ビューポイント探索
5月
18日
大中の干拓地です。
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark III+EF24-70mm f/2.8L II USM
2016/05/15 13:34:29
SS1/500 F8.0 ISO100
露出補正 0
焦点距離 24.0mm
琵琶湖のかなりの部分を見通せます。
空気が澄んでいたら・・・
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark III+EF24-70mm f/2.8L II USM
2016/05/15 13:34:49
SS1/400 F8.0 ISO100
露出補正 0
焦点距離 24.0mm
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark III+EF24-70mm f/2.8L II USM
2016/05/15 13:38:53
SS1/500 F8.0 ISO100
露出補正 0
焦点距離 70.0mm
風景写真は良いビューポイントも大事だと思いますが、ひょんなことから県内屈指の眺めの良いところが近くにあることを知りました。
ここからの水田に写る夕景の綺麗な写真を最近見つけたので自分でも撮りたくてロケハンに出かけました。
標高260m余りの低山ですが確かにそこからの眺めは琵琶湖も見通せ田植え直後の水田の様子も趣がありました。
ただ、この日は黄砂か湿気かで霞が強く遠くはすっきり見えませんでした。空気が澄んでいたら琵琶湖の対岸も見えさぞかし絶景なんだろうと思えました。
日を改めて夕方出かけ直すことにしました。
投稿日 2016-05-19 09:30
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-05-25 13:18
ワオ!と言っているユーザー