この深紅の梅の第2弾ですが私の梅のイメージが変わりました。
ほんとにこんな色の梅があったなんて・・・
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2011/03/20 12:03:05
SS1/100 F8.0 ISO640
露出補正 -1
これはタンポポですよね。
タンポポも種類が多いので咲く時期も違うのか寒い頃から見かけています。
花だけでなく綿胞子ももうあるんですよね。
綿胞子を透かして見たタンポポの花。
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2011/03/13 14:41:11
SS1/500 F8.0 ISO100
露出補正 -2
実は近くの神社に咲いていました。
全くこんな梅があるなんて今まで気が付きませんでした。
写真を撮ってない時は周囲に無関心だったのですね。
それにしても紅い。決してソフトで細工などしていませんので。
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2011/03/20 12:00:58
SS1/100 F8.0 ISO400
露出補正 -1
久し振りに朝陽を見ました。
ここのところそういう気分ではなかったのですが早く今までのペースを(とくに精神的な)取り戻さなければという思いもあったからです。
しかし、やっぱりこの朝陽を震災地ではどう見られているのかと思ってしまいます。
とにかくまず一刻も早く福島原発を安心できる状態にして欲しいですね。
【撮影データ】
Canon PowerShot S95
2011/03/25 6:20:12
SS1/1600 F8.0 ISO80
露出補正 0
いい色具合で咲き加減も最高。
納得の1枚です。
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2011/03/20 12:08:55
SS1/100 F8.0 ISO200
露出補正 -1 2/3
我が家の庭に咲いています。
如何にも春を呼ぶ名前ですね。
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2011/03/13 14:55:26
SS1/50 F11.0 ISO400
露出補正 -2
コメントに続きます。
この花は大変小さな花でめしべとおしべの様子を分り易く撮ろうと思うのですがおしべの茎部分が白くてなかなか思うように立体的に撮れませんでした。
何とかこの特徴的なめしべとおしべを立体的に分り易く撮りたいと挑戦してみました。
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2011/03/13 14:23:24
SS1/160 F8.0 ISO100
露出補正 -2
コメントに続きます。
当地ではまだまだ梅が盛りですが。
白梅かなと思いましたがよく見ると梅ではありません。
桜のようです。この時期に開花する桜というとやはり彼岸桜でしょうか。
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2011/03/20 12:17:44
SS1/80 F8.0 ISO125
露出補正 -1
何時の間にかネコヤナギの芽がこんなに一杯に付いてました。
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2011/03/10 16:45:54
SS1/80 F8.0 ISO400
露出補正 -2/3
コメントに続きます。
芽を出したら撮りたいと思っていた被写体ですが何時の間にか方々で見かける時期になっていました。
土に刺した筆のような姿から付いたという説もありますね。他にも名前の由来はありますが・・・
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2011/03/20 11:54:21
SS1/160 F8.0 ISO100
露出補正 -1
コメントに続きます。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ