記事検索

ふくわじゅつ屋 あんでぃの日記

https://jp.bloguru.com/andy2525kojirou

新狭山公民館で腹話術講座

スレッド
おためしパペットとして手伝って... おためしパペットとして手伝ってくれた、

まゆげドリくんと、フラワーちゃんと、チビちゃん。
おためしパペットのカズくんとあ... おためしパペットのカズくんとあーちゃん
ミネフジコさん、今日も笑いをあ... ミネフジコさん、今日も笑いをありがとうございます。
今日は新狭山公民館で、60歳以上の方々の「ひだまり学級」という事業の一環として、腹話術講座をやらせていただきました。



21名の元気なシニアの方々がお集まりでした。そのうち、2名の方が男性でした。



私と、腹話術サークル福ちゃんクラブの方2名とで、パフォーマンスを30分。

そのあと、体験講座を35分でした。

5つのグループに分かれて座り、簡単な発声と、手の動かし方のコツと、

実際にお人形を操作してみましょう!と、

貸し出し用のパペットをグループに一体ずつ配りました。



みなさんちょっと照れながらも、楽しくチャレンジ!できました。

そのやってみようという好奇心と、行動力に、私のほうが感動しました。

みんな違ってみんないい、それが腹話術の良いところだなあ、とも感じました。



新年からありがたい経験。これを今後のレッスンに生かしていこう!と思います。

手伝ってくださった、フクちゃんクラブのSさんとNさん、

グループ学習を提案してくださった公民館のWさん、

ありがとうございました。




#腹話術

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり