Costcoでの買い物はもっぱらオンラインなのですが、リワードを還元するには直接店舗で購入しないといけないので、ちょうど愛用しているボディーソープがセールになっていたこの時期に行く事にしました。 連休を外したので、比較的空いていましたし、スマホで利用できるデジタル会員カードも獲得出来たので行って良かったです♪
Costcoのお買い物はほとんどオンラインで済ませていましたが、クレジットカードのリワードはお店でしか使えないので、1年ぶりに出かけました。 往復2時間かけて1時間の買物をして帰りました。 行くのは大変ですが、やっぱりCostcoのお買い物は楽しいです❣️ 画像のように手持ちのバッグにキチンと収まるように入れてくれたスタッフの方にお礼を言いそびれたのが心残りなので、この場をお借りして御礼申し上げます。おかげで気持ち良くお買い物が出来ました。ありがとうございます😊
最近Costcoの商品は主にオンラインで購入しているので、お店に行くのは実に1年ぶりでした〜!(前回は11/18/2021) 今回往復2時間を覚悟で行ったのは、いつも使っているマジックソープが¥400OFFだったのとCostcoのクレカのポイントが年内に期限切れになるので使ってしまいたいというのがありました。 マジックソープは、1ガロン入りをネットで購入しましたが、それより¥3,300安くなるので、クレカのポイントと合わせると2時間かけて行く価値は大だったのです。 その他、お気に入りのカマンベールチーズやザワークラウト、アボカドなどリストを作って滞在時間40分で帰って来ました。 祝日を外して午前中に行ったのに結構混んでいました。でもエレベーターに乗り合わせたご夫妻のおっしゃるには、まだマシだそうです。土日はとても混んでいるそうです。 普段は割高になっても往復時間と手間を考えるとオンラインでもいいかなと思っていますが、やはりたまにはお店へ行くのもありですね。(^^; テンション上がりました。
常備しているコーヒーとクルミがなくなって来たのでオンラインサイトを見ていた時に見つけたココナッツをチョコレートでコーティングしたスイーツを頼んでみました。 誰かさんにはいくら比較的糖質が低めとはいえ、体質的にココナッツには注意しないといけないので少しだけにしています。 それよりも私がすっかりハマってしまい、やめられない止まらない状態になりそうでキケンです!(^^;
この日メールでCostcoのクレジットカードのキャッシュバックのポイントが12月末で消えると知って意を決して今年最後のCostcoに行ってきました。¥5,000近くのキャッシュバックだったので思い切っていろいろ買い込んだらちょっと買い過ぎました。(^^; 覚悟していましたが、凄い人でした。と言ってもコロナ禍前よりは少ないと言えるのでしょうね。最近人混みらしき状態を見ていなかったので多く感じました。(^^;
前回が2/4だったので、3ヶ月振りのCostcoになりました。 コロナ対策で、5月中の火曜日と金曜日に65歳以上のシニア、妊婦さん、障害者のために午前8時〜9時45分まで特別にオープンしてくれてるとメールでお知らせが来たので、蜜を避け誰かさんと一緒に朝7時に家を出てオープンの時間に合わせました。 買物リストを作りカートを持って走り回り、20分足らずでレジを通過出来ました。(^^) 必要な物が全て揃って満足なお買い物になりました。
昨年末に行って以来のCostcoで、主たる目的は、カリフラワーライスでした。 オーガニックでお値段もリーズナブルなのでたくさん買いたいのですが、冷凍庫がいっぱいで一袋4パックが限界でした。(^^; その他アボカド、アボカドオイル、キッチンペーパー、ザワークラウト、ドクターブレナーのソープ、クルミ、ミックスナッツをゲットしました。 ソープはお気に入りのラベンダーが無くて、無香料のベビー用しか買えませんでした。昨年末も入ってなかったので、電話して要望しなくちゃいけませんね。 この日は帰宅後カリフラワーライスを使って、チキンライスを作りました。舞茸とエノキと玉ねぎも入って量が増えて大盛りになりましたが、鶏肉以外は全部お野菜なので、胃にはこたえませんでした。(^^)
年も押し詰まって来ましたね。今日はにわか雨が降ったり晴れたり、変なお天気でしたが、誰かさんがドライブに行きたいと言うので、それなら実用を兼ねてCostcoへ。(^^; お気に入りのラベンダーのボディーソープが無香料のしかなくて残念でしたが、後は希望通りのお買い物が出来ました。人が多かったですが、25分で買い物と精算を済ませました。
前回が9/13だったので2ヶ月ぶりのCostcoとなりました。 Costcoに行く大きな理由の決め手であるキッチンペーパーとトイレットペーパーと糖質制限の強い味方となる食品をたくさんゲットしてきました。(^^)