記事検索

CYANDYのブログ

https://jp.bloguru.com/CYANDY

フリースペース

☝️メリークリスマス🎄

スレッド
家族やお友達、お仕事でイルミネ... 家族やお友達、お仕事でイルミネーション巡りをして、1年を振り返り笑い合い感謝で過ごしていた日々。家も、クリスマス飾りでワクワクでした。
今年は、♪ハッピークリスマス🤶を聴きながら、争い事のニュースが、日常になって来年に、不安がよぎります。

せめて世界中の子どもたちに、クリスマスだけでも、穏やかな夜が、訪れますように。💓
 
 
 
 
🍎CYANDY &RIE🍎

ワオ!と言っているユーザー

☝️セラピューティックケア

スレッド
母のディサービス先に、月2回3... 母のディサービス先に、月2回3時間ずつボランティアに出かけています。
もともとおばあちゃんっ子ですから、癒されに通っている感じです。
茶香炉やアロマをたき、宮下富美夫さんのCDを流し肩や背中、手に触れ、手のぬくもりで、お母さんの「痛いの痛いのとんでけ〜」を伝えています。
機会があれば、ぜひ体験してください。
 
 
 
 
🍎CYANDY &RIE🍎

ワオ!と言っているユーザー

☝️これが、なかなか難しい。

スレッド
校長先生にタイムスケジュールと... 校長先生にタイムスケジュールと内容を相談に行きました。さすが、日々子どもたちと接している先生は、ある意味、わたしにとっても先生でした。以前の私は、人に相談して受け入れる気持ちの余裕がなかったなあ。と、反省。学校に飾ってある「自分に勝て!」小さい頃から頑張っている子どもたち。すごいなあ〜
今日も自分に勝てず、しるこサンドビスケットを食べました。😅
 
 
 
 
🍎CYANDY &RIE🍎

ワオ!と言っているユーザー

☝️ご無沙汰していました〜💓

スレッド
66歳は、まだまだ働き盛り? ... 66歳は、まだまだ働き盛り?
介護帰省もうすぐ3年半💪
住めば都の田舎暮らしと、あまり考えない事にした介護。
最初の2ヶ月で、10キロ減った体重が、地域のよもぎあんこ餅と干し柿で、リバウンド。😅

もうすぐ統廃合で廃校になる子どもたちとの日々、ふれあい活動で、老人会とコラボ行事には、腹話術と音楽が、自然に付いて来るようになり、もうすぐクリスマス会です。96歳母も連れ出そうと思います。今回は、愛をテーマに、チーム塩田、頑張ってもらいま〜す。
 
 
 
 
🍎CYANDY &RIE🍎

ワオ!と言っているユーザー

☝️お花の植え替え。

スレッド
昨日は、いきなり9度で夏の次は... 昨日は、いきなり9度で夏の次は真冬に突入かと思いきや。
今日は、園芸日和。
耕して牛糞、石灰、腐葉土、八八をいれて、シャベルで掘り花壇を作りました。
ディサービスお迎えで、みなさんが、お庭を楽しみにされるようになり、気合いが入ります。
少しでも、笑顔のお土産になれば良いなぁ。
明日は、母の眼科受診ですが、午前中は、石城山のお掃除です。
お山のまわりの住人が、地域ごとにお掃除をしますが、クマに食べられ無いように、大声でおしゃべりをしながら行ないます。
いちばん柔らかくて美味しそうなのは、わたしらしい。^_^😱






 
 
 
 
🍎CYANDY &RIE🍎

ワオ!と言っているユーザー

☝️里山の方々。

スレッド
気温20℃。農作業日和。 ご近... 気温20℃。農作業日和。
ご近所の畑で、黙々と働く様子を見て、お手伝いに行きました。
カブやニンニクの苗にちゃっかり加わるスギナを抜きました。
今年は、天候不順で、白菜はレースのようになっていました。

使わないお風呂の椅子も持ち込んだので、リュックに入れた甘酒や昨日焼いた ローズゼラニウムクッキーを食べていると、何やら楽しそうだと、飴ちゃん片手にご近所の方も加わり、里山の昔話に花が咲きました。
 
 
 
 
🍎CYANDY &RIE🍎

ワオ!と言っているユーザー

☝️もうすぐ介護帰省3年半

スレッド
介護に老朽化した家と、草取り剪... 介護に老朽化した家と、草取り剪定、地域活動がもれなく付くとは、想定外でした。が、初田舎も夕暮れ、月夜、朝焼けなど満喫しています。今日は、地域にある埋もれた楽譜から伴奏と合唱出来るようにアルトの音楽をつけました。やまんば伝説腹話術公演の反省会で、歌もあるよーのひとことから、みんなでまた、歌いたい!話に繋がりました。限界地域ではありますが、未来は果てしなく広がります。
 
 
 
 
🍎CYANDY &RIE🍎

ワオ!と言っているユーザー

☝️静かな夜です。

スレッド
香りで、過去へタイムスリップ。... 香りで、過去へタイムスリップ。庭にどんなお花が咲いていたかなんて、すっかり忘れていたのに、ジンジャーのお花の香り、確かに40年前も咲いていた。
アリスの遠くで汽笛を聴きながらも、学生時代にひとっ飛びです。
楽しい、愉快な思い出が、五感から導かれれば、自分の気持ちを上手くコントロールして穏やかに暮らせますね💓世界中の子どもたちが、枕を濡らさずに眠れますように。
 
 
 
 
🍎CYANDY &RIE🍎

ワオ!と言っているユーザー

☝️インファントセラピー

スレッド
太宰府五条に、インファントセラ... 太宰府五条に、インファントセラピーの更新に行きました。
まだまだインファントセラピーの理解が進みませんが、機会を作り更なる前進をしてみたいと思います。赤ちゃん、パパママ以外に、小学校対象に、手の温もりを伝えたいです。

久しぶりの福岡で、駅前クリスマスイルミネーションが見られました。介護から解放してくれた夫に感謝です。
 
 
 
 
🍎CYANDY &RIE🍎

ワオ!と言っているユーザー

☝️お持ちをつきました。

スレッド
先月、老連文化祭に30分いただ... 先月、老連文化祭に30分いただき、12名で腹話術を用い地域の民話を発表しました。
明日は、我が家で反省会です。
母95歳も一緒に、お友達のご実家にお邪魔し、2升のお餅、あんこもち、草餅、など丸め、明日は、大宴会です。

田舎暮らしは、たのし〜い💓
 
 
 
 
🍎CYANDY &RIE🍎

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり