-
投稿日 2020-10-27 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食でいただいたのは、スーパー【ライフ】(西代店)内にあるベーカリー【小麦の郷】の「ベーコン胡麻チーズ」です。名称そのままで、<黒胡麻>がたっぷりとパン生地の中に練り込められていて、リング形状に仕上げられ、<ベーコン>と<チーズ>を乗せて焼かれtれいます。ベーグルに似て、モチットしたしっかりと...
-
投稿日 2020-10-26 12:26
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<6:14>の朝6時の気温は「13.5℃」、最高気温は「20.5℃」予想の神戸のお天気です。本日のお弁当のおかずは、「肉じゃが」+「ミートソーススパゲッティー」+「青のり入りだし巻き玉子」+「モロヘイヤの辛子和え」+「おかか昆布」で、(516キロカロリー)でした。...
-
投稿日 2020-10-25 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
夏の「土用の丑の日」は、今年は
-
投稿日 2020-10-24 22:20
エンジェルライフ:高松
by
天使
“カトルカール・カフェ” 【 カトルカール・カフェ/Quatre Quarts Cafe 】 住所:香川県高松市林町2007-1 電話:電話: 087-865-4727 営業時間:[日~水]11:00~17:00(L.O.16:20) [金、土曜日] 11:00〜17:00(L.O16:20) 18:00〜22:00(L.O.21:00) 定休日:木曜日 ...
-
投稿日 2020-10-24 16:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<6:12>の朝6時の気温は「14.0℃」、最高気温は19.5℃の神戸のお天気でした。本日のお昼ご飯は、関東炊き(大根・ごぼう天・鶏肉・竹輪・こんにゃく)」+「キャベツのオーロラサラダ」+「人参の白和え」+「フルーツゼリー」でした。<牛蒡>好きとしては残念なことに、「ごぼう天」の半分に、<...
-
投稿日 2020-10-24 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
けさのちょうしょくとしていただいたのは、【マックスバリュ】(伊川谷店)の「ベーコンデニッシュ」です。細長い<ベーコン>に合わせてか、デニッシュも長く作られ、<ベーコン>の上には、<玉子サラダ>がのせられています。バター風味のデニッシュだけでもおいしいのですが、<ベーコン>・<玉子サラダ>の三味(三位...
-
投稿日 2020-10-23 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨夜から雨が降り続いていました日の出時刻<6:12>の朝6時の気温は「19.0℃」、最高気温は「21.0℃」、午前中に雨も降り止んだ神戸のお天気です。本日のお弁当のおかずは、「秋鮭塩焼き・チンゲン菜のお浸し」+「ポテトサラダ」+「がんもと野菜の含め煮」+「野菜のマリネ」+「しそ昆布」で、(444キロカロリー)でした。<鮭>は、9~11月に川に上るため、主に東北・北海道沿岸によってきた鮭を「秋鮭」「秋味」と呼んでいます。< 鮭>は川で誕生して海に下り、産卵までの数年間は北の海で成長し、産卵期の秋に再び生まれた川を上り、一生を終える代表的な回遊魚として知られていますが、なぜ、生まれた川に戻ってこれ...
-
投稿日 2020-10-23 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食でいただいたのは、【関西スーパー】(舞多聞店)内の【阪急ベーカリー】の「チーズハム」です。ボリューム感のある厚めのパンですが、中に二つ折りされた<ハム>が1枚詰められ、上部に<チーズ>を乗せて焼かれた仕様です。パン自体に特徴のある味わいではなく、食べ応えが楽しめた一品でした。...
-
投稿日 2020-10-23 00:00
カイの家
by
hiro
先日、三井記念美術館へ「敦煌写経と永楽陶磁」展を見た帰りに寄った店で食べたチキンライスのハーフアンドハーフである。ここの美術館の帰りは、大体これを食べているな.....
-
投稿日 2020-10-22 16:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<6:11>の朝6時の気温は「20.8℃」、最高気温は「22.0℃」でした。昼から雨の確立が80%でしたが、この時間まで降り出してはおらず、これから降り出すような、神戸のお天気です。本日のお昼ご飯は、「鰆の西京焼き」+「里芋のそぼろ煮」+「豆サラダ」+「のっぺい汁」でした。汁物としての「の...