記事検索

はぁのブログ

https://jp.bloguru.com/haachan

フリースペース

海老ラーメン

スレッド
開店している店を探して食べたラ... 開店している店を探して食べたラーメン


新年は開店しているお店が少ない。去年も何件かお店をさがして15時くらいにお昼を食べたのですが、今年は14時にはラーメン店に入りました。
海老ラーメンおいしかったです。
 
平和でいることに感謝し日々を大切に過ごします。
 
 
 
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

ワオ!と言っているユーザー

新年

スレッド
屋久島の朝日 屋久島の朝日
郵便局までの散歩で見つけた切り... 郵便局までの散歩で見つけた切り株の椅子たち?


藤棚の下に置き忘れた?藤の種 藤棚の下に置き忘れた?藤の種
新年でひさしぶりにブログを書こうと思っていたら、地震と津波警報でした。幸いことに被害なく済みましたが、津波警報で非難した方が良いのかは悩みました。
お正月から被災された方が、少しでも早く日常に戻れることをお祈り申し上げます。
 
写真は屋久島の日の出です。年賀状に使う予定でしたら、年賀欠礼となり来年用になるかもしれません。
 
地震の前まではゆっくりしたお正月でしたので、郵便局まで歩いて行きました。小さい頃から過ごした町ですが、歩くのは久しぶりで子供の頃に行ったお店がしまっていたり、空き家が多くなっていました。
切り株と藤の種は不思議に思い撮影しました。
 
平和な年になりますように。
 
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#散歩

ワオ!と言っているユーザー

ぼのぼの饅頭とどら焼き

スレッド
部署異動ギフトにぼのぼのいただ... 部署異動ギフトにぼのぼのいただきました。
ぼのぼの饅頭とどら焼き ぼのぼの饅頭とどら焼き ぼのぼの饅頭とどら焼き
お饅頭をフェイスブックにUPして2週間、忘れたころに「いいね」をいただきます。ぼのぼのがかわいいからでしょうか?

お饅頭ありがとう。

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

ワオ!と言っているユーザー

赤いバラが咲きました。

スレッド
咲きはじめました 咲きはじめました
切り花にしました。 切り花にしました。
ビロードのような花びらが広がり... ビロードのような花びらが広がり始めました。
去年いただいたバラに気付いたら蕾がついてました。挿し木から育てたので花は咲かせないで枝を丈夫にした方が良いらしいのですが、蕾をとる気にはなれず、花が咲くまで待ちました。
大切に育てます。

今日はキャリアコンサルタント活動で大学フェアの中のカウンセリングブースを担当しました。夢が描けている方も、見えない進路で悩む方も、素敵な花が咲きますように。



コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

ワオ!と言っているユーザー

死ぬ瞬間

スレッド
死ぬ瞬間
キューブラー・ロスの死ぬ瞬間を読みました。
坂本龍一の訃報で最後かもしれないと言いながら弾いていたピアノの演奏を思い出しました。最後の時間まで自分としての意識が残っている人は、残したいものが沢山あるのだろう、そのために力を振り絞るのだろうと思いました。
認知機能が落ちていく中で迎える死は、あっただろう語りたいものはどんな方にで自分の中に残っているのだろうと思いました。毎日がどんな時間の中にいるのだろうと思いました。
生きている事に感謝です。



コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

ワオ!と言っているユーザー

さよならシャンシャン

スレッド
さよならシャンシャン
パンダといえばランラン・カンカン世代です。
シャンシャンは父親が肺炎になった時に生まれました。助かるのかな・・・・と思ったくらい容態は良くなかったのですが、回復して意識が戻った時、シャンシャンが生まれた新聞を見せたら怒りました。多分体調がよくなかったからです。
今思えは怒る元気がありました。
今日久しぶりに父親の顔をリモート面会でみました。シャンシャンがさよならする日なんだな・・・と思いました。


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

ワオ!と言っているユーザー

試合のご褒美

スレッド
試合のご褒美
リンゴとハーブのビールを飲みました。少し甘かったです。
昨日はTAの講座の日で午前中は講読会、午後はSVのバイザーでした。「日本人同士なのに言葉が通じない。」というフィードバックありで力不足を実感しましたが、話し手は自分の力でその中から欲しい物を見つけたのだと思いました。
皆さんからはフィードバックで踏ん張った?というストロークをいただきました。




コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

ワオ!と言っているユーザー

鳩サブレと八つ橋とたい焼き

スレッド
たい焼きは食べてしまったので、... たい焼きは食べてしまったので、鳩サブレと八つ橋
会社の方から、鳩サブレと八つ橋とたい焼きをもらいました。

今日はキャリアコンサルタントの更新研修に参加しました。クライアントとキャリコン役両方を行ったのでですが、クライアント役で気づいたことは、私は褒めて欲しかったのだという事でした。職場でトラブルがあり自分では手に負えない事の対処をした事について、意見を言う人はいるけど、対応している事を責めるのではなく、褒めて欲しいのです。

鳩サブレと八つ橋とたい焼きをもらって機嫌を直す事にしました。



コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



ワオ!と言っているユーザー

元気ならうれしいね

スレッド
元気ならうれしいね
坂本龍一さんの最後かもしれないという映像を先日見た後で、そういえば幸宏さんのCD1枚持っている事を思い出していた所でした。

その後、高橋幸宏さんの訃報を聞いてたった1枚だけ持っているCDを聴きなおした。

元気ならうれしいね~♪という歌詞なのに、ご逝去された。

坂本龍一さんの映像を見ながら、年齢を重ねて生きる中で必死に生きる姿を見た後だったので、死に近づいている幸宏さんのことを見ていたのだろうかと・・・



「4月の魚ポワソンダブリエル」友達が好きだった映画だ。

パシャっと跳ねる魚は生きている。



コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

ワオ!と言っているユーザー

CDもらいました。

スレッド
職場の方からいただきました。 職場の方からいただきました。
国文科卒としては買いでした。 国文科卒としては買いでした。
なぜかNGT48のCDをもらいました。

まだ聞いていません。

もう一枚の写真は文学の道レターセット。

つい買いました。





コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり