-
投稿日 2023-03-13 19:01
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
東京・熊谷・宇都宮・3月13日(月)・TVの開花予報です。埼玉県上尾市上尾村、岩魚太郞の開花予報です。ブグログの、お友達みなさん、開花予報はいつ頃ですか?------------------------------- いつかまたた浪江の空を -------------------------------岩魚と山女魚が釣れるHome Page本郷太郞作品集渓流釣り師・免許皆伝の書・紙書籍渓流釣り師・免許皆伝Amazon 電子書籍...
-
投稿日 2023-03-10 14:02
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
いつかまたた浪江の空を遠く遠く 窓の外眺めて元の未来いつもいつも歩いていた道笑い声が聞こえてた優しい町あといくつ数えたらその日は来るのですか探すけれど どこにあるの...?いつかまた 浪江の空をまたみんなで眺める日まで歩こう... 一緒に歩こう離れた手と手伸ばして歩いて行こう伝えたくて諦めたくなくて想い歌に叫ぶけれどどこに届くの…..?ずっとずっと 信じて待っていても叶うなんて分からないでも進むよ目を閉じると浮かぶ人たちあの場所で会える日までいつかまた 浪江の空をまたみんなで眺めたいから歩くよ... どこまでも歩くよ涙がいつか笑顔に変わる日が来るLuLu Lu…. 「浪江で会おう。」-----...
-
投稿日 2023-03-09 17:51
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
可憐な桜の蕾が、春の日ざしに暖かそうでした。葡萄の木も、昨年の枝落としも終え、春を待っています。狭い農園通りも、人っ子無しで、気温20°の昼下がりでした。公園の芝も、小さな緑が芽生えています。芝川(徒歩一分)の菜の花は、春満開でした。今日3/9・WBCの日本対中国・大谷翔平で二刀流の先発です。---...
-
投稿日 2023-03-07 16:33
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
こんにちは。ウィキペディア創設者のジミー・ウェールズです。あなたと世界中の人たちに価値をもたらし続けられるように、あなたは3年前に¥1,040 をウィキペディア支援のために寄付してくださいました。毎年、ウィキペディアのおよそ2%の読者の皆様が、私たちの活動支援を選んでくださっこています。そんな特別な...
-
投稿日 2023-03-07 13:33
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
日本から見た韓国問題2019年現在、日韓断交につながりかねない「徴用工問題 ・日韓問題で筆頭に挙がる「従軍慰安婦問題」軍事的緊張が高まった「レーダー照射問題AFCアジアカップ2011の準決勝日韓戦で起きた問題嫌韓の潮流が生んだ酷い人種差別問題日本海を東海と改名するように韓国が要求した問題日韓の歴史...
-
投稿日 2023-03-06 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
5日、ウクライナ軍はソーシャルメディア上に投稿した戦況報告で、東部の激戦地バフムトの状況について「ロシア部隊が包囲する試みを続けている」と主張しています。ロシアの民間軍事会社「ワグネル」創設者<エブゲニー・プリゴジン>は3日、「バフムトを実質的に包囲した」と述べていましたが、包囲網は完成していないと...
-
投稿日 2023-02-24 18:24
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ロシア軍によるウクライナ侵攻から2月24日で1年が経ちました。神戸市中央区の三宮センター街に、ウクライナ国民との連帯を表す巨大タペストリー(縦4メートル、横3・5メートル)が掲げられています。図案は、同国から神戸に避難しています<マリヤ・クラブチェンコ>さん(13)のデザインです。...
-
投稿日 2023-01-12 09:00
asobi77のブログ
by
asobi77
A Hanaby New Year 2023! . 新年に? 冬に花火? 戦争のニュースで歳を 越す世界。平和を祈らずにはいられません。 🌸花火はその美しさを愛でるだけではなく、 喜びや希望そして今は亡き人への鎮魂の祈り を込めて…ドビッシーのピアノ曲 [月の光]に 合わせた4分15秒の🌸 [花の花火]を 続きは ハイビジョン映像でご覧いただけます。 → → https://youtu.be/5b7wNiZqOP0 ...
-
投稿日 2023-01-04 22:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
実在するウクライナの凄腕スナイパー<マイコラ・ヴォローニン>の半生をもとにロシア・ウクライナ戦争を描く『スナイパー コードネーム:レイブン』が、東京・ヒューマントラストシネマ渋谷にて開催されます「未体験ゾーンの映画たち2023」内で2023年1月6日より公開されます。<マイコラ・ヴォローニン>本人と本作の監督である<マリアン・ブーシャン>が脚本を手がけた『スナイパー コードネーム:レイブン』は、味方からは伝説の狙撃手と英雄視される一方、ロシアでは悪魔のように恐れられた凄腕スナイパーの姿をつづる物語です。2014年、ウクライナのドンバス地方で戦争が始まると、物理学者の「ミコラ」は、妊娠中の妻を過...
-
投稿日 2022-12-28 23:57
Ayaのブログ
by
Aya
今日は浜松のアクトシティでウクライナ国立バレエのドンキ・ホーテを観てきました。バレエを初めて観る妹と一緒に行ったのですが、楽しんでくれたようで私も嬉しかったです。カーテンコールではウクライナの国旗を持って出てきてくれて感動しました。大変な状況の中日本に来てくれて、素晴らしい公演をこうして近場で観れる...