このURL をRSS リーダーに追加してください。
記事検索
ハルのブログ
https://jp.bloguru.com/advroad2
フリースペース
勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com
五厘沢、楽しい
7月
31日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
(お野ちゃんが撮ってくれた、以下の2点も) 今日の五厘沢は朝7時半集合。函館のお野ちゃんが昼には帰宅の用事がある為、早出。で8時前からパラを浜からライズアップ開始。風、まだチト弱いか?さて?
※7月30日の「大雨の後の厚沢部(江差近く)亅に文章を加えました。
浜から斜面にグラハンで持って行く。後ろ向き=バック車庫入れグラハン。チト技がいる所。頑張る!
斜面中段で揚力を感じ、エイ!と斜面を蹴った。
斜面上昇風を捉えて空中に飛び出した。ルン。
早出の二人、お野ちゃんと僕の車上空。
南進。うんと先が江差。
斜面の南端でUターン。北を目指す。霧の雲が陸地から迫って来た。シラフラの白壁はここから3km。
10時過ぎ、仲間が集まって来たよ。しばし地上の人に。飛ぶ事も楽しいが、この仲間との談笑時間も楽しいのだ。
左から、N柳さん、K村さん、お野ちゃん、ハル、岡ちゃん。しばらくしたらU野夫妻、吉Dさんが奥様と愛犬マロン同伴で加わった。
海風だから風の乱れはない。
今日の北の端はここまで。更に北進して小川を越えて、お助け、シラフラ、くぐり岩、と行きたいが、今日の風では戻って来れないから、ここまで。
空域は狭いがそれでも楽しい。アクセルを踏んでスピードの変化を、沖に出して高度を下げてみたり、ウイングオーバーで翼の傾きを楽しんだり、侵入角度の変化によるトップラン試したり、タッチ&ゴーの回数を楽しんだり・・
わざと中段に降りて、そこからグラハンでテイクオフまで運んで、テイクオフしたり・・それぞれが課題を作って楽しんでいる、五厘沢。
大きな蛾が?いやいやN柳さんがハンググライダーをテイクオフに運び上げています。
その汗だくN柳さんの上を、K村さんが涼しく飛んでいます。
曇り空。陽射しが全く無くなった。
降りて10時のおやつタイム=談笑タイム。賞味期限を越えたチーズケーキ。
そんな中、岡ちゃんが小川を越えてお助けに向かった、がお助けに撃沈。それを追ったK村さん、風車前を通過、さて?お助けを越えてシラフラ白壁に辿り着けるか?
ダメでしたぁ。K村さん、お助け手前Uターン。小川を空中で越え、その後グラハン300mで僕らの所まで戻って来た。おつかれ〜。
お昼ご飯。鶏肉&ワカメうどん。
K村さん、連続タッチ&ゴーのお楽しみ中。トップランを目指す明美ちゃん(U野夫人)、接近中。
テイクオフにフウロウが咲いていた。この花、好き。
K村さんの後ろはヨーちゃん(U野ダンナ)か?
ハングを持ち上げて風待をしていたN柳さん、もう良い風が来ないと判断し「ぶっ飛びで降りる」と言い残し、エィ!と斜面を蹴って華麗に離陸。
それでも斜面を数回こすった。
ランディング。お疲れ〜、N柳さん。「しょうがない」こんな日もあるさ。
シラフラには誰も行けなかったが、それなりに楽しい五厘沢だった。ありがとう。
夕方のお風呂温泉は五厘沢から8分の乙部温泉。お湯と設備も良い。400円。お気に入り所。
2024年7月30日(火)
ワオ!と言っているユーザー
大雨の後の厚沢部(江差近く)
7月
31日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
道の駅厚沢部(アッサブ)の朝。さっき雨が止んだ。ここのトイレはとても優秀。
近くに咲いていた。え〜っと、え〜っと・・そうだ!芙蓉だ。更にグーグル先生に訊ねた。そしたら韓国の国花だってね。ムクゲとも云うの?この色ピンク、そう云えばチマチョゴリに使われているイメージがあるなぁ。朝鮮ピンク。
ちょいと散歩へ。北海道には読み難い地名がメッチャ多い。アイヌ語への当て字だからね。ガムシ、だって。
この川、厚沢部川。昨晩ここを通った時、怖くなる水位と色で濁流となり流れていた。今、その水位は2mは下がっている。
カタツムリの子供。殻の大きさは1cmも無い。
沢山草むらの中に居る居る。
たくさん、ウジャウジャ。
第二駐車場に移動して朝食。ここにはトイレは無いが水場が有る。怪しい空だ。
朝食。昨晩食べ切れなかったさつま揚げと豆腐。ご飯は湯煎して温めた。味噌汁は冷たいまま。
2024年7月30日(火)
ワオ!と言っているユーザー
強い雨降り豊浦大岸海岸から江差五厘沢へ
7月
29日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
明け方前から車の屋根がうるさかった。道路のコンクリートも雨水流れていた。オシッコに車外に出るにも強い決断がいった。
このキャンプ場の看板。ギャートルズは実に楽しい愉快だ。園山俊二の漫画。1965年〜1975年。
室蘭ナンバーのバイカー。僕の出発11時まで起きて来なかった。昔昔のテントを打つ雨音を思い出した。あんな環境のテントの中で山仲間と何を語ったんだろう。その仲間とも今も親しく交流が有る。有り難い事だ。
雨降りに出発する気にもなれずゆで玉子を作った。熱湯に玉子を投入し5分、火を止めて2分放置。さて?ダメだった。黄身は良い感じに固まったが白身がデレデレ。で、再度熱湯に入れて2分。まあまあの出来。
10時過ぎの朝ごはん。一昨日の晩ごはんをお茶漬けに。腐っていなかった、様だ。
そのデザート。黄桃の缶詰。果物の缶詰、子供時分、病気をした時だけ食べさせてもらった、様な・・。ぜいたく品。
明日五厘沢で飛ぶ仲間が出来た。・ので、厚沢部方面に向かった。距離は130km。予定の国道277号が水害で通行不可とな。道道67号で。道中どの川も茶色い濁流の恐ろしい高い水位で流れていた。江差のスーパーで遅い昼ご飯を買った、これ。費用対効果の良いスーパーだと知っている。
デザートは3ヶ月前から持ち歩いている栗ぜんざい。ルン。最後の1個。
晩ごはんは、昼と同じスーパーで買ったお刺身。最近お気に入りのカボチャとナメコの味噌汁。さつま揚げ。結果は豆腐までたどり着けなかった。満腹ぅ!デザート考えられません。ヘロ。
2024年7月29日(月)
ワオ!と言っているユーザー
噴火湾の豊浦で
7月
28日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
今朝を迎えたのは洞爺湖から降りて来て噴火湾に面した豊浦。そこの「天然温泉しおさい」駐車場。今日はここでビーチバレー大会とサップ体験会がある様だ。まだ時間は早い。
駐車場隣はキャンプ場。昨夜は雨風なひどかった。
さて、今日は全く予定は無い。パラは何処も飛べない。・・なら、走らない理由が見つからな。ヘロ。
北海道の地名のほとんどが、原語はアイヌ語だ。そして当て字。
アイヌ語の通り、泥色に濁った川だ。
この辺りオオハンゴンソウが群生している。
豊浦の中心部市街地を走る。人通りはほとんど無い。道の真ん中を走っても問題ない。
室蘭本線豊浦駅到着ぅ。
豊浦神社鳥居足元に咲いていた。
浜ではビーチボールが始まっていた。
走り終わったら、まずタンパク質摂取の牛乳を飲む。向こうの建物が天然温泉しおさいの建物。この町のコミュニティーセンターを兼ねているのかな。ゆったりした広い温泉施設。食堂も併設。
その玄関。
ゆっくりお風呂に入り、昼ご飯は食堂で焼き魚(ホッケ)定食1,100円。久々の外食。
明日もパラ飛べる天気ではない。・・
ならこの近所で。長万部方面に10km移動して、大岸海岸で今夜は泊まり。
ここは去年も泊まってお気に入りポイント。潮騒がうるさいくらい。
昨日ルスツからのドライブ中、車の空調温度ダイヤルを冷房から暖房に変更して走ったよ。
晩ごはん。
出来たぁ食べるぅ。・・昨晩の残り物のリメイク。ウイスキー角のポケット瓶をチビリと舐める。それで充分なのだ。
2024年7月28日(日)
ワオ!と言っているユーザー
お仕事お仕事
7月
26日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
雲底低く、気象条件は良くない。けどタンデムパイロット、頑張って飛ぶ。お仕事お仕事。お客様は中国上海からの上品な6人親族。
※7月25日の「ルスツは涼しい」に文章を加えました。
タンデムが接近フライトで親族の人気を取る。手前は練習生のT沢さんがテイクオフ直前。
テイクオフから下山車回送中、こんな花が。
何だろう、マメ科の様だが。後でグーグル先生に訊ねてみよう。
昼ご飯を食べる時間も無かった。11名のタンデムお客様を二人のパイロットで飛んだ。僕は送迎車運転手だけど。で夕方ようやくぜんざいを食べた。
うまい!また近い内にぜんざい、食べよ。
夕飯。簡単に。
デザート。黄桃缶詰?ヤマザキのミルフィーユ?どっち?どっち?
両方を少しづつ?・・いや、ミルフィーユに。そして頑張った。何を頑張ったの?て?・・1個だけにした事、2個目も食べたいのをグッと我慢した事。偉いぞハル。
2024年7月26日(金)
ワオ!と言っているユーザー
ルスツは涼しい
7月
26日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
ルスツパラ駐車場、日の出前の気温。サラサラと欧州アルプス登山基地の様に爽やかさ。車外にテーブルを出しての食事がしたくなるのは当然だ。
朝ご飯は昨晩の残り物を温めて。ご飯はこうやって湯煎します。電子レンジ不要。
ルスツパラのテイクオフに車で登って来たよ。この車(ハイエース)の運転手が僕のお仕事。この雲、見て下さい。見事な夏の雲だ。
タンデム飛行の準備中。お客様は長崎からの3人ご家族。
13歳のお嬢さんを乗せて、SSやっさんがテイクオフ。
いい空に穏やかに上昇して行った。
いつもの日没。
今日もありがとうございました。感謝。
これ?たまに呑みたくなるお酒。「ダルマ」よりも安い「角」が僕は好き。これはポケット瓶。「き」ストレートで瓶の口からチビッと舐める感じで。頂くのだ。脳天にピーンと味が昇天する感じがいいのだ。はい。
焼きナス。ガソリンコンロで焼く。そして熱い熱いと戦いながら、ナスの皮をはぐ。水に時々指を浸けて指を冷やしながら、皮ハギ。とっぷり水に浸したいが(指を)ナスが水っぽくなるほどほどに。アチチアチチと言いながら。
出来たぁ食べるぅ。豪華な夕食に見えるが、大したものは無い。肉気なし、精進料理の様。・・が苦戦した焼きナス、美味しく無かった、大きく期待外れ。茄子に味が無い!格好だけ。昨今そんな野菜が多いな。トマト、ビーマン、たまごもそう・・「食べやすい野菜」「たまご」?馬鹿コケ!本来の臭みやアクや味までも取り除いたヤツが人気となり店頭に並ぶ。人間までも。止してくれ〜。
これは気骨が有るよ、草大福、値段の割に。何処の製造だ?と容器を裏返して見れば、十勝大福本舗、とな。気に入った!ルン。
気に入れば、ちゃんと頂きたい。濃い目の緑茶で。
2024年7月25日(木)
ワオ!と言っているユーザー
何をしなくても時は流れている
7月
26日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
倶知安駅横のスーパーCOOPの屋上駐車場で開店時間から夕方4時まで停車して、ダラダラグダグダのいちにち。お菓子が欲しけりゃ階下に降りて買い物し、トイレに行きたくなったら、同様に。風通しの良い屋上だからお昼寝も快適。全く便利だ。これ、朝ごはん。
倶知安から真狩温泉に。温泉からあがってみたらこんな西の空。
真狩温泉からルスツに向かう道中、左端=尻別岳、右端=橇負山(ルスツパラのテイクオフ)これを飛ぶ。意外に距離が有るんだなぁ。
夕飯。倶知安COOPでとんかつを買った。さつま揚げ、豆苗も。カツとじにした。三つ葉が高くて、代わりに豆苗を買った。昨日買った半額セールの豆腐はペケだった。カツとじは上手く出来た。
2024年7月24日(木)
ワオ!と言っているユーザー
羊蹄山山頂パラ飛行以降、初の走り
7月
23日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
ここは倶知安で泊まる場合の定位置ね。広々としていて気分がいい。水場&トイレもある。いま雲に隠れているが羊蹄山がデ~ンと見える。
お待たせしました。
※7月18日の「狩勝峠飛び〜池田町」に文章を加えました。
※7月19日の「豊頃練習場でパラちょい飛び」に文章を加えました。
※7月19日の「十勝を後に苫小牧に向かう」に文章を加えました。
※7月20日の「ルスツに戻る」に文章を加えました。
※7月21日の「洞爺湖パックラフトで今日の始まり」に文章を加えました。
※7月22日の「列車の小旅」に文章を加えました。
07:40の気温。久々に走る気になった。羊蹄山山頂パラ飛行から何も体を動かしていない。いかん。
「アヒルの少女」に諭される事も無く、走り出た。何と!僕の故障中の右膝、羊蹄山登山以降、あまり痛く無いのだ。それを確かめてもみたくて、走り出た。
小川原脩美術館。今年はまだ訪ねていな。まだ先は長い、その内に。今朝は玄関まで。
右膝の調子、悪くないゾ。2年以上少しずつだけど継続して来た「亀さんジョギング」の荒療治は効果が有った様だ。ありがとう。
美術館の近く、いま蕎麦の花がいっぱいだ。羊蹄山、全容が見えない。
倶知安はスイスのサンモリッツと姉妹都市。
昨夕から停めていた場所は、9時を過ぎパークゴルフの皆様の車で混雑しだした。・・ので、向かいの倶知安スキー場に移動した。
スキー場上部に、怪獣が・・ガウ~。
スキージャンプの施設だと。しかし解体中。
昼前の気温。ここに駐車して、昼ごはん&お昼寝だ。
夕方、コインランドリーへ。2年前もこの店を利用しているが、同じ料金だけど洗濯時間が短くなっている。事実上の値上げだ。この界隈の倶知安・ニセコは「ニセコバブル価格」になっていて、色々な物・事が高騰している。最たる物が土地価格。3,000円のラーメンもあるとか。ルスツのコインランドリーも他の北海道よりも倍高い。ここ倶知安も。
一昨日買って置いたOZステーキを今夕は頂く。僕にしてはグラム850円は高い肉だよ。半額セールだから買った。
出来たぁ!食べるぅ。
デザートはヤマザキ製パンのワッフル。費用対効果、かなり良い。
2024年7月23日(火)朝
ワオ!と言っているユーザー
列車の小旅
7月
22日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
ここは倶知安での毎度の停泊地。今日は風が悪いから、ルスツパラは休業。
のんびりの朝。一昨日の残りご飯をお茶漬けで。ご飯は常温保存。糸引いていないし、腐敗臭もないから、食べた。
果物の缶詰を買った。何れも税込み118円。
朝食後、みかんを開けた。食べた。お~、懐かしい味だ、匂いだ、触感だ。うんとうんと昔の記憶にあるゾ、これ。お汁まで全部飲み干した。いい買い物した様だ。
一大決心(大げさな)列車で何処かに行ってみよう。ここはJR倶知安駅。札幌に?小樽に?と思案して長万部を往復しよう、と。距離片道81km、乗車時間片道1時間半、運賃片道1,890円。
倶知安駅は今、北海道新幹線の工事中。工事関係者に開通予定時期を訊ねたら「何度も変更が有って、現在不明です」との答えだった。いずれにせよ、オイラが生きて乗る事は無い。僕は新幹線構想そのものが、無駄だと思っている。
この気動車に乗る。キハ系に世代替わりで6年前から導入されたH100型気動車。
一両編成。
意外に乗客が多い。
車窓からの風景を期待した。しかし残念。ほとんどの時間、山の中を走る。線路から自然の草木が近過ぎて、快適な視界は無い。ごく稀に、こんな感じ。
自然が線路に迫る。
貨車改造の二股駅舎。
長万部駅到着。この駅は室蘭本線の始発終点駅。函館から北海道中央に向かう線路は、この長万部で室蘭本線と函館本線に分岐する。しかし今や函館本線の長万部~小樽の「山線」は風前の灯。廃線が決まっている。廃線は2031年らしい。
一番右の線路は室蘭本線。
長万部は温泉を謳うが、その施設は??が付く。
駅前から市街地商店街を歩いてみるが、全くパッとしない。新幹線工事関係でわずかな活動があるのかな?程度。
倶知安駅横で、夕陽が山に沈む。
スーパーCOOPでうなぎ弁当を半額セールで買った。明後日7/24は土用の丑の日だと云う。先取だ。うなぎの味?・・う~ん、値段だけの事。カレイの煮つけ・・味が濃すぎる。
これ?デザート。これの味?・・ニンマリ。
2024年7月22(月)
ワオ!と言っているユーザー
洞爺湖パックラフトで今日の始まり
7月
22日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
昨夕、飛んだ後「パックラフトで中之島を往復しよう、洞爺湖湖畔明朝5時集合」と約束をした。
パックラフト「携帯ゴムボート」に空気を注入し、舟を形成する。
目指すは洞爺湖中心に浮かぶ中之島。こちらから4kmの距離。さて往復8kmを漕ぐ。
パックラフトは簡単に携帯の出来るボートだが、推進性は極めて劣るのだ。風が吹いていたら、更に進行性は悪い。幸いにも今朝は微風だ。
中之島到着、上陸。ちょうど1時間だった。
パックラフト、初経験の「ヤマシン」さん。彼は海上保安庁の海の男。パラの仲間。
冷たい湖水に触れたゴムボートの内圧は、縮む。で、内圧を上げる為に更に空気を入れる。
初体験のヤマシンさん。
はい、戻って来ました。
ヤッホ~。朝飯前の舟遊び、終了。9時までにルスツパラに戻っていなくては。
ルスツパラに戻って、パックラフトを乾かし、パッキング。
昼ごはん。簡単にたまごとじうどん。
皆様、上海からの上品な教養の高い「ファミリー」7名です。6名がタンデム飛行。
家族が飛んで居る姿を撮影中。タンデムパイロットの信ちゃん&西さん曰く、風が強くて難しいフライトだった、と。
夕食は倶知安のお気に入り中華屋へ。
この豚肉とタマゴの定食が特に好き。ザーサイ、たまごスープ、ご飯はお代わり自由。税込み910円。狂乱物価のニセコ&その隣接地(倶知安も同様)の価格としては、破格な値段だ。
車に戻って、デザート。ミルフィーユ。一枚一枚はがして食べるのが好き。
オシッコに外に出たら、一瞬、満月が輝いていた。
2024年7月21日(日)
ワオ!と言っているユーザー
ルスツに戻る
7月
22日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
今朝を迎えたのは苫小牧港。
22℃。本州の仲間に申し訳ない様な今朝の気温。
苫小牧港からルスツパラの駐車場到着。80km。
信ちゃん、洗濯物の満艦飾だ。
さあさあ、飛んでください。僕は送迎車の運転手。西さんと信ちゃんの二機のタンデム機が仲良く接近飛行中。お客様は山口からいらっしゃった、新婚カップルさん。
運転手仕事の合間に、僕も飛ぶ。
羊蹄山は7合目から上は雲の中。
練習バーン。
昼ごはんは、そうめんだよ。
観光客が見守る中、西さん&信ちゃんのタンデム機が飛んで居る。
夕方僕も飛ぶ。前を飛ぶのは練習生メグちゃんだ。眼下は留寿都の市街地。
テイクオフのある「橇負山」その後ろは「尻別岳」と「西岳」
間もなく日没。
留寿都村の中心部、市街地。画面真ん中に円形の草地がパラ着陸地。あそこを狙って降りる。しかし円形を外しても、周囲は草地、問題ない。
山陰から月が昇って来た。赤い月だ、大きい。
今夜はレトルトカレー。
2024年7月20日(土)
ワオ!と言っているユーザー
十勝を後に苫小牧に向かう
7月
19日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
お昼ご飯は、広尾から浦河に越える「天馬街道」の登り口で。うどん。冷蔵庫に隠れていた鶏肉を使った。
お待たせしました・・・
※7月14日の「尻別岳へルンルン飛行」に文章を加えました。
※7月15日の「羊蹄山山頂からのパラ飛び」に文章を加えました。
※7月15日の「羊蹄山山頂飛びを終えて」に文章を加えました。
※7月16日の「シーソラプチ川川下り」に文章を加えました。
※7月17日の「十勝太で飛ぶ」に文章を加えました。
※7月17日の「帯広から狩勝峠経由富良野パラ飛びへ」に文章を加えました。
※7月18日の「狩勝峠飛び〜池田町」に文書をくわえました。
天馬街道は、いつ走っても極端に交通量が少ない。だから好き。
野塚トンネルを抜けて、浦河側に下り始めた。沿道脇に黄色いオオハンゴン草が咲き始めていた。
間もなく北海道の沿道はこの黄色い花でいっぱいになる。はず。
牧場が多いのだ。この天馬街道、日高地方は右も左も牧場だ。ないしは牧草地。作物畑や水田はほとんど見ない。
馬が喋ります「何か御用ですか?」・・な訳無いよな。
あっちゃ~!数分前に起きた「日高高速道路」での単独事故。けが人は無い模様。
苫小牧まで来た。今夜はこの周辺で泊まりだ。なら、と「回らない回転寿司屋」へ。
数週間前の余市のウニ、あれのイメージ払拭の為にも、ここでウニを食べて置く。うまい!
珍しく、回転寿司屋でデザートを取った。プリン。濃厚でうまい!次回もあり!
2024年7月19日(金)午後
ワオ!と言っているユーザー
豊頃練習場でパラちょい飛び
7月
19日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
朝食。フライパンに何でも乗っけて、焼いて、ごちゃ混ぜご飯。意外にうまい。昨晩のお肉を焼いたフライパンに、良い味が残っていた訳。
かんな具合。
泊まっていた駐車場は運動公園。今朝8時半集合の、パークゴルフのお仲間さん。
皆さん還暦越えのご近所さん達。オイラの様な車中泊者に興味が有るらしく、軽くナンパされた。
公園内の道路。イイ感じ。
観光名所に成っている「いけだワイン城」
一度「十勝太」に行ったけど、霧と風向きが悪く、豊頃町のパラ練習場に来た。そこでタンチョウ鶴を見た。
お~!丹頂鶴だ。頭が赤い。見事な色のバランス。
豊頃の練習バーンで飛んだ。小雨が降って来た。(撮影はT代さん)
2024年7月19日(金)
ワオ!と言っているユーザー
狩勝峠飛び〜池田町
7月
19日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
04:49。見事な朝陽だ。
昨夕の暑さがウソのよう。
朝ご飯。
狩勝峠に登って来た。
へ~、こんな小唄が有るんだ。
今日こそ狩勝峠を飛べる。仙人がテイクオフ。
僕もテイクオフ。(撮影は川Kちゃん)
う~ん、あまり上がらない。この覆道から下がると、ランディングに向かわないと・・ランディングに届かない可能性が高くなる。
仙人が前を飛ぶ。
小さく見える・・K上ちゃん。
山から離れて前を飛ぶのは田Kさん。
18分飛んで上昇成分が無く、着陸へ。
ランディングは「アブ」凄い。噛まれない様にしなくっちゃ。
この辺りは蕎麦の産地。
評価の高い、新得駅近くの蕎麦屋に入った。しかし僕には激しくケペ。わずかに蕎麦の香りはするが。そばに角が無い。蕎麦の長さが短い「ざるっぱ」みたい、本当にざるっぱを出されたか?ざるっぱを出されると馬鹿にされた気分になる。汁は甘く全く香りもない。工夫が感じられない。蕎麦の香りは今時分望めぬとしても、この店僕の再訪はない。
国道38号ではなく、道道75号だったかな、を行く。音更町でこんな景色に出会い、路肩に停車。
なんか、面白い。
北海道と云えども、今日は暑い。32℃。でも僕は車のクーラーは付けない。窓を開けて空気を感じながら走る。
7&11でアイスを久々に買って食べた。
北海道ならではの珍事。トラックから落ちたのだろう。運転手、気付かずそのまま走行??
麦の穂の所だけ収穫し、その下は牧草になる。こんなロールにするんだね。
北海道十勝ワインで有名な、池田町到着。そこの温泉に。490円。
今夜の泊まりは、温泉のすぐ側、この運動公園で。
わっ!森の木立の隙間に夕陽が沈む。
気温が一気に下がった。快適。
車に花を生ける方法を思いついた。以前長崎県波佐見で買った一輪挿しを。
今夜はトンテキ。
そしてデザート。これは羊蹄山山頂パラ飛行の成功お祝いに、パラ知人がお祝いに下さった。
2024年7月18日(木)
ワオ!と言っているユーザー
帯広から狩勝峠経由富良野パラ飛びへ
7月
17日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
朝を迎えた場所。霧だ。
泊まった場所の横は、パークゴルフ場。北海道はパークゴルフ場が多い。なんせ十勝が発祥の地だも。
キタキツネやリスがボールを加えて逃げちゃうとさ。昨年は100個のボールを取られた、とさ。
狩勝峠飛びに向かう。昨晩からパラグライディング十勝のK上ちゃんから狩勝峠飛びのお誘いを頂いていた。
道中、クルミの木の倒木を片付ける。このクルミの木、熊が倒したものではないか?と。何故なら熊はクルミが大好き。熊の仕業だろう、と。昨年のこの場所で熊の糞を見たもんな。
狩勝峠のテイクオフに来た。しかし風がいまいち弱い。これでは浮かない。
で、今日の飛びを諦めた。向かって左からK上ちゃん、仙人タテさん、信ちゃん。
次にやって来たのは、富良野の「S藤さんエリア」ここはテイクオフ。今年の春から飛べるように開発された。
僕が飛んだ。テイクオフを振り返る。
信ちゃん、出て来た。
ランディングは画面中央、黒いサイロのある左側のわずかに茶色くなった所。
信ちゃん降りて来た。
二本目。信ちゃんテイクオフ。
見守るは、ここのオーナーS藤さん。
信ちゃん、快調。
S藤さんのエリアの後は、明日の狩勝峠飛びに備えて、南富良野道の駅裏で泊まり。
ルールを守れば、車中泊しても良いと。
今日は暑い!
夕飯は昨晩の残り物。
あち~、のだ。
月が・・
2024年7月17日(水)
ワオ!と言っているユーザー
十勝太で飛ぶ
7月
17日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
シーソラプチ川を上がったら、太平洋に面する「十勝太」のパラグライディング十勝に向かう。道中狩勝峠を越える。
十勝太に来たら、名物の霧だ。この辺りの今時分、霧の発生が多い。これでは飛べない。
霧が晴れるのを待つ間、パスタを茹でて、ランチ。パスタを茹でる時同時に茹で卵も作る。
風待ちの間、パラのグランドハンドリングで遊ぶ。
良し!飛ぶ。しかし「ギリ」の条件だ。下手をすると浜の人になっちゃう。前を飛ぶのは「仙人」タテさん。
なんとかトップアウト。
高度が有る内に、トップランをする。
あれ~、信ちゃん浜の人。おつかれ~。浜から登って来た。
モーターパラがお仕事飛行。
何の虫?きれいだね。
何とか飛べたぞ。十勝太。帯広への道中、太陽が沈む。
帯広に戻って、お気に入りのモール温泉へ。
夕食はシャウエッセンと野菜の炒め物。
デザート。
2024年7月16日(午後)
ワオ!と言っているユーザー
シーソラプチ川川下り
7月
17日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
昨晩の内に、ここ占冠まで来ておいた。
04:56。朝もやの中に今朝の太陽が顔を出した。
シーソラプチ川の川下り上陸ポイントで信ちゃんと08時待ち合わせ。それがここ。
手早く朝食を済ませる。
信ちゃんも朝食中。
シーソラプチ川の川下り開始場所まで信ちゃんの車で来た。舟を組み立てる。空気で形成する。
よっしゃ!行こう。今までに経験した事のない瀬が連続する、と経験者信ちゃんが楽しく脅す。
下り出して直ぐに「ポーテージ」だ。ポーテージとは舟を降りて徒歩で迂回する事。
ポーテージを終え、再び下りだす。
この段差は、僕らの舟と技では下れない。ここもポーテージ。
本物のカヌーイストの舟と技なら喜び下る所だろう。
白波の立つ瀬が連続する。ヒャッホ~。
ついに僕は沈!ひっくり返って舟から落とされた。深いからすっかり全身水中に沈んだ。フハ~。舟が流れた、信ちゃんが下流で舟を捕まえてくれた。
僕、全身水の中。
今まで経験の無い瀬が連続する。
信ちゃんが撮ってくれた、ベストショット。しかし信ちゃん、この瞬間のシャッタを切ったと同時に、ひっくり返り、彼も沈。
終わった。あ~~!おもろかった。二人とも全身水浸し。
20247月16日(火)
ワオ!と言っているユーザー
羊蹄山山頂飛びを終えて
7月
17日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
今朝、羊蹄山山頂飛びを成し遂げた。ちょいと気が抜けた。そして達成感の中、今日さらに飛ぶ気力なし。ランディングでグダグダのいちにちと成った。パラの道具販売者の前チャンは、沢山の試乗機持参で仕事に励んでいる。
ランディング脇に咲いていた。なんだろう。
明日早朝、空知川支流のシーソラプチ川を下る。その為に今夜の内に南富良野近くまで行っておきたい。で、その道中の千歳でいつもの豚カツだ。これが羊蹄山山頂飛び成功の祝杯だ(お酒はなし)。信ちゃんY沢君、ありがとうね。
2024年7月15日(月・祝)
ワオ!と言っているユーザー
羊蹄山山頂からのパラ飛び
7月
17日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
03:05、羊蹄山真狩ルートの駐車場をベッドライトを点灯して出発。一般登山者はまだ誰も活動していない。僕ら三人だけ。
笹に夜露が降りていてズボンが濡れる。3合目辺りでヘッドランプは消した。
メンバーは信ちゃん+Y沢君と僕。信ちゃんは僕より10歳以上若い。Y沢君に至っては僕の孫クラス。
森林限界を越え、視界が開けた。
花も出て来た。名前?知らない。
06:39。山頂に太陽が現れた。
フウロウだ。僕の好きな花。
06:57。頂稜に出た。
山頂。1898m。
テイクオフの場所を探す。
ここと決め、テイクオフ準備中の信ちゃん。
1番バッターはY沢青年。風は無風。しっかり走らないと揚力が出ない。Y沢君、うまく駆け抜けてテイクオフ!
さあ!僕も。
僕の機体はリトルクラウド社のKagoo2の18へーべ=ミニウイング。
無風。走る!翼のスピードに足が追い着かない。そこでブレークを当てて翼のスピードを減速する、そうすると揚力が生まれない。一度目は失敗、飛び出せなかった。これは二度目の写真。何とか揚力を得られた。目の前に高度差1700mの世界が待ち受ける。
07:50。テイクオフ出来たぁ!やった~!
着陸予定地はルスツパラのランディングだ。羊蹄山を半周しなとルスツ方面は見えてこない。慎重にルスツを探す。どこだ?
あれだ。尻別岳だ。あの右側がルスツだな。
真狩の市街地だな。
う~ん、いい気分。空気の乱れは全くない。上昇風も全くない。静かな至福のフライトだ。
残念、ルスツパラには3kmほど届かない。あの牧草を刈り取った黄色い場所に降りよう。
イイ感じだ。ここなら着陸しても地主さんに叱られまい。風はどっちから来ている?神経を研ぎ澄ます。・・良し、この方向で侵入しよう。
08:15。無事ランディング。あの向こう羊蹄山山頂1889mから飛んで来た。ここは?海抜240m。約1600mの高度を飛んで来た。25分。僕はこの飛行の為に、いささかの努力をして来た。右膝の痛みを抱えている。その為に膝の筋肉を付けようと亀さんジョギングを2年間して来た。サボろう思うと山中鹿之助やアヒルの少女ににらまれ「羊蹄山を飛んでやる~!」と奮い起こして走り出た。そして今日、仲間に支えられながら目標が達成出来た。皆様、本当にありがとう!
降りた所に隣はジャガイモ畑。
信ちゃんは予定のルスツパラランディング場に届かせた。素晴らしい!
2024年7月15日(月・祝)
ワオ!と言っているユーザー
尻別岳へルンルン飛行
7月
17日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
いい天気だ。
04:47の気温。
05:13。おはよ~。
朝ご飯。
ここルスツのコインランドリー。12kgまでの洗濯だけで800円もする。普通よりも400円は高い。けど汚れ落ちと脱水が良いような気がする。気分だけかも。
今日は日曜日。中華系観光客に混じって交って日本人客も。
テイクオフ。良さそうな雲が連なる。順調に高度を上げる。
雲に吸い込まれるぬ様に、高度を失わぬ様に、注意して尻別岳山頂に近づく。
ここまで高度を取れたら、山頂に真っすぐ進む。
尻別岳山頂を取ったら、テイクオフの有る橇負山に戻る。
余裕の高度で橇負山に戻った。
テイクオフ前で、しばらく癒しのフライト。
昼食。午後は送迎車運転手に専念。
18:14。夕陽。
西さんがBBQをご馳走して下さった。
2024年7月14日(日)
ワオ!と言っているユーザー
久々にルスツをシャキッと飛んだ
7月
13日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
昼食はこれ。しかし袋に賞味期限2019年8月17日の記載が有った。5年を越えている。さあ?
今日のテイクオフは「西テイクオフ」から。※南テイクもある。
先行して上昇する機体3機あり。僕も追従。
眼下には農場試験場が広がる。ここに降りちゃ、いかんよ。
オッケー、高度を上げた。そろそろ尻別岳西峰に移動開始。
尻別岳山頂に向かってアクセル・オン。
雲底を気にしながら、雲に入らぬ様に注意しながら進行。
尻別岳山頂まで後、20秒。
次に目指すは「軍人山」
軍人山到着。
軍人山上空から、尻別岳を振り返る。一番右端がテイクオフの尾根。
あ~おもろかった。一番右端森の切れた所が「西テイク」。
次はランディング。
テイクオフのある橇負山と尻別岳を振り返る。
18:39。陽が沈む。
影絵の様な日没。今日もいい日だった。ありがとう。
18:41の気温。短パン+半袖シャツを止めて、長ズボン+ジャケットにした。陽が落ちると急きょ涼しいから。
このおじちゃん=「バハマ」も今日はとてもいい飛びを楽しんでいた。
夕食はこれ。
20:16の気温。
デザート。
2024年7月13日(土)
ワオ!と言っているユーザー
モヤの掛かったルスツの朝
7月
13日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
05:24。陽が出た!
ここはルスツパラの駐車場。ここで連日お泊り。
08:18。
今朝も走り出られた。もやもや。
走り道にララベンダ
ジャガイモ畑。これは紫色の花。品種は何だろうね。
2024年7月13日(土)
ワオ!と言っているユーザー
小樽で
7月
12日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
文章は少々お待ち願います。
2024年7月12日(金)
ワオ!と言っているユーザー
ルスツのいちにち
7月
11日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
文章は少々お待ち願います。
お待たせしました。
※7月10日の「久々の朝陽〜夕陽」に文章を加えました。
セルフタイマーで撮るんだけど、タイミングがズレた。
ヤッホー。
この神社前を通るときは必ずを、脱帽、二礼二拍手一礼を欠かさない。
朝ご飯。時間がなかった。
信ちゃん、トップラン。
ランチはサクッとパスタボロネーゼと豆腐とキュウリ。
信ちゃんが僕のエアーデザイン社の新車ソア2に乗って、様子を見てくれている。
僕のグライダー、キレイだねぇ。ルン。
遊びの締めは、眞知子ちゃんから頂いた、メロン。
晩ごはんは小樽のイオンで買った物。
デザートはやっぱりアンコモノ。
僕のテイクオフ。H沢さんが撮って下さった。
2024年7月11日(木)
ワオ!と言っているユーザー
余市日の出〜倶知安
7月
11日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
文章は少々お待ち願います。
見事だ!火の球だぁ。
ここで朝を迎えた。ニッカウイスキー裏。
ニッカウヰスキー玄関前の7&11越しの日の出。
倶知安からルスツに戻る道中、偶然にも素晴らしい風景に出会えた。正にダイヤモンド羊蹄山!!
2024年7月11日(木)
ワオ!と言っているユーザー
久々の朝陽〜夕陽
7月
10日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
04:28。夜が明けた。良い事が沢山有りそうないい朝だ。
サラッとした今朝。13℃。
体を動かしたくなる朝。
パラ飛行のお山、ルスツ橇負山もスッキリ。
太陽が来たぁ!いきなり気温が上がる。
チャリ、漕ぎ出しました。留寿都村を出て、京極村経由真狩村へ。留寿都村の看板にはハンググライダーが描かれている。それと遊園地の観覧車。
車は滅多に来ないよ。
牧場脇を漕ぐ。牛さん、おはよ〜。
真狩村に来た。この村出身の歌手、細川たかしの銅像が建つ。
この手形に手を当てると、細川たかしの歌う曲が流れる。
真狩小学校校庭横では猫集団が日向ぼっこ。
大きな凸面鏡に我を映す。道の駅真狩で。
朝ご飯。
校長の西さんと信ちゃんが、仕事を離れて楽しげに飛んでいる。
僕も飛んだ。
信ちゃん、降りて来た。
余市に向かう道中の京極村で。手前はジャガイモ畑。蝦夷富士=羊蹄山と夕陽。
これは赤井川村で。
面白い色の日没の太陽だ。
18:48。太陽がふたつ?いえいえ、一つは信号機です。
余市の居酒屋に。久々に生ビールを呑んだ。
わっ!ウニ丼=5,000円。看板メニューに赤い文字で書いてあった。・ので一番に頼んだ。・・が期待外れ。鮮度が無いし味も無い。5千円ドブに捨てた気持ち。ヘロ。
2024年7月10日(水)
ワオ!と言っているユーザー
ルスツパラに戻る
7月
9日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
今朝を迎えたのはこの運動公園の裏で。千歳川川下りの上陸地。
静かでは有りますが、時折千歳空港を離陸するジェット戦闘機がバリバリ!と炸裂爆音を轟かせる。北の守り、ご苦労さま、だ。
04:48の気温。
千歳からルスツパラ(ルスツパラグライディング)、1時間10分。道中支笏湖畔で2回鹿を見た。危ない危ない。
ルスツに戻って朝食。食べたら朝寝だ。だって飛べないだもん、山にガスが深く掛かっていてサ。
テイクオフの山は深いガスの中。全く見えない。草もずぶ濡れ。
で?クラブハウス内で、レスキューパラのリパック。番犬風太くんは常に寝ている。突然凶暴になるから始末におえない。
ランチ。
出来たぁ食べるぅ。
わずかな雲の切れ間を狙ってテイクオフ。飛びのプロたちはその一瞬を逃さない。
もちろん視界の無い雲中飛行なんてプロはやらない。目算が有って飛び出した。強いプロ達の判断と技だ。お見事。僕?僕は送迎車の運転手。
昼にゆで玉子を作った。熱湯にたまごを投入5分、火を止めて2分放置。その後直ぐに冷水に。放置は1分で良かったかな。このゆで玉子、テーブルに15分放置していたら、カラスに2個取られたぁ!
晩ごはん。ズッキーニとさつま揚げのオリーブオイル焼き。塩を振っただけで頂いた。0.7合炊いたご飯も完食。食べ過ぎ?
デザートはこれ。ルン。
倍半分の価格の違うぜんざいを食べ比べ。明日は僕も飛べるかな?
2024年7月9日(火)
ワオ!と言っているユーザー
何もしない日
7月
9日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
昼ご飯は、昨晩の硬めに炊けてしまったご飯をお茶漬けで。黒いのは「眞知子ちゃんの海苔佃煮」=柚子の香り有り。
晩ご飯はステーキ。千歳のスーバーで買った。
出来たぁ食べるぅ。
昨晩から作り置きのパリパリピーマン。
デザート的に豆腐を。
これも買ってある。千歳のカー用品屋でカーナビを新調するつもりだったが、そのお店が臨時休業、ヘロ。さて?どうする?
夕方千歳の千円床屋で頭を切った・・間違い・・髪を切った。自衛隊隊員の多い街だけあって、この手のカットはレペルが高い、と思った。隊員はシャンプは無料。いかが?さっぱりとカット。クリクリ坊主。いや生臭坊主カット。税込み1,580円。
2024年7月8日(月)
ワオ!と言っているユーザー
今日も飛べませぇん
7月
8日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
天気悪いと、気力も失せるね。ここはルスツの下の村、真狩村。
05:07の気温。北海道以外の皆様には申し訳ない気温。夏場特に用事が無いなら、北海道に逃げるに限るね。泊は車として、食事をどうするかが、課題だけどね。
朝ご飯は昨晩のハヤシにご飯を投入してかき混ぜた。このハヤシ、昨晩よりも美味しく成っている。
このバナナ、結構美味いじゃん。
ルスツパラに来た。本州から二組のツアーのお客様達も飛べない。ならば、と急きょ「信ちゃんのパラ飛び講座」開設された。僕も聴講。
ルスツパラの横にこの彫り物が草っ原に転がっている。よく見ると・・
目力有り!素晴らしい。
一昨日からカーナビが壊れている。スマホのグーグール地図で目的地には行けるけど、その他の事で無いと不便。で買い替える為に千歳の街に下見に出た。でとんかつ屋へ。
2024年7月7日(日)
ワオ!と言っているユーザー
ビュンビュンの風がぁ
7月
8日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
昨夜は車が揺れる程の風が吹いていた。今朝もまだ強い。ここは蘭越町海岸、尻別川河口。
05:08の気温。小雨ぱらぱら。
ウニ丼を食べようと積丹半島にやって来たが、今、なんと19,000円を越えると聞いて鮨屋の前から後ろずさり。僕の予算は5,000円。ヘロ。海が時化ていて久しく漁が出来ていないのだと。ここ共和町はブランドスイカ=らいでんスイカの産地。
スイカではないが、スーパーでバナナを買った。フィリピン産15本税込み538円!・・安くない?
今夜はハヤシライス。余った豚肉も加えて。・・うん、カレーと違ってパンチの無い、で食べる時七味を降った。たまにはいいね、ハヤシも有るでよ。
デザートはアンコもん、です!
夜9時過ぎの気温。
2024年7月6日(土)
ワオ!と言っているユーザー
江差から更に北上
7月
5日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
上ノ国で朝風呂をあがり、江差へ。かつて函館からこの江差まで「江差線」が走っていたが2014年に廃線。
お待たせしました。
※7月2日(火)「ルスツ経由五厘沢」に文章を加えました。
※7月3日(水)「五厘沢飛び〜函館山夜景」に文章を加えました。
※7月4日(木)「函館観光〜松前城址」に文章を加えました。
※7月5日(金)「松前から上ノ国」に文章を加えました。
旧幕府軍のオランダ製軍艦開陽丸(実寸復元)1868年11月この江差沖で座礁沈没。この沈没で一気に新政府軍側に形勢が傾いた。
江差の保存地区通り。
江差、乙部、熊石、瀬棚と北上中。トンネルの連続だ。
トンネルの向こうはトンネル。
瀬棚を過ぎて、国道229号を外れ海岸沿いの道道740号を行くとこの鳥居が現われる。
そお、日本一お参りの危険な神社、太田神社(太田山神社)の登り口だ。この階段下に立って上を見上げただけでも、お参りを辞退す人あり。
登り口から危険な山道を20分ほど登ると、最後は10m位のほぼ垂直の岸壁に鎖が打ち込まれていて、それに捕まりながら登る。手を離したら確実に100m以上下の谷に落ちる事必至。数年前女性を連れてお参りした事が有ったが、その時は岸壁をロープを結びあって登った。
こんな道の連続だ。
白黒灯台。
島牧の「弁慶岬」
夕食。江差のスーパーで買ったお刺身。費用対効果抜群!美味しかった。皮をむいた「ほや」も買った。何年振りかにほやを食べた。エリンギのバター醤油ソテ。エリンギ=安くて日持がして、料理簡単、美味しい。
その「ほや」ポン酢で。少し渋味のあるほやの味が懐かしい。
デザート。栗ぜんざい。
2024年7月5日(金)
ワオ!と言っているユーザー
松前から上ノ国
7月
5日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
ここで泊まった。目の前は白波立つ日本海。
松前の道の駅。ずっと潮騒が聞こえている。海は荒れているな。
国道228を北上、上ノ国・江差に向かう。風車だけがやたらと多い。他は荒涼とした海岸風景。こう言うの、好き。
追分ソウランラインと云う道路愛称表示あり。
今朝のご飯を頂く場所に到着。ここは大好きな場所。毎年ここで泊まり、夕陽と日の出を楽しむ所。誰も来ないし、水場も有る。パラ飛びの五厘沢から20分。
ちょうどいい気温だ。気持ちがいい。
いつもの朝ご飯。今日はパン2枚。
この丘は、僕の北海道でも有数の好きな場所。日の出と日没が同じ場所から見られる場所。
北海道夜明けの丘。の表示あり。
この奥方たち、草原に「カミノクニ」の地上文字を書こうとされている。
僕の車。
風車。大きいよ!この風車のメンテナンス中。その作業員はブルガリア人の二人。何故にブルガリアなんだろう・・。
風車の下にある花沢温泉。入湯料200円。ありがたい。泉質もツルツル系。いま朝の10時半。
ここを流れる川の名前は「あまのかわ」漢字では天野川。そしてこの町は上ノ国(カミノクニ)
日本には珍しいロータリー式交差点あり。
2024年7月5日(金)
ワオ!と言っているユーザー
函館観光〜松前城址
7月
5日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
今朝を迎えたのはここ。ここは夜間幽霊が出ると云う。それを知らぬ県外車が車中泊。僕は知っていた。以前も何度も泊まっているから。ここはかつて自殺の名所だったから。でも幽霊、会ってもみたいね。
僕の車(白のハイエース)の右隣りのキャブコンキャンパーは所沢ナンバー、僕の左隣の金色のセダンは岡山、青の軽バンは宇都宮、左端の白いハイエースは京都。向かいは函館湯の川地区。
朝の気温18℃。
数日前に千歳で買ったブランドスイカ=らいでんスイカの小玉。走行中棚から落ちて割れた。早く食べなくっちゃ、と。
うん、うまい~!流石らいでんスイカ。
普通の朝食。
函館山の傾斜地には、坂道住宅が多い。そして異国情緒有る洋館や教会も多い。その坂道と函館湾を背景に記念写真中の韓国からの観光客。
箱館の観光スポット、レンガ街&函館湾。
五稜郭タワー。僕も登ってみよう。大人1,000円。
タワーの展望台から五稜郭を見下ろす。
函館山方面。
タワーの一階部。人気の土方歳三くんと。いつも感じる・・何故に土方歳三はこんなに人気があるのか。半官びいきかな?
タワーの駐車場で昼食。
箱館観光の後は松前に向かう。その道中、トラピスト修道院。
この直線が魅力。
修道院観光玄関の脇に咲いていた・・グーグル先生に訊ねたら、ホザキナナカマドだって。とてもキレイ、清楚感。
「トラピストの並木道」函館緑風会&障がい者支援希望ヶ丘学園創作クラブ。2022年作。この作品、イイと思いませんか?僕は気に入った。
福山城(松前城)城址。
追手門。
今夜は道の駅松前で泊まり。夕食は豚肉と玉ねぎ炒め。それに玉ねぎとなめことワカメの味噌汁。
じゃ~ん、デザート。くずと栗。
2024年7月4日(木)
ワオ!と言っているユーザー
五厘沢飛び〜函館山夜景
7月
4日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
乙部町。ここの浜は、幕末の箱館戦争の時、明治二年1869年官軍(新政府)が上陸した浜。ここから一気に時代が明治へと傾いた歴史的場所。
ニシン漁で栄えた浜でもある。
その乙部にある「くぐり岩」
くぐり岩は、漁民が通りやすくすする為に人口に開けたもの。僕らは五厘沢から離陸してこの上空をパラグライダーで飛ぶこともある。
くぐり岩の近くの「シラフラ」の崖。この上空も飛ぶ。
五厘沢で風待ち中。
その斜面をキタキツネが・・
よし!南がかった風向きで、ベストでは無いが強さがバッチリ。ゼロメートル(車の所)からパラをグラハンして斜面中段まで運び、そこから離陸。うまく斜面上昇風に乗った。ルン。今日の飛び人は正Tさんと僕。
風向きと強さが良くな、「お助け」にさえ渡れない。向こうの白い壁=シラフラは無理。
南はここまでが限界。
1時間20分飛んで(2回のトップランも含め)満足し、ランディング。
箱館戦争(1868年明治元年~二年)の激戦地(明治元年)、館城址。
松前藩の勇猛軍師・三上氏の石。
城址に咲く、アヤメ?カキツバタ?
館城址から程遠くない所にある、看板も出ていない温泉。150円。150円って云えば入湯税じゃないか?厚沢部町営温泉。
入湯後のオイラの血圧。入湯直後だから当然、値は低い。
夕飯は、函館市内のお気に入りイタリアンで。
ミニピザとパスタのセットメニュー。久々の外食。おいしいいい。
おまけにデザートも。
箱館山の夜景見物へ。夜22時以降は一般車両も登れる。
お~!見事でしょう?函館市街地夜景ですよ。
ロープウエーでも登って来られる。中華系観光客が多い。
ワオ!と言っているユーザー
ルスツ経由五厘沢
7月
4日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
04:31。建物の陰から陽が昇って来た。ここは千歳から北へ20km位のマオイの丘道の駅。
僕と同じ様にハイエースをベースにしたキャンピングカーが多くなったと思う。キャブコンよりも機動性と取り回しが楽だもんね。居住性を犠牲にしても二人使用ならバンコンがいいもんネ。
チト、涼しいよ。10℃ないもん。
朝食。ご飯は湯煎で温めた。
ルスツに立ち寄った後、五厘沢(道南・江差町)に近い日本海側に出た。この辺り奇岩が多い。そしてここで五厘沢で飛び終えて八雲の自宅に帰る「岡ちゃん」に出会った。20分ばっかし立ち話。
18:52。乙部のお気に入りポイントで夕陽を見ながら夕飯。
気分良し!テヘ。
19:12。今日もありがとうございました。
時間が有ったから、ゆっくり作った夕飯。オムレツのつもりが・・
2024年7月2日(火)
ワオ!と言っているユーザー
天気悪く飛べないなら川下り
7月
2日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
昨晩はここで寝た。千歳川川下りの終点(上陸ポイント)。航空自衛隊千歳基地の滑走路が近いのか、ジェット戦闘機の離陸時エンジン音が轟く。それ以外はとても静か。
お待たせいたしました。
※6月28日の「どんな一日になるかな?」に文章を加えました。
※6月29日の「今日の始まりは尻別岳チャリ一周から」に文章を加えました。
※6月30日の「ルスツは自転車漕ぎから今日を始めた」に文章を加えました。
朝方の車内温度。
その時の外気温。
朝ご飯。このベーコンはルスツパラの運転手役を僕と入れ替わりに果たす
「マイケル」(日本人)君手製。味が濃い。うまい!
食パンはいつも1枚。セコマ(セイコーマート)の牛乳も美味しいぞ。
車からバス停まで徒歩8分。バスで川下り開始ポイント近くまで10分。
バス下車から徒歩15分。川下りエントリーポイントへ。
熊が出るんだって。
パックラフトに空気を入れた。さあ、流れるよ。
結構神経質に舟の進路をコントロールしないといけない。さもないと倒木に引っ掛かったり、枝に体をぶつけて転覆の可能性あり。
この程度の瀬ならなってった事なくこの舟でも通過出来る。信ちゃん楽し気に下って来た!
楽しいのだ、ルン。しかしうまくコントロールしないと転覆するよ。
あ〜オモロかったぁ。
川下りの次は、昨夕けられちゃった、回転しない回転寿司屋へ。
ランチのこれを。
今日のお風呂はここ。泉質はつるつる系。490円。
日没だ。
2024年7月1日(月)
ワオ!と言っているユーザー
ルスツは自転車漕ぎから今日を始めた
7月
1日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
昨朝に続いて、今朝も自転車漕ぎ。06:30。
ジャガイモ畑が天に伸びる。
ジャガイモの花。品種はなんだろう。
こちらのは紫色の花だ。
このレストラン、お気に入り。しかし、臨時休業とな。ここの看板がユニーク・・定休日は不定休だそうな。笑える。
このレストラン、好きで何度も通っている。料理のサーブの仕方も好き。
レストラン前の風景。・・再開して欲しいな。
見事な畝。
チャリ終わって朝ご飯。カボチャとジャガイモの味噌汁。
昼ご飯。ご飯を炊いて、炊きたてご飯に納豆生たまご掛け。
番犬風太くん。
実に平和です。
明日の予定は千歳川川下り。天気良くないから。で千歳に出て来たら(ルスツから80km)回らない回転寿司屋のここへ。・・が!ガチョ~ン!満席で予約番号札ももらえず。ガックリ。・・「しょうがいない」の心境強し。
で、千歳でもう一軒お気に入りの食事場所あり。それがここの豚カツ。チト高いけど費用対効果良し!それと従業員の振る舞いがイイのだ。
2024年6月30日(日)
ワオ!と言っているユーザー
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
自己紹介
By
ハル
海外手配専門(手作り旅行)旅行社勤務していた。本人はとにかく毎週外遊びに夢中。パラグライダー、自転車、ドライブ、スキューバーダイビング、山登り、スキー(ボードは全くダメ)
ブログル仲間
MR職人
KUMA
田仲なお美
sunukolyn
落語好きプロコーチ 砂村よしお
カレンダー
453
453
7
2024
<
2024.7
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新コメント
ハッシュタグ
ブログ
ヒストリー
2024.10
2024.9
2024.8
2024.7
2024.6
<
ハッピー
悲しい
びっくり