-
投稿日 2021-10-19 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「月替わりメニュー(10月)」として気になっていました【餃子の王将】(板宿店)の「鶏肉たっぷりカレーあんかけ焼きそば」(750円)です。持ち帰り用機の下部に具だくさんの<餡>が詰められ、中蓋に<焼き麺>が盛り付けられています。容器の中の<餡>側に<焼き麺>を入れてもよかったのですが、お皿に盛り付けて...
-
投稿日 2021-10-19 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食でいただいたのは、【オイシス】(神戸市長田区東尻池町2-5-3)の「もっちもっちマルゲリータ」です。ピザの「マルゲリータ」の味わいを、パンで表現しています。もっちもっちとしたパン生地にたっぷりの<ピザソース>が盛り付けられ、<モッツレラチーズ>と<バジルソース>が配されています。ハーブ香る...
-
投稿日 2021-10-18 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<6:07>の朝6時の気温は「13.5℃」と冷え込み、最高気温は「20.0℃」予想の神戸のお天気です。本日のお弁当のおかずは、「スケソウダラ煮つけ・人参煮」+「ジャンボ肉だんご」+「白菜と青菜のそぼろあんかけ」+「ささがききんぴらごぼう」+「大根としその実の漬物」で、(’475キロカロリー...
-
投稿日 2021-10-17 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
先週の日曜日は、【淡路屋】の新神戸駅での「秋のすきやき御飯」でしたが、今回は「明石駅」の「秋の穴子めし」(1150円)です。明石の<穴子>と言えば、瀬戸内屈指の良質な海の幸が集まる明石・魚の棚商店街に店を構えている、「下村本焼穴子」と「林喜商店」などが有名です。この「秋の穴子めし」は、<煮穴子>が楽...
-
投稿日 2021-10-16 23:24
エンジェルライフ:高松
by
天使
“リストランテ フィッシュボーン”
-
投稿日 2021-10-16 16:30
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<6:05>の朝6時の気温は「20.0℃」、最高気温は「26.0℃」の神戸の曇り空でした。今夜は雨の予報です。お昼ご飯は、「かやくご飯」+「鮭の塩焼き」+「豚肉と野菜の生姜風味」+「胡瓜の酢の物」+「味噌汁(大根・人参)」+「果物(キウイ)」でした。...
-
投稿日 2021-10-15 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<6:05>の朝6時の気温は「19.5℃」、最高気温は「26.5℃」予想の神戸のお天気です。本日のお弁当のおかずは、「ふんわりカニ玉」+「豆ひじき」+「畑のお肉とキャベツの味噌炒め」+「ワサビ菜お浸し」+「しば漬け」で、(484キロカロリー)でした。...
-
投稿日 2021-10-14 16:30
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<6:04>の朝6時の気温は「21.5℃」、最高気温は「27.0℃」の神戸のお天気でした。本日のお昼ご飯は、「天丼(えび2尾・かぼちゃ・いんげん)」+「長芋の煮物」+「ほうれん草のツナマヨサラダ」+「お吸い物(エノキ)」+「レモンゼリー」でした。いい味の天丼のたれで、もう少し御飯が欲しくな...
-
投稿日 2021-10-14 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食でいただいたのは、【ローソン】の、新商品のシールが貼られていました「たんぱく質が摂れるチキン&たまごのサンド」(368円)です。低脂質でたんぱく質が摂れる、鶏のささ身>をオニオンソースで和え、たっぷりの<ゆで卵>とブロッコリーサラダを具材としています。特に特徴のある味わいではありませんが、...
-
投稿日 2021-10-13 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<6:03>の朝6時の気温は「23.0℃」、最高気温は「27.0℃」予想、曇り空の神戸のお天気です。本日のお弁当のおかずは、「金平入り鶏つくね・ブロッコリーのお浸し」+「ほうれん草と人参の煮びたし」+「高野豆腐と野菜の煮物」+「大豆ちりめん」+「鳴門産細切りワカメ」で、(484キロカロリー...