11月
14日,
2018年
『いちのみやの輪』に「女声合唱団コール・フリーデ」さんが出演されます!
「女声合唱団コール・フリーデ」は、地域の皆さんを対象に、定期的に演奏会を開催したり、施設への訪問を通して、芸術に触れる機会や心安らぐ時間を提供し、楽しく安心して暮らせる地域づくりや、人々に元気を与える活動をしています。
ぜひ放送を聞いてくださいね。
「女声合唱団コール・フリーデ」は、以下の日程で活動しています。皆さん、ぜひお気軽に活動の様子をのぞいてみてください♪
『活動内容』
【日時】毎週第1・3木曜 午前 10時~12時 【会場】スポーツ文化センター3F音楽室
【日時】毎週第2・4・5木曜 午前 10時~12時30分 【会場】開明公民館大会議室
『今後の出演予定』
一宮合唱祭【日時】11月18日(日) 12時30分~【会場】一宮市尾西市民会館
※詳細はチラシの内容をご確認ください
ボランティア演奏【日時】 12月 6日(木) 14時~ 【会場】つどい一宮(今伊勢町)
ボランティア演奏【日時】 12月20日(木) 14時~ 【会場】あすも一宮(今伊勢町)
収録が終わってから、時田さんが合唱への思いや、指導者との素晴らしい出会いを熱く語ってくださいました。収録していなかったのが残念…。興味のある方は、ぜひ合唱祭に足を運び、「声作り」の取り組みなども実感していただきたいと思います。
地域福祉グループ
◇◆◇◆―――――――――――――――――――――――――――
「いちのみやの輪」はFMいちのみやと一宮市市民活動支援センター、
社会福祉協議会3社のコラボ企画です。
社協に登録しているボランティア団体さん、個人の方で
FMいちのみやで自分たちの活動についてお話ししたいという方は
社会福祉協議会本部までご連絡ください!(℡0586-85-7024)
―――――――――――――――――――――――――――◇◆◇◆
11月
14日,
2018年
ペットボトルキャップをご提供いただきありがとうございました!
昨日、永興物産株式会社様を通して「認定NPO法人世界のこどもにワクチンを日本委員会(JCV)」に寄付させていただき最終集計を行ったところ、約13万個のキャップが集まり、約150人分のポリオワクチンの提供が可能とのことでした!これも一宮市民の皆様のおかげです。
イベントで製作したペットボトルキャップアート一宮市社協本部で展示しておりますので、お立ち寄りの際は是非ご覧ください♪
※現在、キャップの収集は行っておりません。
地域福祉グループ