-
投稿日 2008-02-21 11:58
さちのお掃除日記
by
さち
先日京都にて〆のラーメンを食べたことの報告。京都駅東方向にある第一旭と新福菜館のうち新福菜館へ入った。満席。狭い通路を挟んで四人がけのテーブルが6台とカウンターに4人ほどがほぼ満席。オーダーを受ける人が三名ほど店長っぽい人に若いおねぇさんが一人カウンター端にセルフのサービスウォーターカウンター奥に厨...
-
投稿日 2008-02-20 22:18
my favorite
by
birdy
9日の晩の宴会会席です。お部屋食でした。移動しなくていいから楽でしたよ。(^_-)-☆有馬温泉に行く前日、スーパーであった友達に有馬のこと話すと「AGホテルの食事、あんまり美味しくないのよねぇ!」といわれました。何度も行ってるから、お料理がどんな程度かわかってるのに…やはり気分が悪かった!ホテルや旅...
-
投稿日 2008-02-19 17:17
my favorite
by
birdy
有馬温泉に泊まって、翌日は除雪した雪が路肩に残ってる芦有道路を下りて、芦屋へ。芦屋浜にあるフレンチイグレックベルポート でランチでした。マリーナを見ながら、南欧の気分でランチです。でも、外は時折 風花が舞う日でした。有馬温泉に来なかった芦屋るみるみが友達を誘って設定してくれて、有馬組と合流してのランチでした。ゆっくりお喋りしながら、美味しいこだわりのフレンチ。ワインも美味しく、楽しいランチになりました。(●^o^●)とても美味しかったです(3990円)。(^_-)-☆「運転しなくていいからもっと飲もう!」とピカとグラスワインの追加もして(ボトルは却下されたけど)…でも飲んだ後で、高松についた...
-
投稿日 2008-02-16 09:14
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
寒い日々が続きますが、あちらこちらからやってくる野菜たちを見てると春はもうそこまで来てるように感じます。春らしい感じがするものに“茶碗蒸し”がありますうちでは母の家訓?かなんか知りませんがかしわ、練り物、しいたけ、それに栗の甘露煮とギンナンが入ります。が、なんでその構成になるかは全くわかりませんそれ...
-
投稿日 2008-02-14 21:13
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
まだまだ寒さ厳しき日々ですが近所から ふきのとう をいただいたので天ぷらをご用意してみました。にんじんやたまねぎ春菊なども入れて女性が召し上がりやすい一口サイズのかき揚げと、それに人気の手作りコンニャク刺身で春のかき揚げ定食 です ...
-
投稿日 2008-02-14 15:00
my favorite
by
birdy
商戦に踊らされてるのは承知なんですが、やっぱり買ってしまいますね。今年は男性が買うのも流行ってるとか。TVで言ってました。なんか変!とはいいながら…甘いものは食べないウルトラにチョコを。去年は「チョコレート・ビール」 にしてイマイチだったので。今年は「焼酎生チョコ」です。芋焼酎が好きなウルトラには「伊佐美」を。自分には黒糖焼酎の「れんと」を。もともと焼酎の れんと は大好きなので!(^_-)-☆朝に渡したのですがまだ食べてません。今夜の感想が楽しみです。「れんと」は美味しかったです。あの「塩カラメルマカロン」 より数段、美味しかった!(●^o^●)「れんと」をゼリーで閉じ込め生チョコで包ん...
-
投稿日 2008-02-13 19:30
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
(チキンカツ定食 ¥700−)年齢を考えないといけないのですが、無性にごはんを食べたくなる時があります。そんなときは、高速神戸駅から近い洋食屋「たちばな」に出向きます。並みのライスも大盛りも、値段は一緒。初めて入店した時、お腹が...
-
投稿日 2008-02-13 11:59
解体心象
by
ペガサス
1月の終わりに郵便小包が届いて空けてみるとチョコレートしかも本場ベルギーの高級品。先日最近お気に入りのソースと醤油を送った従妹からのお返しでした。あまりに不釣り合いな高級品にちょっと戸惑いましたが2月はバレンタインの月、有り難くブログに書かせてもらおうと食べずにとっておいたら、早くも2週間が過ぎもう...
-
投稿日 2008-02-13 00:03
カイの家
by
hiro
一昨日の休日、うちの奥さんのお供で買い物に出かけた。うちはだいたい毎日買い物に行くのではなく、週末に車で出かけて、数日分を買う。「ここの牛乳は高いので、別のところへ行こう。」とか、「今年はイチゴが高い。」とか、「肉が半額だけれども、ひさしぶりに刺身がいい。」とかなんとかいいながら、商品をかごに入れ...
-
投稿日 2008-02-12 22:46
my favorite
by
birdy
a daughter-in-lawにニューオオタニで「ピエール エルメ パリ」のお菓子を買ってきてと頼まれて、ホテルの人に教えてもらって行ったんです。「ヤッター!これで万全!」とブランデーケーキ、チョコレーズンケーキ、マカロンを買いました。はてさてお土産を渡したら…違ってた!「ピエール エルメ パリ...