-
投稿日 2015-09-28 22:51
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
珍しいニシンの刺身を酢で〆た逸品です!
-
投稿日 2015-09-28 21:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
前回いただいた<えっちゃん>からのおすそ分けは
-
投稿日 2015-09-28 21:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
この日はフランスパンがありました!★ニンニクオイルにパンを浸して食べると最高に美味しい!
-
投稿日 2015-09-28 20:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<えっちゃん>の心遣いの 「キリンマークのコップ」 で、まずは一杯喉を潤して、選んだ肴は「小芋の煮付け」です。<小芋>は綺麗に「六方剥き」の形で整えられ、大鉢一杯の分量は、手間のかかる作業だったと思います。ちょうど8月下旬から10月にかけてが「石川早生」や「土垂」の品種が旬で、牛肉との炊き合わせでいい味にまとまり、おいしくいただきました。...
-
投稿日 2015-09-28 18:41
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
アンチョビ、ニンニク、オリーブ・オイルのディップソースが旨い! ★たまにはこんな洒落たものも・・・!
-
投稿日 2015-09-28 13:51
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
さかなでいっぱいプラスの人気料理です。エビが入っていて味が濃い目! 酒のアテになります!
-
投稿日 2015-09-28 12:53
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
アジの南蛮漬けです!イワシもあったのですがアジを選びました。 ★南蛮漬けはアジが定番ですので。
-
投稿日 2015-09-28 12:28
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ブログのネタとしては、来月10月28日(土)の「秋の丑の日」に食べるのがいいのですが、夏の疲れが出るかなという昨今、精付けに「鰻丼」をいただきました。いつも通り優しく焼かれた「鰻」に、あっさりとした液状のタレを「鰻」とご飯にかけます。<キュウリ・人参>の漬物と、<いんげん>・<アサリの佃煮>もいつも...
-
投稿日 2015-09-28 11:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
新鮮な剣先イカのゲソをボイルしたものです。酢味噌でいただきました。 ★柔らかくて美味しい!
-
投稿日 2015-09-28 09:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
カンパチのトロ(腹身)の刺身です!よく脂がのり美味しい!