-
投稿日 2012-12-08 23:58
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
いよいよ明日です! 5日の夜に神戸に帰ってきて、その夜は県人会の会議。 6日から今日までは、学会の忘年会の準備に追われる。 それも、今回は吉田会館のホールを借り切っての忘年会。 まさに学会らしい全てが手作りの忘年会です。 何と! 50名を超える参加者が。 【日本酒のラインナップです】 「仙介」...
-
投稿日 2012-12-08 20:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日に開店していると足を向けた 居酒屋「こだわりや:隠れ家」 でしたが、生憎と明日9日の開店と変更になっていました。 居酒屋モードで出てきていますので、気分を直して久しぶりに【あじり】さんに顔出しです。 季節がら、鯨やアンコウの一人鍋の種類が多く出ていていましたが、「ハゲのすき鍋」(780円)に決め...
-
投稿日 2012-12-08 17:45
みどりの風
by
エメラルド
領事館で投票を済ませた後、日系スーパーでお買い物をしたら、すっかり遅くなり、お腹がグーグー。家に帰ってご飯ができるのを待ってられないということで、スーパーから程近いPho Cyclo Cafeに行きました。 このお店は一ヶ月ほど前に誰かさんが会社の同僚に連れて行ってもらって、とっても美味しかったとの...
-
投稿日 2012-12-08 17:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
呑み仲間の<ペコちゃん>が三人の女子会で使ったお店が、「安くて量もあり、おいしかったよ」と教えていただいたのが【こだわりや】(荒田町1丁目)さんです。 「刺身」を二人前注文したら大きな舟盛で出てきて、他の料理が注文できないぐらいの刺身が並んでいたそうです。 いい情報をもらったと、その後5,6回は足を...
-
投稿日 2012-12-08 15:49
淡路島 ケーキ便り 末廣
by
あっちゃん
今日も運転中の車が揺れるほど風が吹いています。 淡路は風がよく吹く所だとお嫁に来た時に 痛感していましたが。。。 高いビルなどが無いので 遮ることがないのでしょうね。 こんなに寒い12月は久しぶりではないでしょうか? おかげで?クリスマスにイチゴがちゃんと入手できるか・・・ これはケーキ屋にとって死...
-
投稿日 2012-12-08 12:29
my favorite
by
birdy
スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。...
-
投稿日 2012-12-07 22:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
いつもの 「さかなでいっぱい」 です。 この日はメニューに無い料理が。 マスターが 「ふぐの唐揚げができるが食べる?」 迷わず 「食べま~す!」 河豚の美味しい季節がやってきました。 肉厚のぷりぷりのふぐでした。 12月23日は、さかなの忘年会です。 『てっちり呑み会』 (てっさ・煮凝り・ヒレ酒も...
-
投稿日 2012-12-07 19:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今宵のビールの肴は、「クリームコロッケ」(200円)です。 一般的にはカニや海老、コーンなどの具材が入り、名称の頭につくのですが、ホワイトソースだけのシンプルな「クリームコロッケ」でした。 「コロッケ」という名称が登場するのは、1887(明治20)年で、外国より伝わって来た「クロケット」は「クリーム...
-
投稿日 2012-12-07 12:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
商品開発部に「ガーリック」の好きな方がおられるのでしょうか、前回は 「チキントマトガーリック定食」 がありました。 今回は「トンテキ定食」(630円)で、「ガーリック」の名称は使われていませんが、醤油ベースのソースにたっぷりと入っています。 使用されている豚肉はチリ産の「アンデス高原豚」ですが、柔ら...
-
投稿日 2012-12-06 20:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
少し前、いいお店だからと呑み友達を【仙草】に連れて行きました。 さすがお店を長年されているママさんで、話の途中に出てきました誕生日を覚えてくれていたようで、忘れていたわたしに連絡が入りました。 ママさんのことだから特別な料理を用意しているだろうと、訪問です。 お誕生日と言うことで、「赤飯」を用意して...