-
投稿日 2014-07-03 12:43
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
業界の事務局で色々と準備作業をしていましたが、一段落が付きお昼ご飯の時間になってしまいました。事務局の隣にある長崎ちゃんぽんのお店 「萬龍」 を覗きましたら、12時前にもかかわらずもう満席でした。仕方ありませんので、足を替えして<cafe&salon【Planets(プラネッツ)】>に方向転換、選び...
-
投稿日 2014-07-03 12:41
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
京都でラーメンを食べるのは初めてかも。阪急の大宮駅のすぐ近くにあるラーメン店に入る。下調べもせずに、行き当たりばったりで!味噌ラーメンが美味しいと言われ注文。麺は中細麺のストレート、スープは味噌と豚骨と醤油の混合味でコクがあり濃い。メニューのとおり、チャーシューは大目だが値段は高いように思う。餃子は普通に美味しかった。 『ラーメン大ちゃん 四条大宮店』 京都市中京区錦大宮町130-4四条大宮ユーリプラザ1F 電話番号:075-803-1900 営業時間:11:00~23:00 定休日:なし...
-
投稿日 2014-07-03 08:38
my favorite
by
birdy
冷蔵庫の整理です。(^^ゞ前日はとりあえずの大急ぎの買い物で済ませたから、まともな食材はないんですが。どうにかなりました。
-
投稿日 2014-07-03 07:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
京都四条大宮にある、問題の店 「立ち呑み 庶民」 に初めて行って来ました。33歳の店長、11年間大阪のがんこ寿司で料理長をして、昨年の12月6日にOPENしたという店。阪急大宮駅から大通を隔てた向側にある、何処から見ても目立つ店です。特に目立つのは、あの問題になった表の大きな看板です。(画像参考)【詳しい内容はこちらの 弊ブログをご覧ください】 『立ち呑み 庶民』 の流用!盗用!パクリ! http://jp.bloguru.com/kobenooisan/198635/2014-02-1411時からオープンの店、3時頃に行ったのですが満席、しばらく待って店内へ。間...
-
投稿日 2014-07-03 02:21
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
京都河原町三条にある京都ロイヤルホテルにて 「京都大分県人会春季総会」 が開催されました。兵庫神戸大分県人会を代表して出席してきました。3月の祇園花見小路の御茶屋 「美登幸」 で開催された ”お化けの会” 以来です。伊吹衆議院議長が来席、他に京都にある各県の県人会の代表もたくさん来られていました。 ...
-
投稿日 2014-07-02 20:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
肴としては珍しく「牛タン塩焼き」(350円)があり、早速注文です。塩加減控えめにして焼いていただき、普通はレモン味であっさりと食べるのですが、一味で楽しみました。付け合わせの<千切りキャベツ>や<青ねぎ>の量もたっぷりと盛られ、ピリ辛味の<牛タン>と味わいよく、おいしくいただいてきました。...
-
投稿日 2014-07-02 17:07
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
4店舗合同企画の 「雁木の会」 は今年も盛大に開催されました。4店舗の雁木に対する思い入れもさることながら、雁木の蔵元である、八百新酒造の真面目な酒造りには、お酒を愛するものとして敬服します。また参加した多くの雁木ファンも、改めて雁木のおいしさ、日本酒のよさを感じたのでは。 ★それにしても女性の参加者が目立つ会でした。 『共同企画参加店名』 ☆和食・立ち呑み かこも http://www.kakomo.com/ ☆鯛めしと鶏もも肉の旨い酒処 あううんhttp://kobeaun.com/ ☆地酒・焼酎・創作居酒屋 うつわhttp://tabelog.co...
-
投稿日 2014-07-02 15:58
my favorite
by
birdy
出かける前に姫から晩御飯call。4:00にかえってきてお使いにいったら間に合うだろうと思って出かけました。何の下準備もせず・・・4:00のハズがナビの帰宅予定時刻は6:30と出た!\(◎o◎)/!大慌て!ウルトラは6:00からのpartyに出席しないといけない。ウルトラが「最短距離」で検索したから...
-
投稿日 2014-07-02 14:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝は珍しく、 <麺とスープにこだわった「味噌らーめん」> を食べてきていますので、おなかがあまり減ることなくお昼の時間帯を外してしまい、「満足ミックス弁当」(410円)です。各メーカーさん、それぞれの価格でお得感あるおかずを考えられているようで、見ていて「なるほど」と勉強になりますし、大量生産の恩...
-
投稿日 2014-07-02 14:22
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
会も皆さんお酒が入り、盛り上がってきますと、恒例の抽選会です。商品は、雁木のお酒や前掛け、Tシャツなどが当たります。いつもの事ですが、はじめて参加された方の当選確率が高いのは何故か。当選された方達と、小林社長、スタッフ達との喜びの撮影です。...