記事検索

two o one two

https://jp.bloguru.com/two01two
  • ハッシュタグ「#介護日記」の検索結果110件

フリースペース

とっちぶる

スレッド
7/6/2016







昨日の母。

3:10頃に到着。母はベッドで横になっていた。
わたしが来たのを気配で感じたのか、声をかける前に目を開けた。

はくー たるよ? なまが、きぃな?

前日、お風呂の後に着させてくれたパジャマは、ズボン丈がやや短く、エアコンの効いた病院内では少し冷えるようだったので、新しいパジャマに着替えよう、と声をかけた。母は、そんなことが可能なのかというようなことを呟き、大丈夫、手伝うから、と勧めた。

ベッドから起こす、ベッドサイドに座ってもらう。
このステップに移るためには、色々な手段というか動機付けというかー工夫が必要だ。どうも、その部分がリハビリチームには出来ていないらしい。
そら、母は難しい人かもしれない。でも、プロでしょう。なんとか手立てを考えて欲しいものだ。。。

話が逸れた。

母のところへ行ってまずするのが、離床。ベッドから起き上がってもらい、車椅子に移乗させる。わたしが面会に行かないと、悲しいかな、これがなされないのだ。
なんだかんだ言って、母はこちらの促しにのってくる。嫌がる時は、何かしらの理由があるのだと思う。少し時間をおいて再度促すと、うまく行ったりもする。それは、その理由を忘れたからかもしれないし、自分の中で消化出来たからかもしれない、或いは、こちらが母の気持ちを尊重することで落ち着くのかもしれない。

新しいパジャマに着替えさせ、わたしがベッド周りを整理してる間、(3:00に届く)高カロリードリンクを飲みながら待ってて貰った。母は、飲め飲め、と言われると、強制される気持ちになるのか、飲まなくなってしまう。だから、さりげなく、勧める。これ、大事。

食堂へと移り、お茶を目の前へ。わたしも持って行ったペットボトルのお茶をいただく。それから、母の好きなプリンを勧めた。

だいばん〜

大きいと驚く母に、じゃぁ半分どうぞ、と促した。
母は、遠慮してか?律儀に半分をわたしに寄こすので、わたしはこのお菓子にする、と言って別に準備しておいたお菓子を食べて見せた。母にも一口あげると、食感が好きではなかったようだ、それ以上は欲しがらなかった。
母はその後にもわたしにプリンを勧めてきた。わたしは、ごめん、もう食べられん、と断った。

ちゅぼしてー

母にそう言って謝ると、母は自分で手を伸ばし、残りのプリンを食べてくれた。ありがさま〜。

それからトイレへ行き、夕食。メニューにかぼちゃの煮たものがあった。母は、

とっちぶる!?

と、喜んでいた。厳密にいうと、とっちぶる(=島南瓜)ではなく、普通のかぼちゃだったのだが。

久しぶりに母が積極的に食事に手を伸ばす様子が見れてとても嬉しかった。近くにいた看護師さんが、

♪とっちぶる とっちぶる

と歌い出した。驚いたことに、母がそれに続き一緒に合唱。周囲にいた他の患者さんがたも数名歌い出した。残念なことに、わたしはこの歌を知らず一緒に歌えない。でもメロディは知ってる。ごんべさんの赤ちゃんが風邪ひいた♪ってやつだ。

♪なくぅな なぁくな とっちぶる


驚いた。母がこんな歌を知ってたなんて。



今日は姉2が午後から年休をとり、母のリハビリチームと面談予定。
母の「拒否」を怖がらずに介入していって欲しいこと、わたしが時間を合わせて離床の手伝いが可能であることを伝えたい。とにかく、リハビリ目的の入院なのだと、念を押す予定。











#介護日記 #日記

ワオ!と言っているユーザー

後味

スレッド
7/3/2016








昨日、姉3とLINE電話で話した。
最初はメッセージで、も、途中に姉の方から電話をくれた。わたしはすももジャムを作っているところだった。わたしの返事が遅いので心配したのかも?

ジャム作っとる。 と言うと、

暇じゃないがな。 と、姉。


暇〜!

というメッセージを送ったのを忘れてたよ。


長い休暇を使って実家へ帰って来た。母の介護のため、期間限定の介護の手伝い。
それは重々承知の助である。

が、入院中の母の面会は午後3:00から。1日の中で決まっているスケジュールはそれだけ。毎日暑くて、外へ出るのもキツイ。まして、1人だと、そういう気分にもなかなかならない。姉2は仕事があるので、毎日忙しい。疲れていても、ゆっくりする時間がなくても、決められた時間に家を出て、仕事して、部活のコーチをして、帰って来る。
なぜか、置いてけぼりというか、なんというか。
役立たずのような?
妙な気持ち。

そんなことを姉3に話した。愚痴。だなぁ。


後味悪っ!!!


いかんいかん。


愚痴っても気分転換にはならんなぁと、実感。



昨日の母。
リハビリパンツではなく、オムツ着用。なぜだ?
排泄表を見ると、午前中に1回排尿となっている。排便なし。ということは、オムツにする理由なし。はぁ、、、、ちょっと憤りを覚える。
しばらくして、看護助手さん来訪。オムツ交換はいいですか?と訊かれたので、オムツになっている理由を尋ねてみた。が、意味がわからない様子。
脱力。
日中はリハビリパンツを着用するようお願いしてあることを伝えた。入院してもう2週間経つのにね。がっかりしてしまう。

母を車椅子に移動させ、ジュースを飲ませていると、トイレへ行きたいと言うので連れて行った。ついでにリハビリパンツに交換。動きはまぁまぁ。その後、食堂へ行って、買って来たプリンも食べてくれた。嬉しい〜。

既に亡くなった人のことをまだ生きているように話す、ということを、姉3は、「死んだ」という概念が残っているからそういうのだろう、と言っていた。それもそうだな、と思い、昨日は母に亡くなったという事実を伝えた。母は、混乱することもなく、そうなの、と、受け入れていた。というか、思い出したのかも?
姉3は、長いこと母の介護をしていただけあって、よくわかっている。
母に認知障害があるからと言って、何でもかんでも母の話に合わせるのは良くないな、と思った。混乱させないように、と思ってそうしていたのだが、介護者の怠けだったのかも。母の気持ち、心に寄り添うということ。もっとよく感じていきたい。












#介護日記 #日記

ワオ!と言っているユーザー

フジコーバ

スレッド
6/30/2016






昨日の母。


「フジコおばの ぬっちん いしきゅんかなよ ぐわいの悪さんだろやー ち うむいかた」
「フジコおばっちば わきゃ のの おるん さばくりしゅんちゅ 駐在のむこうぼて」

栄養士さん来訪。先日、看護師を通して依頼していた件は伝わっていなかった様子。も、メイバランスとなんとかポチ(高カロリードリンク)を毎日午後3:00頃、交互に送ってくださるとのこと。
栄養士さん曰く、母はNさんのことを覚えていたらしい。喜んでおられた。やはり、馴染みの顔には反応が良いのだろう。


父ちゃんの名前と霊名は書きたくないと拒否。

「紐っかば腰じ巻き、やーが先行き、右っか曲がるとぅきや 右どーち紐っか引っ張ればいっちゃんばん ち うむりかた」

「ちゅや 滑稽だろや
出ろっちっても でらんもんや」

と言って下腹部をさする母。
トイレへ行きたいのか訊くと、いや今は大丈夫と言う。

「やきゃんじ難儀しみゅんあなんかいち心配しかた」

今朝、排便多量にあったことを伝え、だから大丈夫よと話すと、そうなの、と答える。
排泄で汚染があったことを気にしているのだなぁ、と思う。
母は看護師の言動をしっかりと聞いている。

「心にもないことは いくら丁寧な言葉で言っても わかるのよ」

ごもっとも。 な 母の言葉。

「こんなが一等どー」
と、わたしを指して言う。何がどう一等かと訊くと、
「こんななれば苦しいの」
と、自分のことを言う。

どこが難儀ね?と訊くと、
「トイレちいじ 出そうちしても時間ぬかかてぃ 悪いやーち 気になるの」

純粋な方言に標準語的な言い回しが多く混じった。
母の回路がまだ外界に繋がっている証拠だ。



・・・


昨夜、姉3に母の言葉を伝えると、先の「フジコおば」というのは、フジコという名前のおばさんではなく、フジ工場(フジコーバ)であることが判明。

まちぶっているのはわたしの方だった。















#介護日記 #日記

ワオ!と言っているユーザー

ファチマ祭

スレッド
夜の散歩でライトアップされたマ... 夜の散歩でライトアップされたマリアさま マリアさまに花の冠が施されてい... マリアさまに花の冠が施されていた 鐘の塔に ファチマ祭 と ライ... 鐘の塔に ファチマ祭 と ライトアップされていた 翌朝(月曜日)の写真。 なんと... 翌朝(月曜日)の写真。 なんともいえない微笑み。
6/28/2916







日曜日はファチマ祭だった(らしい)。
我が教会は、ファチマの聖母D教会となっている。
幼い頃、そのお祝いがあったような気がするのだが、良く覚えていない。大人になって、メキシコのマリア祭を知った時、なんとも懐かしい気持ちになったのは、自分の中に残っている記憶なのか、それとも???


今日、母に字を書いて貰った。
母は、

マリヤ様
イエズスさま
ワタシタチヲ マモッテクダサイ

と、書いてくれた。

その後、母と 「みもたまも」を歌った。












#介護日記 #日記

ワオ!と言っているユーザー

一喜一憂

スレッド
金曜日。初めて一人でちょこっと... 金曜日。初めて一人でちょこっとドライブ。懐かしい峠 通称まんきち公園 土曜日。姉とドライブ。眩しい海... 土曜日。姉とドライブ。眩しい海! 自慢の島〜! 自慢の島〜! 日曜日の夕方に釣りに行ってみた... 日曜日の夕方に釣りに行ってみたが引き潮だった、、、というオチ
6/28/2016






母の認知障害の進行に、覚悟はしていたものの、おおいに戸惑っている自分がいる。

母と話しながら、調子が良さそうだと安堵して喜び、その逆だと不安になり落ち込む。
わたしがの不安は母に影響するのだろうか。わけがわからないように見えても、鋭いことを突いてくるのだ。回路がメチャクチャなワケではないのだな、と痛感する。

むがりっち思うかもしらんばん、むがりあなんちょー
かんちゃくぬんとぅきや かまらんっちょー くゎんきゃー

その通りである。

すまんね
わがまましち 面倒かけて

反省もする。


母の中の何かがまだ「生きて」いるのだ。

肉体と意識と魂と。


いのちというもの。











#介護日記 #日記

ワオ!と言っているユーザー

落ち込む

スレッド
6/22/2016






ポータブルトイレが設置されている。
家から持参したワセリンを右踵部に塗布。

すててぃくれんなよー

母、今日は不安が強い?


姉2の元教え子の保護者であるKさん訪室。とても丁寧な方。

食堂でKAさんと隣同士になる。
母と挨拶。お互いの住まいについて語らう。母と同じく紬を織っていたらしい。
リハビリで歩く練習しているとのこと。
お互い頑張りましょうと握手。
久しぶりに、母の社交性が発揮された。


理学療法士か?
あんちゅや ぽったぶら じゃやー と、母。おいおい。
聞こえてしまうが とたしなめるも意に介さず 。

正面向かいはMさん、104歳
娘さん? とても丁寧。


食事中 、母が尿意訴える。
看護師に頼むと、オムツにしていると言う。いや違う、リハビリパンツにしていてトイレへ行って貰っていると伝えると、看護師は一瞬嫌な顔をした。が、連れて行ってはくれた。
母が戻って来た時、どうでしたかと訪ねたが、ええ、とだけ言って曖昧にされた。なんだか悲しくなってしまった。
車椅子に、斜めに座っている母の姿勢を少し直した。











#介護日記 #日記

ワオ!と言っているユーザー

マリアさま

スレッド
6/22/2016







昨日も母のところへ面会に行った。
病室が変わっていた。特にその理由を尋ねはしなかったのだが、同室者を見ると、どうやら似たような感じの年齢層。中にはベッドから殆ど出ることのないような老女も。いつもカーテンで仕切られているので、その姿を母が見る機会も少ないのだろうが、母にとってはベストな環境とは言いがたい。一方、看護師サイドからすると、母はこういうレベルと捉えられても仕方がないのかもしれないな、と思う。

看護師に話を聞くと、母は前の晩より「機嫌が悪い」のだそう。毎日面会しているのだが、このところはとても穏やかだったので、驚いた。思い当たるのは、姉が仕事帰りに寄ったこと。面会時間ギリギリで、たぶん15分くらいしかいられなかったと思う。穏やかだったと言っていたが、姉と別れてから混乱したのかもしれない。様子を見て、夜の面会は控えることになるかも。

昨日は、母の担当となる理学療法士と会えた。面会しているところへ、ちょうど理学療法士がアセスメントに来たのだ。今回の入院で、自分でトイレへ行けるという目標を立てた。以前は歩行器だったので、それまでに回復してくれたら万々歳。もしかしたら、車椅子かもしれないが、その辺りは専門家の評価、勧めに任せたい。
母の好きなことを訊かれたので、引っ越し前に行っていたミニデイサービスでの、塗り絵や貼り絵のことを話すと、作業療法士と連携し、グループで行っているちぎり絵に参加してみましょう、ということになった。とても嬉しい。母は絵心があって、なかなか素敵な色使いをするのだ。また、与えられたタスクには、真剣に取り組む。母の気性が真面目で、人と交わることが好きで、人の役に立ちたい、という気持ちが強いからだと思う。母の楽しみになれれば。。。と願う。


「やーば ぶんにゃげて だいじょうぶな?」
母に訊かれて驚いた。
「やーち、どぅぬ やーよ」
母自身の家のことかと思い、訊ねてみると、
「やん やーよ」
なんと、わたしの家の心配をしていた。大丈夫だと伝えると、今度はわたしの夫のことも心配していた。そして、
「ありがてぃなんやー」
拝まれた。マリアさまだ。こちらこそ、ありがてぃなんやー、じゃ。

母のマインドは行ったり来たり。それでも、母の中にある不安を少しずつ取り外し、心穏やかに過ごして欲しいなと思う。何が出来るのか、あまり大したことも出来ないけれど。


一昨日は、母に自分の名前を紙に書いて貰った。目がよく見えないので斜めになってしまったが、それでも立派に書けた。嬉しくなって、わたしの名前も書いて貰った。
「あんたの苗字は何だったね」と言うので、あーちょっと難しいよ、と言いながら一応教えてみた。アメ人の夫の姓になったわたしだ。普通の人も一度聞いただけでは覚えない。だから、下の名前だけでいいよ、と、つけ加えた。それなのに母は、母の名前の隣に、わたしのフルネームを書いてくれた。カタカナで苗字を書いた後、少し考えてから、下の名前もカタカナで書いていた。母の名前にひっつくように書かれていて、それはまるで、わたしが母におぶさっているようで、なんだか嬉しかった。



母が転院して今日で6日。
母ちゃん、今日もマリアさまだといいなぁ〜。























#介護日記 #日記

ワオ!と言っているユーザー

未知の領域

スレッド
8/14/2015








久しぶりになぜか昨夜は夜中過ぎまで眠れずに悶々としていた。夫の鼾のせいでもあるのだろうけれど、、、昼寝もしていないのに、なぜだ???
眠れなかったのもあって、AmazonJapanで姪っ子への誕生日プレゼントを物色。衣類スチーマーにしようかなとカートに入れてはみたものの決心がつかず保留。誕生日までまだ間があるのでじっくり考えよう。

Amazonといえば・・姉たちに贈ったものがそれぞれ配送開始になっていた。姉1と3へは日本時間で明日、姉2へは来週の月曜日に届く予定。喜んでくれること間違いなしだとは思うけど、反応を聞くまではやっぱりドキドキ。


昨夜、姉3からLINEで電話あり。母の担当医を変えたという報告だった。新しい医者は一風変わってはいるが、とても良い先生なのだというのでほっとした。姉曰く、医者から「今、何が一番の問題?」と訊かれ、そのような発想すらなかったから驚いたのだそう。「医者に行ったら、医者の出す薬をもらって来るっていうか、医者が問題を探すものと思っていたから・・・」と。なるほど、そういう感覚もあるか・・・と、今度はこちらのほうが驚いた。医療機関で仕事をしていたわたしとの違いだな・・と、あらためて思った。
色々と話を聞いた後、わたしの個人的な見解としては、母の今の問題というのは「不安」なんじゃなかろうか、と姉に言ってみた。これまでの医者には、そういうことを相談すると、すぐに精神安定剤を出して不安を抑えようとするだろうから言えなかったが、新しい先生には素直に相談して、以前処方された精神安定剤での母の状態も伝えてみると良いかも・・・と話してみた。姉は、なるほど・・そうだね!!と賛成してくれたが・・・どうかな。いつも一緒にいる姉自身が、よく考えて今の問題というのを見つけるのが一番だと思う。母にとっての問題と、介護者にとっての問題というのもまた違うだろうしなぁ。。。母にとっての問題はなんだ?動けないことか?それはそうかもしれない。もしももっと楽に動けるようになると、気持ちも明るくなろう。。。また後で姉らと話してみよう。

そうだ。動きというと・・・姉から仰天話があった。
ある朝、母のベッドから靴が出てきたのだと言う。前の晩になかなか寝付けなかった母だったらしいのだが、ようやく寝たな・・と思っていたそのとき、なんと母は自分で玄関へ行って靴を履き、外へ出ようとしたらしい。が、扉に鍵がかかっていたので、仕方なくベッドへ戻ってまた寝たのだそう。そのとき、靴を脱ぐことができず、そのままベッドへ入った、というわけだった。
もうひとつある。その日は、姉2が母と一緒にいたのだが、ベッドから出てった母のことを、いつものようにトイレへ行ったのだなと思っていた姉、なかなか戻ってこないので心配になって確認に行くとトイレにはいなかったらしい。そしてなんと母は前庭へ出ていて、そこで姉のことを呼んでいたのだと言う。なんてこったい!!徘徊が始まったのか!?・・・と、実はそれもそうなのだが、母の足腰が強くなってきている証拠なのだとも思って驚きだ。歩行器なしで、自力で外へ行ったということ。

姉1はその話を聞いて、「とうとう未知の領域に入ってしまいましたね・・・」と返したそうな。笑い話にして笑い合ったけど、なんともまぁ・・・後から考えるとゾーッとする。転倒したら大変だったよ、、、あーーーー。

いろんな意味で、確かに未知の領域に入ったな、と思った。母も、介護者も。これからどうなるかなぁ。なるようにしかならないとは思うが、良いようにしてください、と、神さまに祈ります。











#介護日記 #日記

ワオ!と言っているユーザー

準備万端

スレッド
7/2/2015








昨日のメモ

NHK 歌謡コンサート 6/2 わたしが帰国した日
布施明 君は薔薇より美しい バックの合唱団がファンキーで最高
南こうせつ 赤ちょうちん
研ナオコ ホームレス 玉置浩二作

忘れないように書いておいたのだった。NHKの歌謡コンサートの再放送を見た時のもの。日付けが6月2日となっていて、あぁあの時は娘、姪と一緒に渋谷のパスタ屋さんで食事してたんだなぁーと思い出し、妙な気分。遠い昔のことのようにも思える。
こうせつの赤ちょうちんが素敵だった。ますます姉2に似てきた感じ。
岩崎宏美がロマンスを歌ってた。懐かしい。相変わらず歌唱力あるなと思ったけど、高音の歌い方が変わってたのは歳のせいか喉のせか?
玉置浩二の歌うホームレス、聴いてみたい。

ーーーーーー

今日も一日中雨降り。
母をデイへ見送った後、明日からの旅行の準備でアイロンがけ。
姉3は午後からお客さんが来るとのことでお店へ。わたしはその間、コインランドリーで洗濯物を乾燥機に入れ、ダイソーで買いもの。美文字練習帳というものを見つけて大興奮。ついでに小学校で習った筈の日本語と社会という本も購入。補習校で使えるかな。

甥1よりお中元が届く。酢飲料というもの。さっき試しに柚子酢飲料を飲んでみたらめっちゃ美味かった。ありがたい。これなら母も飲めそう。

母、明日よりショートステイ。何か感じるのだろう、どこかへ出かけるの?と訊いてきた。温泉行って来るね、と言うと、行って来なさいね、と言う。でも、きっと捨てられた気分になるだろう。スタッフさんがたが、うまく介護してくださることを願うばかりだ。

明日の旅行の準備と母の準備と万端。9時にショートのお迎え。それから空港へ向かい、姉2と合流、いちろ、大分へ。4姉妹の珍道中やいかに?









#介護日記 #日記

ワオ!と言っているユーザー

緊張やさん

スレッド
6/30/2015









あっ、義母の誕生日だった! 後でメールを入れておかなくては〜。

週末は久しぶりに雨があがって晴れ間も見えたのだが、昨日からまた雨降り。今週はずっとこの調子らしく、梅雨明けはまだまだ遠いようだ。

月曜日は母を囲んでの、担当者会議だった。デイの相談員さん、ケアマネさん、介護用具のカクイックスさん、そしてショート先のかたが見えた。今週末、姉妹で温泉旅行に行くのだ。母には伝えてはいるのだが、覚えていない様子だ。でも、何か感じるのだろう。ワンばすてぃてぃくれんなよ〜、と言う。この前の夜には、自分は重い病気なのだと思う、なんてことも言っていた。いつもどこか不安のある母は気の毒でならない。あの不安はどこから来るのだろう。緊張やさんだし、気の休まる時がないように思う。そう言えばボランティアで美容師さんが来てくれたとのことで、母の髪を切って貰った。母は、他の利用者さんに比べ、動かずにじっとしているからとっても切りやすい、と、美容師さんが喜んでいたそう。緊張して力入れて動かないんだろうなぁ。。。

今日、八月踊りの動画を見せたら嬉しそうに一緒に歌っていた。かかってた歌は違うやつだったけどー。


シルクふぁみりーで頼んだ胸巻きとアームカバー到着。早速、明日使ってみよう〜。









#介護日記 #日記

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり