このURL をRSS リーダーに追加してください。
記事検索
ハルのブログ
https://jp.bloguru.com/advroad2
フリースペース
勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com
尻別岳到着
10月
13日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
05:57。函館山中腹からの日の出。さあ!ルスツにドライブ開始。
函館からルスツまで一般道180km、3時間20分。到着してみれば、最近パイロット証(独り立ちした免許証)を取ったT賀谷さんが降りて来た。風向きが不適当でいささかテクニックの要求されるテイクオフだったそうな。今日はいちにち東系の風予報。
11時に、ミニウイング(リトル・クラウドのGT2-20)でぶっ飛んだ。昼ご飯に。お粥を炊いた。お粥はイイね・・おこげなる心配がない。何か漬け物が欲しいな。
ルスツのテイクオフ。南東に怪しい雲が横たわっている。
テイクオフして直ぐに上昇風をビンゴ!
羊蹄山(1898m)。
ルスツ・リゾート(遊園地とホテル群)
順調に上昇中。雲底に近づいた。雲に入らないように注意。
雲に入りそう!・・脱出。雲の薄い方がどっちだ?
雲の縁から脱出。
高度1150m。尻別岳(1107m)にアクセル・オン!
尻別岳山頂が近づいた。しかしトップ(山頂)は取れそうにない。南東風が吹いている。ならば南東斜面を目指そう。
頂上直下30m、もうチョット高度を稼ぎたい。粘る、粘る、粘りのフライト。黄色機体は函館のK村さん。もう1機は十勝太のMゆみさん。
尻別岳山頂ぎりぎりを3機で狭く旋回しながらしばらく楽しんだ。満足!さあ、テイクオフ上空に戻ろう。アクセルオン!前を行くのはMゆみ女史のイオタ機。
テイクオフ上空に余裕で戻ったよ。ここから更に1時間、夕方の甘~いフライトね。パラを続けていて良かった!と思える至福の穏やかなフライト。ルン。
2021年10月13日(水)ノーマル機(BGDのライオット機)で尻別岳に向かう。
シェア
Eメール
ワオ!と言っているユーザー
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
自己紹介
By
ハル
海外手配専門(手作り旅行)旅行社勤務していた。本人はとにかく毎週外遊びに夢中。パラグライダー、自転車、ドライブ、スキューバーダイビング、山登り、スキー(ボードは全くダメ)
ブログル仲間
sunukolyn
MR職人
落語好きプロコーチ 砂村よしお
KUMA
田仲なお美
カレンダー
453
453
05
2025
<
2025.5
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新コメント
ハッシュタグ
ブログ
ヒストリー
2025.5
2025.4
2025.3
2025.2
2025.1
<
ハッピー
悲しい
びっくり