このURL をRSS リーダーに追加してください。
記事検索
ハルのブログ
https://jp.bloguru.com/advroad2
フリースペース
勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com
初めてのアーティゾン美術館2
1月
10日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
アンリ・ルソー(1844ー1919)「牧場」1910年 46x55cm。やっぱりアンリ・ルソー作品の前に立つと、顔の筋肉がゆるむ。
岡鹿之助(1898ー1978)「雪の発電所」1956年 73x91cm。この岡鹿之助って、アンリ・ルソー作品に似ていない? この作品も以前何処かで観たぞ?・・どこでだ?
オディロン・ルドン(1840ー1916)「神秘の語らい」制作年不明 52x32cm。知識の浅い僕の中で、ルドンと言えば、あの三菱第一館美術館の[「大きな花束」の大作しか思い浮かばない。こんな絵も有るんだね。じっと見詰めていると奥行きを感じる。
パブロ・ピカソ(1881ー1973)「腕を組んですわるサルタンバンク」1923年 131x98cm。これがピカソ?!・・へ~!
黒田清輝(1866ー1924)「針仕事」1890年 81x65cm。 心落ち着くね、この絵。流石、黒田清輝!
藤島武二(1867ー1943)「天平の面影」1902年 198x94cm。もう少しじっくり観ていたい。この表情。
ラウル・デュフィ(1877ー1953)「ムーラン・ド・ラ・キャレット(ルノワールにならって)1954年 29x38cm。小さな作品だけど、艶があるね。
モーイズ・キスリング(1891ー1953)「セイレーンたちのカフェ」1952年 28x39cm。これも小さな作品だけど、各の顔の表情が「キスリング」だね。
藤田嗣治(1886ー1968)「上手に行われた記念日」1952年 29x38cm。レオナルド・藤田。猫は居ないか?
ラウル・デュフィ(1877ー1953)「ポワレの服を着たモデルたち、1923年の競馬場」1943年 46x110cm。デュフィ=初めて知った。・・いいかも。
中西利雄(1900ー1948)「パリの裏街」1930年 49x61cm。初めて知った画家。イイね!他の作品も観て見たくなった。画面ド真ん中に、一気に深紅を持って来た、潔さ。良いじゃない?
平賀亀祐(1889ー1971)「古い巴里の街角」1954年 120x144cm。1950年代のパリの裏通り、そこの悪臭がして来そうだ。自分の部屋には掛けたくないな。
2022年1月10日(月・祝)
シェア
Eメール
ワオ!と言っているユーザー
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
自己紹介
By
ハル
海外手配専門(手作り旅行)旅行社勤務していた。本人はとにかく毎週外遊びに夢中。パラグライダー、自転車、ドライブ、スキューバーダイビング、山登り、スキー(ボードは全くダメ)
ブログル仲間
sunukolyn
MR職人
田仲なお美
落語好きプロコーチ 砂村よしお
KUMA
カレンダー
453
453
01
2025
<
2025.1
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新コメント
ハッシュタグ
ブログ
ヒストリー
2025.1
2024.12
2024.11
2024.10
2024.9
<
ハッピー
悲しい
びっくり