記事検索

フリースペース

出逢う前の大切な準備

スレッド
私の「野望ノート」(^^) 理... 私の「野望ノート」(^^)

理想のパートナー像など婚活についてがほとんどでしたが、

仕事についてやプライベートでやりたいこと等、思いついたことを何でも書いていました!

私にとってワクワクときめくカラフルな色合いのノートを選び、お気に入りです♪

野望ノートおすすめですよ☆
こんにちは。

婚活応援コーチ の 佐藤知美 です。



前回、自分の理想の結婚観 や 理想のパートナー像 を正しく伝えることの重要性についてお伝えしました。

 ブログタイトル:夫と出逢えた理由③

 https://jp.bloguru.com/tomomi_sato/374484/2020-05-25



結婚相談所では、初めに必ず理想の確認をします。



ですのである程度、理想を言葉にできること状態が望ましいです。





今日は、私がアドバイザーさんと出逢う前に”準備したこと” をお話しします。



準備したこと、それは



 ①お相手の理想像 

 ②お相手との理想の関係(パートナーシップ)

 ③理想の結婚生活



これらを明確にし、具体的な言葉でお伝えできるようにしました。

  

                    

それらと合わせて最も重要なのが、





 ☆ ①~③を叶えている、「理想の自分」に近づいていること(努力していること)です ☆



 

 ④理想の自分  を知っていることがとても大事です。





まずは①~④について書き出してみてくださいね!p(^-^)q



※出しにくい方もいるかもしれないので、私の方法も今後少しずつお伝えしていきますね(^^)

 そして最も大切な ④理想の自分 についても、後日詳しくお話します。





「理想を正しく伝える」というのは、

相談所以外の、他の出逢うための行動 においても生かされます。

 

※出逢うための行動についてはこちら

 ブログタイトル:出逢うための第一歩

 https://jp.bloguru.com/tomomi_sato/374092/2020-05-20



例えば、友達や仕事関係の人から紹介いただくきっかけになるかもしれません。

以前、婚活している旨を周囲の人にお伝えするのが第一歩とお伝えしました。

プラス「理想を正しく伝える」ことで、聞いたお相手様のアンテナが更に敏感に。

独身男性が現れた時に「この男性だったら○○さんに合うかも!」といった発想が生まれ、引き寄せてくださる可能性があると思います。



また男性とのデートやお見合いの場で「理想の生活」について語る際、

自分の考えがはっきりとあることで、それに対しての男性の思いをお聞きすることができます。



”理想を明確にしておく” ということが、その後の婚活に大いに役立つのです。





次回、私の①~④と、それを伝えた時のアドバイザーさんからいただいた助言をご紹介します(*^^*)


#アラサー #コーチング #婚活 #理想のパートナー #結婚 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり