-
投稿日 2010-02-14 16:02
my favorite
by
birdy
映画をみてから また道の駅めぐりです徳島県です【追記】道の駅 大歩危 R32沿いです。そこから20分くらい、祖谷のかずら橋のほうにいくと次に行った「にしいや」です。
-
投稿日 2010-02-11 12:10
my favorite
by
birdy
生憎の曇り空で時々雨が晴れてたら綺麗なのに残念です【追記】直島 です。ベネッセ の施設で三越の催事がありました。折角のおでかけなのに氷雨で…とても寒かったです。
-
投稿日 2010-02-07 02:10
シアトル近郊からの独り言
by
せんべい
快晴の午後なのだけどだれもいませんでした。子供たちはみんな昼寝をしていたのでしょうか?いや、とても寒いから誰もいなかったのです。それも、保護者が外出したくないから誰もいないのです。そんな中、娘はてくてくと歩いて行きました。先日の風邪なんて吹き飛んでしまいました。やはり、子供は風の子です。...
-
投稿日 2010-01-31 10:35
my favorite
by
birdy
昨夜は満月でしたね。まん○!(^_-)-☆宍喰温泉からの帰り道、とても綺麗でした。
-
投稿日 2010-01-30 17:57
my favorite
by
birdy
徳島の南の端の道の駅です今日は3駅しか行けなかった午後からだから仕方ないです今から帰ります【追記】午後1:30ごろから急に思いだった駅めぐり。よくもまぁ、ここまで来たもんです。往復、約8時間でした。(^_-)-☆道の駅宍喰温泉 です。
-
投稿日 2010-01-30 17:13
my favorite
by
birdy
NHK朝ドラ「ウエルかめ」の舞台 日和佐(美波町)につきましたウミガメ館は5時までだから断念しました次回は薬王寺(四国88箇所第23番札所)とウミガメ館にいきます【追記】日和佐うみがめ博物館カレッタ 道の駅日和佐 足湯もありました。
-
投稿日 2010-01-30 15:47
my favorite
by
birdy
暖かくてい いお天気なので 久しぶりに道の駅めぐりです一時半すぎに高松でて 公方の郷なかがわ(徳島県) にきましたここは那賀川に迷いこんだあざらしのナカちゃんが話題になりましたねいまから ウミガメの日和佐(美波町)を目指します【追記】ナカちゃん です。道の駅公方の郷なかがわ
-
投稿日 2010-01-25 20:49
my favorite
by
birdy
2010/1/24 Sun.ウルトラが参加しました。JC時代の仲間の会です。前回 についで2回目。わたしは前日のゴルフで膝が痛くなったので断念。でも優しいbirdyちゃんは今回も愛情弁当 を作りましたよ。膝が治ったら、私も行きたいです。堂山 302メートルです。低いけど、アップダウンが多いコースで結構厳しかったそうです。 スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。if (typeof swfobject !== "undefined") { swfobject.embedSWF("http://webdephoto.net/slideshow/slideshow.swf?par1...
-
投稿日 2010-01-11 11:42
みどりの風
by
エメラルド
家の近くの個人宅にこんな大きな木がありました。手作りブランコ、たくさんの子供達を楽しませたのでしょうね。
-
投稿日 2009-12-30 22:10
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
「サバ缶キムチ鍋」をしっかり平らげて、いよいよ「富士見平」を去る時が来た。こういう去り際の時というのは、「知床旅情」がよく似合う・・・。アコースティックな雰囲気がしっくりくるのだ。ザックの荷物を整えて出発だ。冬の樹林の中の「馬頭刈尾根」をゆく・・・。...