記事検索

日本語ブログルサポート

https://jp.bloguru.com/blogurusupport

タイムゾーン設定の変更について

スレッド
言語設定が日本語のユーザー様のタイムゾーン設定を日本標準時間(Japan Standard Time)に変更することを お知らせします。

なお、タイムゾーンの変更はオプション>基本設定からいつでも変更可能です。

いつもブログルをご利用頂きましてありがとうございます。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

アップデートによる不具合報告

スレッド
この度、大変なご迷惑お掛けし、申し訳ございません。

さて、皆様からご指摘頂きました不具合について報告させて頂きます。

1.今回のアップデートにより、全ユーザー様のタイムゾーンはPSTに設定されています。お手数ですが、お住まいの国に合わせて変更をお願いします。(日本時間:JST) またタイムゾーンが初期設定(PST)のままですと、誤った時間に過去、または未来投稿される可能性がありますのでご注意下さい。

2.マルチアップローダーの仕様について 各画像ファイルはシンプルアップローダー同様、2MBまで対応しております。現時点ではアップロードの順番は、指定することができません。

3.404エラーの表示やメンテナンス以前のコメント通知にあるURLが壊れている場合は、ブラウザのキャッシュをクリアし、再度ご確認下さい。

ブラウザのキャッシュを消去する方法 (java.comより引用)
http://www.java.com/ja/download/help/webcache.xml


なお以下の不具合に関しましては現在調整中です。
-拡張子が大文字のJPGはアップロードできない (IE10, Safari, FF, Chrome)
-ブログヒストリーの表示が同じになってしまうという不具合
-カレンダーのリンクが壊れているという不具合
-マルチアップローダーでのエラーが英語表示になっている

その他、ダウンロードログ、アクセスカウンター、アグリゲーターの時間表示の誤差に関しても把握しておりますが、只今調整中でございますので、ご了承下さい。


どうぞ宜しくお願い申し上げます。
ブログルサポート
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ホームページの統一とアップロード画像の新機能

スレッド
管理画面内のフッターには、ブロ... 管理画面内のフッターには、ブログルのメニューを英語表示または日本語表示に切り替えるボタンがあります。 「オプション‐基本設定-プロフ... 「オプション‐基本設定-プロフィール」で、タイムゾーンと言語設定をご確認ください。設定された言語でコメント通知などが届きます。


いつもブログルをお使い頂きましてありがとうございます。
メンテナンス中は、皆様にご迷惑をおかけしました。
ご協力の程、ありがとうございました。

さて、Bloguruに新機能が加わります。

-日本語サイトと英語サイトが統一されます。
両サイトを統一し、Bloguruの全ユーザーを表示できるようにしました。
メニューの言語表示が管理画面内のフッターの切り替えで行えます。
タイムゾーンと投稿の言語設定は、「オプション‐基本設定-プロフィール」で行って下さい。

設定言語に関わらず、日本語・英語サイトのどちらからでもログインが可能にな ります。

注意: アップデートの際、過去のブログ投稿の日付に数時間の誤差が生じる恐れ がございます。申し訳ございませんが、管理画面より修正していただくことをお 勧めいたします。

-複数の画像を同時にアップロードできます。
ブログ投稿の際、複数の画像を同時にアップロードすることができます。
ただし、この機能はHTML5またはFlashをインストール済みのお客様のみ利用可能となりますので、ご自身の環境設定をご確認の上、お使い下さい。
今まで通り、画像ファイルを一枚ずつアップロードする機能はシングルアップ ローダーよりご利用いただけます。

今後ともブログルの機能向上に努めて参りますので、どうぞよろしくお願い申し 上げます。

ブログルサポート
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

メンテナンスのお知らせ

スレッド
ブログルサイトのメンテナンスを下記の日程で実施いたします。
メンテナンス中、一時的にブログルサービスをご利用になれません。大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

* アメリカ西海岸夏時間:4月28日 (月) 午前11時より
* 日本時間:4月29日 (月) 午前3時より

ご不明な点がございましたら、ご連絡下さい。
ブログルサポートチーム
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

新しいスキン

スレッド
新しいスキン「シアトル」のサン... 新しいスキン「シアトル」のサンプル
本日、今月の新しいスキンをリリースいたしました。シアトルの街がテーマになっています。
新スキンは【幅の広いスキン】のページからご利用ください。

今後ともどうぞブログルをよろしくお願い申し上げます。

ブログルサポート
#Blog

ワオ!と言っているユーザー

新しいスキン

スレッド
新しいスキン
ブログルご利用の皆様へ

本日、新しいスキンをリリースいたしました。新スキンは【幅の広いスキン】の ページからご利用ください。

今後ともブログルの機能向上に努めて参りますので、どうぞよろしくお願い申し 上げます。

ブログルサポート
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ブログル仲間通知と Facebook「いいね」の修正

スレッド
ブログルのご利用誠にありがとうございます。

本日、次のような不具合を修正いたしましたので、ご報告申し上げます。

- Facebook 「いいね」ボタンの誤作動を修正
(一部のスキン(IE7 ブラウザ使用の場合のみ)および、カスタムスキンにスタイルの不具合がございます。
只今、調査中ですので、少々お待ちください。ご迷惑をおかけいたします。)

- ブログル仲間リクエストのメール通知の言語に関する不具合を修正

今後ともどうぞブログルをよろしくお願い申し上げます。

ブログルサポート
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ブログルユーザーの削除に関して

スレッド
ブログルを使ってビジネスをプロモーションすることは全く規約上問題はありませんが、ビジネスの内容が一般的に言われる「ネットでお金儲け」とか「ねずみ講」と考えられる内容であると判断した場合は、即時ユーザー登録を抹消させていただきます。また、ユーザー様でそのような書き込みを見つけられた場合は、PSPINC までご一報ください。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

新しいスキンと不具合の修正

スレッド
新しいスキン「カフェ」のサンプ... 新しいスキン「カフェ」のサンプル
ブログルご利用の皆様へ

本日、新しいスキンをリリースいたしました。新スキンは【幅の広いスキン・上部フリースペース】のページからご利用ください。

さらに、次のようなアップデートも同時に修正いたしましたので、ご確認ください。

- ブログ投稿の編集、作成を行なう時、プレビューページで添付した画像表示の不具合を修正しました。
- ログインした状態で、コメント欄の投稿、修正、または削除を行なう場合、パスワードは不必要になりました。
- ゲストとしてコメント欄の投稿、修正、または削除を行なう場合、必ずパスワードが必要になりました。


今後ともブログルの機能向上に努めて参りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

ブログルサポート
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

コメント欄の不具合修正

スレッド
本日、コメント欄に関する不具合の修正を行いましたので、ご報告いたします。

- コメントを記入した時のスペースの修正
- 返信通知の不具合の修正
- ゲストユーザーがコメントする場合の不必要な項目の削除

今後ともなにとぞBloguruのご愛顧を賜りたくお願い申し上げます。

ブログルサポート
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり