記事検索

はぁのブログ

https://jp.bloguru.com/haachan

フリースペース

今年初の角田山とコーチング

スレッド
今年初の角田山とコーチング 今年初の角田山とコーチング 今年初の角田山とコーチング 今年初の角田山とコーチング 今年初の角田山とコーチング
今年は初の登山は角田山。雪割草が咲き始め晴天の中歩いてきました。山道に積雪はなかったけれど、風が冷たく山頂付近は冷えました。
山頂で合流した職場の方の作ってくれた芋煮が絶品でした。
毎週一回更新していたブログを先週はさぼりました。UPしたいという写真を撮らなくて文字だけでUPする気分になりませんでした。
昨日、友人のクライアントとして受けていたCTIのコーアクティブコーチング終了しました。
人を見る視点を実際の物に投影して、いくつかの視点で見たり、自分の気持ちを取り出してそれを客観視する。などの手法というのは以前も受けていたので何となく知っては居たけれど、
感情がトラップの私としては、気持ちを取り出したりするのはやりたくなくで継続しませんでした。
去年の目標は良いクライアントになるだったので、これはクライアントとして、まだまだなのか?
それともコーチと私の契約で、私がやりたく無いことはやらなくて良い。そしてコーチがやりたくても私がやりたくない事はやらなくて良い。のか?と考えて居ます。

ワオ!と言っているユーザー

スノーシューイベント

スレッド
スノーシューイベント スノーシューイベント スノーシューイベント スノーシューイベント
雪原(田んぼ)を歩くスノーシューイベントに参加。雨の後のざらざらの雪で視界も良くかったけれど、新雪なら気持ち良いだろうと思った。
きれいな風景というより見慣れた冬の田んぼの上を歩く感じでした。
寒く無くて良かったです。

ワオ!と言っているユーザー

桜もち

スレッド
桜もち
今日はバレンタインですが、桜もち買いました。
以前友人が町の和菓子屋さんの桜もちを食べ比べ、おいしい店を教えてくれたのですが、そこはお店の後を継ぐ方がいなくて数年前に閉店しました。
おいしかった味は忘れたけど、残念です。

友達はどうやら昨日は地震で怪我が無くてよかったです。
失った事を悲しむのも大切だし、悲しむくらい大切なものがあったことは喜びでそれは大切にしだなと思いました。

ワオ!と言っているユーザー

雪山デビュー

スレッド
雪山デビュー 雪山デビュー
かんじきで雪山を歩くイベントに申込していたのですが、雨天のためかイベントはキャンセル。せっかく登山準備していたから近くの大峰山登山口まで行ってきました。
初めての雪山、往復1時間半くらい。人の足跡でできた細い雪の道を歩いでいたら、小学校の頃を思い出しました。子供の頃は雪が多く、消雪パイプも除雪車もなかったから、こんな細い道を歩いて小学校へ通っていました。

ワオ!と言っているユーザー

選ぶこと

スレッド
選ぶこと
今は冬ですが、数年前尾瀬に行った時の写真です。
股関節が居たくて、至仏山に行きたかったのですが、行かないことにして木道を歩きました。
一緒に行ってくれた人たちも同意してくれました。
TA交流分析のカウンセリングの講読会発表で使った写真です。
自分で選んだ事を自覚し責任を持つこと。私の感情は私が選んでいる事そんな話をした際に使った写真です。

ワオ!と言っているユーザー

選ぶこと

スレッド
今は冬ですが、数年前尾瀬に行った時の写真です。
股関節が居たくて、至仏山に行きたかったのですが、行かないことにして木道を歩きました。
一緒に行ってくれた人たちも同意してくれました。
TA交流分析のカウンセリングの講読会発表で使った写真です。
自分で選んだ事を自覚し責任を持つこと。私の感情は私が選んでいる事そんな話をした際に使った写真です。

ワオ!と言っているユーザー

選ぶこと

スレッド
選ぶこと
今は冬ですが、数年前尾瀬に行った時の写真です。
股関節が居たくて、至仏山に行きたかったのですが、行かないことにして木道を歩きました。
一緒に行ってくれた人たちも同意してくれました。
TA交流分析のカウンセリングの講読会発表で使った写真です。
自分で選んだ事を自覚し責任を持つこと。私の感情は私が選んでいる事そんな話をした際に使った写真です。

ワオ!と言っているユーザー

春はまだまだだけどチューリップ

スレッド
春はまだまだだけどチューリップ
久しぶりの晴れた日とチューリップで幸せな気持ちです。
雪が続いて通勤時間は倍以上+雪かき+腰痛で疲れてましたが、
花と晴れた日は良いです。
Cが元気になります。

ワオ!と言っているユーザー

中条そば

スレッド
中条そば 中条そば 中条そば
中条駅で期間限定週末土曜日のみ駅蕎麦販売の情報が友人から届く。
蕎麦好きの友人の代わりに、駅へ向かった。
販売開始は5時、20食限定。
駅到着は5時5分、整理券は8番。5時20分には蕎麦が出来上がった。
その時点で販売数は9食。あとは購入の人は現れず。
20食全部完売するのかな?などと思いながら駅を後にしました。
蕎麦は柔らかめでしたがおいしかったです。

ワオ!と言っているユーザー

胎内ゆるキャラ やらにゃん

スレッド
胎内ゆるキャラ やらにゃん
胎内市にはやらにゃんというゆるキャラいます。
最近、退職や引っ越しでお別れの方に、やらにゃん、マスコットをプレゼントしています。
これで11月から4匹目です。
なぜ、やらにゃんなのか。
1、相手の好みが分からない。
2、私はこのマスコットがかわいいと思っている。
3、お手軽に買える。
もらった人が付けなくても、誰かにあげてもOK、そのままで家に置いてあってもOKくらいの
軽い感じのお値段。

一番大切に思っているのは、「あなたに会えて良かったから、私は何かしたい。ありがとう。」を伝えたい。
品物では無くて、気持ちを伝えたい。

4匹のやらにゃん達が喜んでもらえていると良いです。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり