記事検索

はぁのブログ

https://jp.bloguru.com/haachan

フリースペース

多分、小学校の修学旅行の湯飲み

スレッド
福寿草。なぜこの絵なのか覚えて... 福寿草。なぜこの絵なのか覚えていないですが、皆で同じ絵を描いたのだと思います。
欠けてしまいました。 何年の1... 欠けてしまいました。

何年の10月23日か読めません。
昨年から継続中の片付け、年末に自分の荷物から小学生の修学旅行の時、絵を描いた湯飲みを発見。使わないでしまい込んでいたのですが、落として飲み口が欠けてしまいました。飲み口は茶色の汚れもついているし、壊れなくても処分したかもしれないので、気にせず捨てる事にしましたが、気になるのでブログにupします。

修学旅行先で絵を描いて、その後学校に送られてきたような気がします。記憶も曖昧です。冬になると福寿草の鉢が家にあった記憶があります。だから福寿草なのかな・・





コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

ワオ!と言っているユーザー

掃除・掃除・掃除

スレッド
多分、小学校の修学旅行で絵を描... 多分、小学校の修学旅行で絵を描いた湯飲み欠けました。
年末も新年も物を捨てていました。昨年に引き続き、祖母、叔母、母、父の荷物をてています。そして自分の荷物も捨て始めました。まだまだ沢山あります。写真は落としてふちの欠けてしまった湯飲みです。忘れてしまいましたが、修学旅行の時、絵を描いたのだと思います。

休みの間はほとんど自宅に居ました。以前なら予定を沢山入れて出かけていたのと思います。これは年齢のためか無理しないことを学んだのか。

明日から仕事です。行ってきます。



コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

ワオ!と言っているユーザー

しめ縄作りました。

スレッド
パーツを貼るだけのしめ縄 パーツを貼るだけのしめ縄
市のカレンダー写真を撮った時光... 市のカレンダー写真を撮った時光が入ってしまいました。
年末年始のお休みは一生懸命掃除をする予定はなかったのですが、襖が破れ障子もぼろぼろでホームセンターからアイロンで貼る襖を買ってきて貼りました。

上手くはいかなくて、空気が入りましたが部屋が明るくなった気がしています。

壊れた衣装ケースを使っていたのを処分したり、使わない思い切って捨てたり、玄関の靴を整理したり、2日間働きました。お正月は沢山たまったファイル整理します。写真はしめ縄とカレンダー。

カレンダーは毎年父親が予定を書き込んでいたので、もう使わないだろうけど父親のところに持っていきました。



コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



ワオ!と言っているユーザー

クリスマスに片付け

スレッド
クリスマスに片付け クリスマスに片付け


今年は父と母と祖母と叔母の荷物を片付け処分する年でした。まだ続いています。

父親の引き出しから沢山手帳がでてきて、処分する気にならず廊下に置いていました。

そろそろ年末、整理を使用と思い処分する前に写真撮影しました。

毎年の手帳、人の歴史を処分するみたいな気持ちになります。



私のofficeの本も処分です。20年前ですね。一生懸命勉強しました。勉強して良かったと思っています。あの頃の友達はどうしているかな。



コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



ワオ!と言っているユーザー

新潟は雪

スレッド
新潟は雪 新潟は雪
例年12月は積雪がないのですが、1日であっという間に真っ白な世界になりました。

通勤途中轍にタイヤをとられ、路肩の雪に車で突っ込みました。天中殺月だし怪我が無くて良かったと抜け出すために雪を掘っていました。通勤ラッシュなので沢山の車が私の横を通り過ぎます。こんなものだよな・・と思っていたら、親切な人たちが助けてくれました。おかげで良い気分の一日が過ごせました。

助けていただいてありがとうございました。

ボランティア参加してケーキをいただきました。クリスマスケーキは買わないつもりだったのでうれしかったです。





コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



ワオ!と言っているユーザー

紀伊国屋杏仁豆腐

スレッド
紀伊国屋杏仁豆腐 紀伊国屋杏仁豆腐


日曜日は放送大学2回目の面接授業、バウムテストで木の絵を描いたり、楽しかったのですが疲れが溜まっていたので午後からは眠くなりました。

レポートを提出すれば目標の認定心理士の取得ができます。もうひと頑張りです。写真はご褒美の紀伊国屋杏仁豆腐です。





コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



ワオ!と言っているユーザー

伊香保温泉

スレッド
11月23日24日で伊香保温泉に行きました。11月22日が昨年亡くなった尊敬する先生のお誕生日でした。「先生の疎開先へ行きましょう。」という友人のお誘いで、会社を休み伊香保温泉へ出かけたのですが、その日に職場同僚がコロナにかかっていた事が分かるという以外な展開になりました。それでも伊香保は楽しかったです。朝6時ころ散歩で見た虹の写真です。





コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



ワオ!と言っているユーザー

伊香保温泉

スレッド
伊香保温泉 伊香保温泉
で11月23日24日で伊香保温泉に行きました。11月22日が昨年亡くなった尊敬する先生のお誕生日でした。「先生の疎開先へ行きましょう。」という友人のお誘いで、会社を休み伊香保温泉へ出かけたのですが、その日に職場同僚がコロナにかかっていた事が分かるという以外な展開になりました。それでも伊香保は楽しかったです。朝6時ころ散歩で見た虹の写真です。





コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



ワオ!と言っているユーザー

紀伊国屋プリン

スレッド
紀伊国屋プリン
放送大学の学生をしています。4年生の大学は卒業できて、認定心理士という資格の取れると思っていたら、面接授業が足りていませんでした。1年かかってやっと東京で不足の面接授業の受講ができました。初日の帰宅の新幹線でご褒美のプリン。レポートを書いて2日目受講して、もうひと頑張ります。

東京はいつも同じ場所にしか行っていないので、違う場所は新しい発見があります。





コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



ワオ!と言っているユーザー

豪華なすき焼き

スレッド
豪華なすき焼き 豪華なすき焼き
定期的に会社のOBの方の家に数人で訪問している。優しく楽しい方でいつも料理を作ってご馳走してくれます。

今回はすき焼き、手のひら3枚分くらいのおおきな購入お肉が鍋に投入されノルマは1人3枚、皆1枚目で満腹、2枚目でギブアップ、3枚目は持ち帰り。うどんもお腹が一杯で残しました。せっかくご馳走してもらったのにすみません。

柿のサラダもおいしかったです。

でも楽しかったです。





コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり