-
投稿日 2015-05-23 10:51
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
パスタも味もいいのだが・・・おいさんの大嫌いなピーマンが入っている!それもかなりの量が!
-
投稿日 2015-05-23 10:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
この「カイザーサンド」は、「カイザーロール(カイザーゼンメル)」を使用、<ロースハム>とドレッシングで和えられた<新玉ねぎ>を挟んだ調理パンです。オーストラリア皇帝<フランツ・ジョセフ一世>に因み、「皇帝(=Kaiser)」と「ゼンメル(ロール=semmel)」を合わせた名称で、パンの表面に王冠を真...
-
投稿日 2015-05-23 09:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
別府の温泉で買ってきたという 「温泉玉子」その温泉玉子に付いていた塩が、何と!薬包紙包みで入っていた! ★角分けで貰ったので、どんな人が売ってたか分かりませんが気になります。...
-
投稿日 2015-05-23 08:50
my favorite
by
birdy
実山椒の佃煮
-
投稿日 2015-05-23 07:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
ここもよく利用するお店です。地鶏はやや硬いが味は最高です。 =大分長浜 なすび=
-
今回はサンディエゴの海を眺めながら食事を楽しめるレストラン、The Fish Marketをご紹介。サンディエゴ空港から車で10分程の所にあり、USS Midway Museumのすぐ近く。この日はあいにくのお天気でしたが、レストランの窓から見えるのは一面の海!晴れていたならばキレイな夕日も見れそう...
-
投稿日 2015-05-23 04:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
ここは大分でも歴史のある老舗の焼き鳥専門店です。そこの 「地鶏もも焼き」 です。ここも味が違います。 =大分都町 丸ちゃん本店=
-
投稿日 2015-05-22 23:35
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
この 「地鶏もも焼き」 はまた別の店の料理です。店により見た目も味も焼き方も違います。 =大分中央町 FOODS BAR waka=
-
投稿日 2015-05-22 21:49
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
元大分で人気の鳥料理の一つです。「大分とり天」 「中津から揚げ」 「豊後とり南蛮」 などがありますが、豊後地鶏の 「もも焼き」 も人気のメニュー! ★お店によりみな味が違いますが、ここは美味しい! =大分都町 赤ダルマ=...
-
投稿日 2015-05-22 20:34
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
麺類が中心のレストランです。うどん、ソバ、チャンポンの麺類に単品料理があります。こういうところには滅多に入らないのですが、仲間と一緒なら!