元興寺は夕方5時閉門に間に合わず、外観だけ見て来た。その帰り道「みたらし団子」の小さな幟が揺れていた。素通りしそうなほど小さなお店でした。横に大きな50歳位のご主人が、きれいな丁寧な日本語で控えめに、この界隈「ならまち」を語ってくださった。みたらし団子?もちろんオッケーです!それもさることながら、ほうじ茶がうまい!大和茶だそうです。それと柿の求肥、これ、とりわけ感動した。柿の味が出しゃばっていないのです。
2013年10月26・27日(土曜・日曜) 心を清めねば、と思って・・・そんな訳ないよ~。 奈良と伊勢に行って来た。 道中、御殿場から三ヶ日の区間を第二東名を使った。これとてもイイね!日本の高速道路じゃないみたい。どこが?って?う~ん・・なんか道路やサービスエリアの作りがおおらかなんです。 トイレなんか、トイレゾーンで迷子になっちゃう位、ゆったり。 お詣りしたお寺さんは順番に・・・室生寺、長谷寺、興福寺、東大寺戒壇堂、元興寺、伊勢神宮。 ハッキリ言って、長谷寺は好きになれなかった、その理由は商魂たくましさが鼻についた。 室生寺は心落ち着く。興福寺は国宝の山、国宝館だけに2時間半いました。阿修羅はもちろんだが、他の仏様も抜群だ。名前は覚えられない、ヘロ。 いつ来ても戒壇堂の四天王は、大好きだ。 正倉院展を開催していたけど、興味なく素通り。 それよりも元興寺近所(ならまち)でばったり出会った、みたらし団子屋、これが良かった! 伊勢神宮は遷宮の年だから、大変な参詣者だった。朝の新宿駅なみ。
2013年10月19日(土) どうする?・・「雨降って来たよ。「もうすぐ雨、あがるよ。「寒いな~。「止めよっかな。「僕決めていたから漕ぐよ! 「15時まで雨降らないってよ・・・ 御殿場の集合地7&11、早朝06:45の事。予定は7時スタートだ。しかし大粒の雨がポツリポツリ落ちてきた。どうする?悩んだ末、1時間遅れの8時、え~いっ!とスタート。 今回は14名の「チーム・ヘロヘロ」が富士山一周時計反対廻りでスタートした。ゴールはスタートに同じ、ちょうど100km先の、このスタート地点。富士山を最も合理的な車道で一周すると、あら不思議、ちょうど100kmなんです。 僕らの「チーム・ヘロヘロ」は、パラグライダーで空を飛び、自転車も漕ぐ、20名ほどの遊び仲間だ。山形県白鷹村にも支部員3名が棲息しています。 5年前から、春/秋、年2回、富士山一周をワイワイと漕いでいる。 今回は寒かった!気温7℃、という気温表示も見たゾ。 最後の15kmは雨に降られた。でも誰も途中棄権者なし。全員100km完走!やり~!
2013年10月6日(日) 八ヶ岳グランフォンド2013 117km(実測108km)、今年も完走(ロード自転車)してきました。今年もエイドステイション(7カ所)で沢山、美味しいもの食べて来ました。そして今年もしっかり下って、しっかり登って来ました。 この大会、スタート/ゴール地点(清里の清泉寮)が海抜1386m、ボトム(一番低い所)は中央高速道路須玉IC近くで海抜460m、その差926mだ。登りの平均斜度4.9%、獲得高度2100m以上。と、僕には結構ハードなステージだ。 でも自分に負けないでペタルを回し続けて、今年も頑張った!仲間のみんなも頑張った。
2013年10月5日(土) 僕の古い愉快な友人、杉山修氏の山岳版画展に行ってきた。 彼は僕の3歳年上だ。世代が同じで「自営」と言うことでも何となく波長があう。 その杉山修氏の山梨県北杜市「日野春アルプ美術館」で版画展に行ってきた。 良かった! 僕のお小遣いでも買える作品が有った。注文してきた。
2013年9月28日(土) 今朝は日本本州中、行楽日和の天気だ。各地運動会の季節か?ちとまだ早いか?とにかく、うきうき浮き立つ陽気の「今朝」だ。 栃木県喜連川の道の駅に車を止めて、ここから太平洋の高萩まで行って別道で戻って来ようという、160kmのコース。 喜連川(きつれがわ道の駅)から烏山、美和、山方、水府、十王、高萩、帰りは国道461で袋田の滝、大子、馬頭。 結果は時間切れで(喜連川帰着が暗くなりそう)水府からの東進は諦め、袋田の滝に北上して、暗くなる寸前に127km漕いで戻って来た、ヘロ。
2013年9月26日(木) 今朝、雨が降りそうな怪しい天気。でもまだ降っていない、それに回復傾向予報、それなら自転車で行くっきゃないでしょう。 と、赤羽警察署前を北風追い風で35kmオーバー快調に片側2車線道路の車道端っこを走行。 と、後輪からバスッ!の音と、何かを踏んだ軽い衝撃。 ロード自転車のタイヤ空気圧は8気圧入れているから、バスッ!の音も力あるね~。・・・なんて感心している時じゃない。 さっさとチューブ交換だ。2900kmぶりのタイヤパンク。 が、携帯超小型空気入れポンプで空気を押し込んでいるとき、チューブの空気バルブの所がこわれた。あ~ぁ、予備チューブは1本しか持っていいなよ~ぉ。 仕方がない、パンクしたチューブを修理して使うよりないよな~ぁ。でもパンク穴、結構大きいぞ、でもそれしか方法はない。ダメ元でと、パッチを当ててチューブ修理、そしてそれをタイヤに装着して、走り出した。 おっ!いけるじゃん、空気漏れていないみたい。 もちろん、昼間、会社近所の自転車で、チューブを2本買いました。タイヤもカッコいい黄色のを2本買いました、締めて13,800円、ヘロ。