いちまの葉だけに模様があるのが不思議ですね・・・。 彼岸花とどこかに共通項があるんですかね・・・。
もう少しネットで調べてみたのですが「分類体系により所属する科は異なり、新エングラー体系ではヒガンバナ科、クロンキスト体系ではユリ科、APG分類体系ではユリズイセン科(アルストロメリア科)に分類される。」という説明がありました。 ややこしいですね。 それからよく見るのはこの色ですが過去の私のスレで色違いも紹介していました。 私のスレで「アルストロメリア」で検索して頂ければ出てきますので宜しければご覧下さい。
写真は奥が深い。だから面白い。
ヘタな鉄砲も数打ちゃ当たるじゃないですが撮影歩留まりを上げるべく勉強中!!そのプロセスをメモ的に書いていきたいと思っています。
基本的に掲載の写真はクリックで拡大します。詳細をご覧ください。
投稿日 2015-06-22 19:58
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2015-06-23 15:04
ワオ!と言っているユーザー