記事検索

ハルのブログ

https://jp.bloguru.com/advroad2

フリースペース

勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com

ニセコ

スレッド
函館本線ニセコ駅前。ハロウイン... 函館本線ニセコ駅前。ハロウインっていつだ? カボチャ、カボチャ。このカボチ... カボチャ、カボチャ。このカボチャって、食べないんだって? ニセコのランドマーク、黄色い橋... ニセコのランドマーク、黄色い橋。ニセコ大橋? 交差点にも 交差点にも ニセコのメイン通り。電線もなく... ニセコのメイン通り。電線もなく、すっきり!ただしこの通り1本だけ。他の道にはすっきり感はない、普通の通り。 僕の行く北海道は田舎ばかり。現... 僕の行く北海道は田舎ばかり。現金を引き出せる金融機関が少ない。コンビニ7&11は手数料が掛かる、コンビニセーコーマート(北海道のほとんどの町にある)にはATMがない。郵便局の口座が一番便利。 各お店には、その店の業務内容を... 各お店には、その店の業務内容を表すデザイン看板がある。 バス停もおしゃれ。 バス停もおしゃれ。
2020年9月23日(水)雨が降ったり止んだりのいちにち。僕の外遊びは出来ないな。

ワオ!と言っているユーザー

ニセコ・初飛び

スレッド
ニセコのテイクオフへはゴンドラ... ニセコのテイクオフへはゴンドラで登る。またまたバハマのおじさん登場。 ゴンドラの山頂駅から横移動3分... ゴンドラの山頂駅から横移動3分でここ、テイクオフ到着。この連休中、ここでパラの大会があったようだ。その残留組がいらっしゃって、ニセコらしからぬにぎわいだとサ。 初めてのエリアを飛ぶ事は、楽し... 初めてのエリアを飛ぶ事は、楽しい。テイクオフの後ろの山が、ニセコアンヌプリ1308mの火山だ。テイクオフは海抜1000mにあるらしい。 白い建物、ゴンドラ山頂駅舎の左... 白い建物、ゴンドラ山頂駅舎の左に3分歩いた所がテイクオフ。セッティングしたパラグライダーが見えている。 少し雲をまとった羊蹄山(189... 少し雲をまとった羊蹄山(1898m)。羊蹄山の右肩稜線の向こうに、ルスツの尻別岳(1107m)とルスツで普段パラ飛行をする橇負山(715m)も確認出来る。 ニセコ遠藤さん家前のランディン... ニセコ遠藤さん家前のランディング場へ、木村さんが降りて来た。 ハンググライダーも降りて来た。... ハンググライダーも降りて来た。ここに降ろすハングは、難しいだろうな~ぁ。 17時40分。ニセコの夕焼け。 17時40分。ニセコの夕焼け。
2020年9月23日(火・祝)ニセコで未だ飛んだことが無い。飛ぶチャンスがようやく巡って来た。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり