-
投稿日 2022-07-18 14:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは気温も、湿度も高くなって、マスクをするのも、歩きながらは、少々息苦しい季節になっています。ところが、第7波が始まってしまい、コロナの感染者数は、増加の一途を辿っています。少しでも、マスクを快適につけるために、知り合いから紹介されて「アロマカプセル」を買ってみました。さて、少しは快適に過ごせ...
-
投稿日 2022-07-15 23:38
熊本県弓道連盟
by
熊本県弓道連盟
本県の新規感染者数は、強い増加傾向にあります。全域で感染者が増加していますが、特に熊本市とその近郊、八代市とその近郊及び阿蘇保健所管内において、多数の感染者が確認されているほか増加率も高い状況です。 また、10歳以下の子ども及び家庭内感染が多い状況が継続しています。特に「注意が必要な地域」にお住ま...
-
投稿日 2022-07-09 15:20
熊本県弓道連盟
by
熊本県弓道連盟
全国の新規感染者数の増加傾向は強まりつつあります。本県の7月6日時点の入院者数は248人(最大確保病床に対する使用率:29.3%)、6月30日から7月6日までの新規感染者数は6,959人です。現状から、本県のリスクレベルはレベル2とします。 本県の新規感染者数はこれまでで最多となっており、増加傾向...
-
投稿日 2022-07-08 17:46
my favorite
by
birdy
あ
-
投稿日 2022-07-01 23:45
熊本県弓道連盟
by
熊本県弓道連盟
全国の新規感染者数は、横ばいから増加に推移しつつあります。 本県の6月29日時点の入院者数は188人(最大確保病床に対する使用率:22.2%)、 6月23日から6月29日までの新規感染者数は3,938人です。現状から、本県のリスクレベルはレベル2とします。 本県の新規感染者数は、増加傾向にあります。八代保健所管内や宇城保健所管内における感染拡大が著しく、家庭内感染及び学校・保育所での感染が多いです。また、70代以上の感染も増加しており、病床使用率の増加が見られています。 感染が拡大している地域にお住まいで、高齢者などの重症化リスクの高い方に接する機会のある方は、特に基本的な感染防止対策の徹底...
-
投稿日 2022-06-17 22:09
熊本県弓道連盟
by
熊本県弓道連盟
全国の新規感染者数は、減少傾向が継続しているが減少に鈍化も見られています。 本県の6月15日時点の入院者数は130人(最大確保病床に対する使用率:15.5%)、 6月9日から6月15日までの新規感染者数は2,519人です。現状から、本県のリスクレベルはレベル2とします。 今週、本県の病床使用率はレベル1の基準である15%に近い値まで減少しました。一方、新規感染者数は、人口当たりでは全国でも高い状況が継続しているほか、減少傾向から横ばいの状況へと推移しました。現在、主に都市部(熊本市や八代保健所管内)において、活動的な世代の感染者の増加が見られています。今後、高齢者への波及が起これば、病床使用...
-
投稿日 2022-06-16 17:15
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
大半の国民が勘違いしている。マスクは、つばき類の防止には役立つが特に布製は(ウイルス)が筒抜けです。感染していても症状の出ない人が多数なので本人も気が付かないで行動している例も多い。換気が不十分の室内でその人と対面で会話をすると双方がマスク着用していても(感染)するリスクがあります。屋外では、ウイル...
-
投稿日 2022-06-13 10:00
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
ベランダ越しに、見える知人宅に明かりが灯らない。80代後半の女性は、1月に救急車で搬送されたのを目撃したが、それが最後・70代後半の女性は、4月頃?から消息不明・・2人は単身暮らしだが、時々親族が来られるようで、窓が開くことがある。一昨年2月・(コロナ自粛)が始まった以後・各種の集会・イベントも制限...
-
投稿日 2022-06-10 21:53
熊本県弓道連盟
by
熊本県弓道連盟
全国の新規感染者数は地域によって差があるものの、減少傾向が継続しています。 本県の6月8日時点の入院者数は147人(最大確保病床に対する使用率:17.5%)、6月2日から6月8日までの新規感染者数は2,294人です。現状から、本県のリスクレベルはレベル2とします。 現在、本県の新規感染者数は、緩や...
-
投稿日 2022-06-03 23:32
熊本県弓道連盟
by
熊本県弓道連盟
全国の新規感染者数は、緩やかな減少傾向が継続しています。 本県の6月1日時点の入院者数は208人(最大確保病床に対する使用率:24.7%)、5月26日から6月1日までの新規感染者数は3,065人です。現状から、本県のリスクレベルはレベル2とします。 本県の新規感染者数は、全体として緩やかな減少傾向...