-
投稿日 2015-08-22 21:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
久しぶりの阪神御影です。『串かつ 児嶋屋』 (阪神御影駅スグ)串カツも美味しいが元日本料理人のマスターが作る、 一品料理が美味しい店です! 先ずは突き出し 「烏賊とイクラ」
-
投稿日 2015-08-22 20:28
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
久しぶりに【安庵】に顔出し、女将さんの<タミちゃん>もお母さんもお元気な様子に一安心です。あまり顔出しができませんので、一番高いだろうとおもえる料理で売り上げの協力、今宵は「イチボステーキ」(????円)を焼いてもらいました。生ビールを呑みながら出来上がるのを待っていましたが、お客さんが持ってこられ...
-
投稿日 2015-08-22 20:16
カイの家
by
hiro
火葬儀式の間に出されたアイスです。中身はカチャン・ヒジュと何かのフルーツを凍らしたものでした。暑い中歩いたので、冷たくて、なかなかおいしかったです。
-
投稿日 2015-08-22 19:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
焼酎の3杯目はこれです!『薩摩古秘』 雲海酒造・出水蔵(鹿児島県出水市) 黄金千貫、黒麹仕込み、甕貯蔵、こだわりの造り! 濃厚でまろやかな甘みと深い味わいが!
-
投稿日 2015-08-22 17:42
エンジェルライフ:高松
by
天使
今日のランチです! PIZZA&PASTA ながぐつ 住所:香川県丸亀市土器町東9-138 【 “ 地図を見る ” 】 ℡:0877-85-6362 営業時間: 11時~14時、17時30分~23時(22時30分LO) 定休日:木曜日 ...
-
投稿日 2015-08-22 17:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
新しくなりました! New! 『黒白波』 黒瀬杜氏の技 味もさらにまろやかで美味しくはなりましたが・・・黒霧島に対抗してなのか!? 昔の白波は何処に! そんな方には「薩摩白波」を!
-
投稿日 2015-08-22 16:39
my favorite
by
birdy
*五目炒飯 *葱肉湯麺 *杏仁豆腐 弟が西宮からやってきたので、家族でeat outでした。ババショフが椅子席でないといけないので、お店選びに苦労しました。ベンチシート・タイプも横にスライドして座らないといけないし、掘りごたつもまだ無理だし。和食となると、お座敷や掘りごたつだし。食べたいものと、椅子席のお店を考えて中華「平安閣」になりました。大人6人、姫、Little 姫の8人。個室で回転テーブルの椅子席、条件にピッタリです。(^_-)-☆ゆっくり楽しく、美味しく、いただきました。(*^^)vここの中華は、味が我が家好みです。あっさりしていて、口に合います。食べたいものを次々注文すると、16種...
-
投稿日 2015-08-22 16:28
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ホルモンの部位も多々ありますが、一番好きな部位は肝(レバー)かもしれません。閉店して10年は経つでしょうか、三宮の地下街「さんちか味ののれん街」に『赤ひょうたん』というサラダのお店があり、いつも「レバーステーキ、超レアでビール」の注文が定番でした。血のしたたるようなレバーにトマトソースがかかった味は...
-
投稿日 2015-08-22 14:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
なだ番で次は焼酎に移ります。本格焼き芋焼酎! 『やきいも屋』 焼き芋の香りがする芋焼酎です。 ★何と閻魔の! 日田は老松酒造の芋焼酎! ★芋焼酎も造っていたんや!
-
投稿日 2015-08-22 12:11
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
なだ番での2杯目のお酒はこれです!『越後桜 大吟醸』 越後桜酒造 (新潟県阿賀野市)アルコールを添加した大吟醸だが実にバランスがよく飲みやすい!