5月12日(土)午後7時からアクアサイドで「女子大生寄席リターンズ」が開催された
アクアサイドはおでかけ広場一覧のNo36に登録され、その概要は次の通り
毎月土曜日(不定期)午後6時半から8時半 落語寄席・音楽会など 参加費(フリードリンク付き イベント代込み1,000円) 詳細はお尋ねください
☎0586-77-5006
平成30年5月11日(金)午後1時30分から、「第2回・いこまい カフェ」が ” Cafe‘ アクアサイド ” にて開催されました。
「いこまい カフェ」は、全国的にも取り組まれている、認知症の方とその家族などが集い、気軽に交流や相談などが行える、いわゆる「認知症カフェ」です。
浅井町、西成連区内で活動する認知症ケアの専門家で結成したボランティアチ-ム(ハ-トリンク)の皆さんと一緒に、参加者同士の交流を目的に、頭脳ゲ--ム、合唱などを通じて楽しいひと時を過ごされました。
* 主催 : ハ-トリンク (問い合せ ☎ 75-5775)
* 後援 :一宮市社会福祉協議会
4月20日(金)午後7時から公民館中会議室で地域福祉部会の平成30年度初部会が開催されメンバー14名のもと 会長・部会長のあいさつに次ぎ、自己紹介したあと①30年度事業計画 ア見守りネットワーク事業 イ 認知症サポーター養成講座事業
ウ 敬老会事業 ②今後の部会スケジュール ③その他連絡事項 など協議して8時前に散会
次回は6月8日 19時から
町会長協議会(連区長 4校区長) 公民館長 民正児童委員協議会(正副会長 4校区長)の参加
4月18日(水)午後3時30分から合同代表者会議が公民館中会議室で開催され①平成30年度事業計画案及び収支予算案について協議(ア 社協西成支会 イ 西成連区交通安全会 ウ 高齢者の生きがいと健康づくり推進協議会西成支部)
②社協西支会評議員会の開催 5月8日午後1時から 西成公民館大会議室
③西成連区交通安全会理事会の開催 5月8日 午後2時15分から ④高齢者の生きがいと健康づくり協議会西成支部理事会の開催 5月8日午後2時45分から等について協議し4時15分過ぎに散会
、
認知症の方にやさしい街づくりをめざし「いこまいカフェ」を第2金曜日13:30~15:00
カフェ・アクアサイドで開催が予定です。5月は11日に予定されていますのでお出かけください
3月24日午後7時からお出かけ広場に登録の「カフェ アクアサイド」(柚木颪)で青春寄席が開催され、4月に大学生、高校生のふたりと3年生になる二人さらに座長?の寄席もあり楽しい笑いのひと時を過ごしました。次回4月28日に名フィルの方の演奏会も予定
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ