記事検索

ハルのブログ

https://jp.bloguru.com/advroad2

フリースペース

勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com

タイ、初日の飛び

スレッド
このカオプリッのテイクオフは途... このカオプリッのテイクオフは途中まで車。その後20分の担ぎ上げ(荷物も持って登山)。機体は一機だけセットアップ。先ずはN氏がBGDのターラ・ライトでタイの空に飛び出す!休耕田のランディングまで高度差200mもない。となるとサーマルをキャッチ出来るチャンスはそお多くない。風の息を慎重に見定める事になる。この後、海抜2300m(プラス2000m)まで高度を稼いで、クロカン飛行に出掛けた、ルン。 どうにか無事、最初のサーマルに... どうにか無事、最初のサーマルに乗れた。テイクオフ上空。 テイクオフのある「ギニア高地」... テイクオフのある「ギニア高地」(勝手に僕らが付けた名前)で海抜2200mまで上げて、北西に走り始めた。その次の南北に続くリッジ帯を行く。僕の下でM氏さんのML5が苦戦中。が、この後彼は一気に2500mまで上げて、南西に走り、55km!日没でクロカン終了。 リッジの上空を北に進む。が、向... リッジの上空を北に進む。が、向かい風強く思いように距離が伸びて行かない。いつでもランディング出来る場所を確保して飛んでいると安心だ。 自然発火なのか人工的山火事なの... 自然発火なのか人工的山火事なのかな? タイ、初日の飛び ランディングした近所の人が僕に... ランディングした近所の人が僕に下さった、氷入りの水。うまかった!言葉が全く通じない。でもささやかに心が通じたたった一杯の冷水。うれしい!
2015年1月23日(金)
シーキュ(Sikhuo)のホテルにチェックインし、早々にパラエリアに向かった。テイクオフの名前は「カオプリッ」。近所にカオサダオのテイクオフが見える。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり