English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#アウトドア"の検索結果
  • 鏡面

    投稿日 2008-06-17 00:20
    不良のアウトドア by Mt.zaki
    今年のレース前では、最後になるであろう、心肺持久力トレーニング。鏡のように穏やかな池が美しいが、止まるのはシャッターを切る数秒間だけ。心拍と筋肉の状態だけに集中する。いつものロングコースは走らない。往復3時間のショートコース。急斜面をバランスをとりながら、全身の筋肉を連動させて、1歩1歩グリップを確...
  • クルー

    投稿日 2008-06-14 08:30
    不良のアウトドア by Mt.zaki
    ニヌハ3は乗りこなせば速い船として作られている。初めて乗った時は、予想してきたことではあるが、とても不安定で驚いた。練習は「バランスを取ること」を中心に行ってきた。そのうち、みんなの意識が合いはじめ、ついに船は安定して走るようになってきた。特に、うねりの中では、強い2次安定性を感じることができた。そ...
  • ケムンパス

    今朝 掃除をしていると 体長4cmをこす毛虫です。ケムンパスを聞いて わかる方は  40代以上の方ですね
  • アマトレック

    投稿日 2008-06-13 11:24
    不良のアウトドア by Mt.zaki
    登山用の時計の代表格と言えば、 SUUNTO(スント)だ。安っぽかったデザインも、最近ではかなりオシャレになってきている。一方、国産のカシオも頑張っている。 プロトレックは、アウトドアで使用する機能もダントツに充実し、しかも電波時計で、ソーラ電源なのだ。しかし、昔は違ったのだ。キリマンジャロには、スントを持っていった僕だったが、ピークハンティングではないヒマラヤのトレッキングには、「国産で充分だろう」と甘く考えていた。しかし、行けども行けども高度計が示す値は4000M。当時のプロトレックは、国内最高峰3770Mの富士山を目安に作られていたのだ。「これじゃあ【プロトレック】じゃなくて【アマトレッ...
  • 仮面ライダー1号

    投稿日 2008-06-09 12:10
    不良のアウトドア by Mt.zaki
    藤岡弘さんを見て、「仮面ライダー1号だ!」と思うのだから、歳がばれてしまう。ニヌハチームの練習会で、新しい帆の確認をしていると、いきなり藤岡さんが話しかけてきた。サバニに興味津津。話しているうちに、僕たちのサバニが旅サバニであることを知ると、冒険心に火がついたらしい。何か新しい旅が始まるかもしれない...
  • All Systems are Go!

    投稿日 2008-06-09 11:10
    不良のアウトドア by Mt.zaki
    新しい帆、片手エイクでの舵取りシステム、巨竹のポンツーンなど、古式サバニとしての、ニヌハ3のシステムが完成した。前日の大雨に続き、降水確率は70%。しかし、実際にはこの青空が広がっていた。チームで購入したエンジン付きゴムボートも、今回初めて出動しての練習会。さあ、艇の性能はどこまで改良されたか?...
  • 幻の滝「稚児が滝」 出現!

    投稿日 2008-05-29 21:49
    my favorite by birdy
    【名 称:稚児ヶ滝(稚護ヶ滝) 所在地:香川県坂出市青梅町 落 差:100m 普段はなかなか現れることがなく、あまり知られていない滝であるが、雨の多い季節になるとその勇者の姿を現す。資料によると落差100メートル(実質30〜50メートル)にもなる香川最大の滝である。五色台白峰寺にある崇徳上皇の碑のすぐ近くから流れ落ちている豪快な滝である。】 昨日の雨で出現していました。(^_-)-☆何度か白峰寺に行く時に通ったり、浜街道を通ったときに「あのあたりに滝があるはず」と聞いていたんですが、見たことはなかったんです。うららさんのブログ「●おのひきだし」で見たときから、行ってみたかったんです。それを昨日...
  • カヤックセーリング

    投稿日 2008-05-20 09:10
    不良のアウトドア by Mt.zaki
    琵琶湖でのカヤックセーリング。琵琶湖では初めて行われるこのイベントにも、全国からたくさんの仲間が集まった。1日目はセーリングをたっぷりと楽しみ、2日まはエークストロークをたっぷりと体に叩き込んだ。写真は竹生島付近。写真では優雅だが、実はうるさくてたまらない。数万羽のカワウが生息する、大問題の島^^!...
  • 結願

    投稿日 2008-05-19 22:51
    my favorite by birdy
    何をお願いしてたんでしょうか?ど真ん中でなく、端っこで。今日は約1ヶ月ブリの野外活動でした。でも生憎の雨で…とんがりハット  でランチして、四国88箇所結願寺 大窪寺へ行きました。雨に濡れて新緑が綺麗!ここは秋の紅葉や公孫樹も綺麗ですが、緑も目に鮮やかでいいんです。ご夫婦らしいお遍路さん。何をお願いなんでしょうか?「健康」でしょうか? ...
  • 北西の風強く

    投稿日 2008-05-09 09:00
    不良のアウトドア by Mt.zaki
    予想通り、南西の風が北西へと回った。先日の旅のクライマックス=「嵐の激走」写真が、チームを組ませていただいたエヌケイエス株式会社の松尾社長から送られてきた。厳しい状況の中で撮影された写真の臨場感は、最高の思い出だ。次の旅でも暴れましょう!...
  1. 140
  2. 141
  3. 142
  4. 143
  5. 144
  6. 145
  7. 146
  8. 147
  9. 148
  10. 149

ページ 145/196