我が家の赤い椿が咲きました。大輪です。
久し振りにこのレンズを持ち出しましたがやはり開放からシャープです。
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF70-200mm f/2.8L IS II USM
2013/03/29 14:20:12
SS1/250 F2.8 ISO100
露出補正 -2/3
焦点距離 200.0mm
全体はこんな感じです。そんなに大きな木ではありません。
【撮影データ】
Canon PowerShot S95
2013/03/25 12:07:50
SS1/50 F4.0 ISO80
露出補正 0
.
雪柳がようやく満開になりつつあります。
一つ一つは小さい花ですが沢山咲くと少し遠めにはほんとに綺麗です。
【撮影データ】
Canon PowerShot S95
2013/03/30 16:11:53
SS1/250 F4.0 ISO80
露出補正 0
今年の桜の開花は巷では早いということですが近くの何時も一番に咲く桜がやっと九分咲き位になりました。
この桜の木は大分老齢で一時元気がなくなりましたが、木に詳しい方々の世話で何とか盛り返し少し色の濃い花を沢山咲かせました。
周辺の桜もこれから咲きだし好きな日本の春の風情を堪能できます。
【撮影データ】
Canon PowerShot S95
2013/03/30 16:13:03
SS1/250 F4.0 ISO80
露出補正 0
雨上がりの庭のピンクのパンジーに乗っていた水玉ですが何か良い感じでした。
【撮影データ】
Canon PowerShot S110
2013/03/19 11:09:10
SS1/640 F5.9 ISO80
露出補正 0
久し振りに早起きして仕事しましたが冷え込んで暖房無しではやってられませんね。
外が明るくなったので今朝の夜明けはどんな風かと眺めたら何と霧で殆ど見えません。
【撮影データ】
Canon EOS M+EF-M22mm f/2 STM
2013/03/29 5:49:16
SS1/40 F2.0 ISO250
露出補正 0
庭の白梅はあまり花をつけないまま今シーズンを終わってしまいました。
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2013/03/12 15:01:01
SS1/160 F5.6 ISO100
露出補正 -2/3
いやぁ、年度替りで色々とあってブログから遠ざかっておりました。
その間に春の花々はどんどん変化し撮り貯めてあった写真もはなはだ時期遅れ気味に・・・
庭の沈丁花ですが今はもっと咲いているはずです。
この時点で少し香りは漂っていました。
【撮影データ】
Canon PowerShot S110
2013/03/19 11:12:19
SS1/320 F5.0 ISO80
露出補正 -2/3
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2013/03/12 15:07:26
SS1/125 F11.0 ISO160
露出補正 -1/3
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2013/03/12 15:05:39
SS1/160 F11.0 ISO320
露出補正 0
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2013/03/12 15:04:50
SS1/160 F5.6 ISO100
露出補正 0
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ