-
投稿日 2013-09-22 22:37
my favorite
by
birdy
2013/9/21 Sat.友だちにバカにされた四国堰堤88箇所巡りですが、しはじめると意外と面白いです。この日は、行くつもりじゃなかったので服装が相応しくなかったです。特にココは蜘蛛の巣をかき分けて下って歩いてくので…ダムじゃなく、ただのせき止めみたいなダムでした。下の川からみないと、ダムの正面...
-
投稿日 2013-09-22 10:09
my favorite
by
birdy
2013/9/21 Sat.空港の近くの産直に行ったんですが、時間が遅くて何もなくて…そこで塩江の産直まで足をのばしました。そこにもあまりなくて…この日の産直巡りは失敗でした。もっと早く行かなくちゃね。(^^ゞここまで来たのなら近くに内場ダムがある!行ってみようと言うことになり…準備をしてなかったの...
-
見た事のない「花」を見つけました余り見た事のない花で何かな?と思っていました林道を下ってきた地元の方に尋ねると、事もなげに「ホップ」だよと教えてくれました確かに「ホップ」ですこんな場所に自然発生しているとは思いもよりませんでした他には「桔梗」やキノコも目に付きました...
-
投稿日 2013-09-18 11:18
my favorite
by
birdy
2013/9/16 Mon.友だちに「詰まらない、続かんわ」と酷評された「四国堰堤88箇所めぐり」ですが、台風一過の16日、行ってみました。さすが前日までの豪雨で満水。周辺部から集まってきた茶色い雨水ですが、見事でした。長柄ダムです。近くは通ったことがありますが、行ったのは初めて!道中の下流の川も茶...
-
投稿日 2013-09-13 07:24
my favorite
by
birdy
2013/9/1 Sun.四国堰堤ダム88ヵ所巡りというのがあります。主催者はウルトラの友人で、四国霊場札所88箇所にちなんで四国なんでも88箇所というのをしています。四国酒蔵88箇所というのもありますよ、おもしろそう!で、ダムに行ってみました。先ず一番近くの第77番堰堤札所『府中ダム』+ 奥の院『...
-
投稿日 2013-09-10 09:29
my favorite
by
birdy
2013/9/7 Sat.日本一低い山はいろいろあって…日本国内には他に、2ヶ所ありますが、いずれも江戸時代に人工で造成した山(ここを参照)であり、国土地理院が認めた「自然の山」では弁天山が一番低いそうです。6.1m。三角点、探したけどなかった…ないのかなぁ。香川県にも未認定なのがあるそうです。行っ...
-
投稿日 2013-09-10 08:50
my favorite
by
birdy
2013/9/7 Sat.あそこ食堂でランチして、酒蔵・鳴門鯛せお買い物をしていると、heavy rainがlight rainに。そこで近くの大麻比古神社へ行きました。88か所一番札所霊山寺のすぐ近くです。大きな赤い鳥居が目印です。高松道を神戸の方に走っていると左手に見えるのが、ソレかな?大昔、初...
-
投稿日 2013-09-06 07:35
みどりの風
by
エメラルド
Artist PointからChain Lakes Trailを回るとこの急な斜面があるWild Goose Trailを登らないといけないので、サイトのお勧めがスキー場の駐車場からでした。私なら、Artist Pointに車を止めてからこのWild Goose Trailを下って回るルートをお勧め...
-
投稿日 2013-09-05 23:43
みどりの風
by
エメラルド
Chain Lakes Trailの始点から二度の登りを経て、やっと終点のArtist Pointに到着した時は、既に午後4時30分を回っていました。まだ日が長く8時くらいまで明るいとは言っても、Wild Goose Trailを通って駐車場まで帰らないといけないので、少々焦りました。肝心のTrai...
-
投稿日 2013-09-04 17:24
みどりの風
by
エメラルド
Chain Lakes Trailの名と通り、いくつもの湖を見ながらのハイキングは変化に富んで良かったのですが、せっかく登ったのにまた降りて湖のレベルまで降りるのはつらかったです。そこにはキャンプ場があったので、キャンプする人達には必要なことだったのかもしれませんが・・・。...