-
投稿日 2019-06-04 16:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝6時の気温は22℃、最高気温は26.5℃という神戸のお天気でしたが、湿度が高く感じた一日でした。 本日のお昼ご飯は、「「魚のムニエルみぞれソース」+「ほうれん草のお浸し」+「南瓜の煮物」+「味噌汁(うす揚げ・ワカメ)」+「果物(ミカン)」でした。 「魚」は<サワラ>でした。名称がかかれていないのは...
-
投稿日 2019-06-03 22:25
カイの家
by
hiro
一緒にクメール遺跡の調査を行っている知り合いが、昨年暮れにカンボジアへ行ってきて、土産に買ってきてくれたカシュナッツである。値段はいつも買っていたものよりも、高いそうだが、粒が大きく美味しい。ただ今、ビールと一緒に頂いております。
-
投稿日 2019-06-03 20:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
定食レストラン「やよい軒」は、「冷汁と鶏天の定食」(890円)を、6月4日から発売します。 宮崎県の郷土料理「冷汁(ひやじる)」に鶏天を組み合わせた定食です。やよい軒の夏の定番として例年好評というメニューです。 豆腐ときゅうり、氷の入った冷たい味噌仕立ての汁ものである冷汁と、揚げたて鶏天などが一緒に...
-
投稿日 2019-06-03 20:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
うどん店「はなまるうどん」は、「とろ玉ぶっかけ」各種を、6月4日から期間限定で発売します。 「元気いっぱい!とろ玉フェア」メニュー。これからの暑い季節にピッタリな「とろろ」と「おくら」を合わせたうどんです。 山芋は粗めにすりおろし、おくらは食感が残るようにカット。そこに、生玉子とかつお節をトッピング...
-
投稿日 2019-06-03 19:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
牛めし、カレー、定食などを販売する「松屋」は、「創業ビーフカレー」(並490円・大盛590円)を、6月4日10時から発売します。 創業(1968(昭和43)年6月)当時の味を再現して作ったという「創業ビーフカレー」。カレーは20%以上も肉を使用したといいます、肉たっぷりの仕立て。牛バラ肉をとろとろに...
-
投稿日 2019-06-03 15:10
四季織々〜景望綴
by
keimi
先日、友人からの紅茶の贈り物が届きました。 パッケージが可愛い♪愉しい♪ 早速、ローズティーからいただきます。...
-
投稿日 2019-06-03 12:26
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝6時の気温は20.5℃、最高気温は26℃の予想の神戸のお天気です。 本日のお弁当のおかずは、「エビフライ」+「野菜とウインナの炒め物」+「豆ひじき」+「高菜ちりめん」+「鶏レバー」で、(536キロカロリー)でした。 「鶏レバー」は初めての登場で、<レバー>好きとしては嬉しい一品で、おいしくいただき...
-
投稿日 2019-06-02 20:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
エースコックは、「塩レモン焼そばモッチッチ」シリーズから、夏にぴったりな「瀬戸内レモン仕立て」(193円・税別)を、2019年6月3日に発売します。 <瀬戸内レモン>を使用した爽やかな風味の焼きそば。チキンベースのスープに香味野菜の旨みをきかせ、アクセントとしてレモンの爽やかな香りと酸味をプラスする...
-
投稿日 2019-06-02 19:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
讃岐うどん店「丸亀製麺」は、「牛とろ玉うどん」(「牛とろ」「玉とろ」)を6月4日(火)から期間限定で発売します。 販売期間は7月中旬まで。 甘辛く味付けしたボリューム満点の牛肉と、とろろ、温泉卵を合わせたうどん。毎年人気という定番の「牛とろ」に加え、牛すき肉に相性のよい玉ねぎを入れた「玉とろ」も登場...
-
投稿日 2019-06-02 12:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日いただいたのは、神戸牛・黒毛和牛専門店「神戸肉乃匠」の「黒毛和牛彩り華御膳」(1500円)です。 <黒毛和牛彩り>ということで、牛肉の量を期待したのですが、肉が詰められているパレットには、確かに「黒毛和牛焼肉」がありますが、半分は「鶏肉の炙り焼き」でした。ご飯の量やお弁当全体からみれば、黒毛和牛...