記事検索

タロージャーナル

https://jp.bloguru.com/taro

とんちの日の「4行日記」

スレッド
とんちの日の「4行日記」

1.椎名誠に憧れて随分本を読んできたけど、長年不眠症に悩んでいたとはね。『家庭医学全書』というのは悪魔の書なんですね。
2.『文學界』にピース又吉の小説が掲載されたそうで読んでみたい。辻仁成がすばる文学賞をとった処女小説はクソだったけど。
3.今までつなぎとめていた微かな糸がプチンと切れた。ずっと夢をみてたけどそれも終焉、途絶えたのね。
4.金スマ観てたらE-girls応援したくなりましたよ。ダンスはキレッキレだし頑張ってるし、もう頭の中は『Follow Me』がリフレインしてる。あした娘にダンス教えてもらおう。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

勝負事の日の「4行日記」

スレッド
勝負事の日の「4行日記」

1.苦労した去年に比べれば超楽勝ね。7年目の先輩をアゴでつかってるし、それだけできるようになったっていうこと、もう抜いたでしょ。
2.痛み止めを飲んでも効かなかった肩こり痛。娘のカカトが気持ちよく、おかげでなんとかほぐれて痛みも軽減される。
3.「パパより好きな男の人はいない、いまのところは」という娘の言葉。”いまのところは”に力がこもってたけど。
4.年賀状つながりで新年から古い友人とMailやLINEでやりとり。今年は10年、20年ぶりに会えるかな。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

千円札の日の「5行日記」

スレッド
千円札の日の「5行日記」

1.ぐっすり眠れないという妻、イヤイヤ気持ちよさそうに寝てたじゃない。疲れてるんだね、たっぷりおやすみ。オレには耳栓があるからって思ってたのに。
2.青臭くて嫌いな七草粥だけど梅干し入れたらなんとか食べられる。年末年始の暴飲暴食で疲れた胃にやさしく。胃カメラのあとなんか調子悪いけど。
3.会社の仕出し弁当が超マズイ。社員食堂や外食、おいしい弁当を食べてる人もいるかと思うと、それだけで人生の敗者のような気がするひるめしのもんだい。
4.借金じゃなく肩こりがひどくてクビもまわらない。そんなときは娘のトントングリグリのマッサージが気持ちいい。カカトでだけど宿題の肩たたきとしてカウントしてもいいよ。
5.ピン子みたいな事務のババアがやあね。あんなとこに嫁に行ったらいびられて私だったら耐えられない。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

色の日の「5行日記」

スレッド
色の日の「5行日記」

1.朝からチェーンソーの音が鳴り響く。山に入って伐採している爆音だけど心地よく感じるのは、ログビルダーだった若かれし頃へのノスタルジー。
2.1週間前倒しみたいな形で突然忙しくなる。おかげで正月気分も一気に抜けたよ。
3.楽しみにしていた復活ブラタモリだったのに残業トホホ。録画したからあとでゆっくり観ますけど。
4.ドバイに住む元アイドルの倉沢淳美。中2のときに新宿厚生年金会館のファーストコンサート観にいったのよね。いまやおばさん、オレおじさん、30年以上も前の話だもの。
5.ポートフォリオが大打撃。年初に暴落の予想通りの展開も売り抜けられず塩漬け株にまっしぐら。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

囲碁の日の「5行日記」

スレッド
囲碁の日の「5行日記」

1.仕事始め、年始の儀式が長過ぎて体が冷えきる。心はすっかりブルーですけど、またストレスフルの毎日のはじまり。
2.対面のヤツの存在自体がストレス、あんな…。屁ばっかりこいてんじゃねえ。
3.お昼に寿司が出たんだけど半分以上残してお持ち帰り。お餅1個しか食べてないっていう娘にお寿司を食べさせたあげたくて。ただサーモン嫌いなだけだけど。
4.光にして休止にしている電話加入権、5年経過で消滅時効とならないように延長手続きをとる。意味あるかわかんないけどNTTにタダでくれてなんかやらない。
5.水を一口含みクスリを7錠投入したところでむせて吐き出す。何粒かはそのまま鼻のあたりで飲めたようで、何粒かは撒き散らし原型のあるものは拾って再投入。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

石の日の「5行日記」

スレッド
石の日の「5行日記」

1.霊合星人・土星人プラス(+)の2015年の運勢はメインが〈財成〉でサブが〈緑生〉、こんないい年はないというくらいの占い。それを信じて宝くじ買ってみるか。
2.ばあちゃんがやっと動けるようになったのでかんぽの温泉へ。娘がなにからなにまで介助してくれて、さっぱり入浴できたとばあちゃんは喜び父も嬉しく思う。
3.休み中は気が抜けてずっとダラダラしていて、やろうと思っていたことがほとんどできずじまい。ギリギリになってあれこれやりだしても遅いっていうの。
4.そんななか縄跳びの宿題に付き合ってといわれても。正月太りで体が重く全然跳べないし、娘もしっかり練習しないと去年よりも退化してるよ。
5.のどが痛くて鼻水が出る、また風邪引いたのか。腕と肩が痛いのはすでに縄跳びによる筋肉痛がでてるのね。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

SL秩父路初詣号

スレッド
SL秩父路初詣号
瞳の日の「5行日記」

1.Lovetoxicとrepipi armarioが入ってるからと娘のリクエストに応えてはるばるイオンモール高崎まで。雑誌ニコラでファッションチェックして、読モになりたいらしい。
2.苦痛でしかないショッピングモールめぐりも、こんなところで友達に偶然バッタリして新年のあいさつができたからいいか。
3.帰り道のR254でチョコトマトの看板をみつける。チョコレートのように甘いトマト?ちょっと高いけどこのトマトは絶品です。
4.娘曰くキュウリにつけて食べる味噌はマルコメが一番おいしいそうで。だし入り料亭の味がオススメ。
5.クナイプバスソルト超温か。体が芯からあったまりお湯もなかなか冷めないみたい。いいものいただきました、これでまたバスタイムが長くなる。

秩父鉄道SLパレオエクスプレスは熊谷駅から三峰口駅まで運行中です。

詳しくは秩父鉄道HP↓
http://www.chichibu-railway.co.jp/slpaleo/

初詣のときにちょうど長瀞駅に入ってきた初詣号をパシャリ。

撮り鉄タローです。

どちらかというと乗り鉄、
電車でどこかに旅したい派ですけど。

今年は北陸新幹線が開通することですし、
金沢、富山に行きたいなあ。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

宝登山神社で初詣☆平成27年未

スレッド
宝登山神社で初詣☆平成27年未...
書き初めの「6行日記」

1.ゲロ吐き気持ち悪い中眠りについた初夢は、富士でも鷹でも茄子でもなかったけど、自身でうっとりするくらい優しい心になれる夢でした。
2.1月2日恒例の宝登山神社に初詣。今年も無病息災、家内安全を祈願する。おみくじはそれぞれ大吉、中吉、小吉、末吉。
3.こちらも恒例ブラタロー長瀞編、岩畳まで散策。今回はばあちゃんが留守番でちとさみしい、相変わらず閑散としててこっちもさみしい。
4.午後は紅白のおさらい、どうでもいいところは3倍速で。『花子とアン』の芝居からの絢香からのイノッチ、それに中島みゆきがよかったね。朝ドラ頼りってこと。
5.娘は書き初め、課題の”伝える心”よりも”おなめ”って書くことのほうが真剣だったとか。
6.夜は妻の実家で人生ゲーム大会。お正月だからね、ゲームは1位になれなかったけどお年玉もらって娘はニンマリ。

毎年恒例の宝登山神社へ初詣に行ってきました。

その年の干支が描かれた大きな絵馬の前で撮る写真も毎年のこと。

毎年変わらず家族そろってお参りに来れる幸せ、
とありたいところだけど今年はばあちゃんがお留守番。

去年無理して歩いて苦しくなっちゃって、
帰るとそのままダウンしてしまいましたから。

今年は親子3人水入らずで、
娘もいつまでついて来てくれるかわかりませんし、
妻にもいつ愛想を尽かさるかもしれませんし。

いまを大切に、日常にある小さな幸せをかみしめて。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

初日の出の「5行日記」

スレッド
初日の出の「5行日記」

1.紅白が終わると家族で近くの神社へ。いつもは除夜の鐘を聴きながら新年の祈りを捧げますが、今年は自らゴーンと一発撞かせてもらいました。
2.恒例となっていた鐘撞堂山からの初日の出には行かず。山登りよりも大事なことがあリますので。
3.初日の出の代わりに初研ぎ。朝から鑿をピシッと研いで気持ちよく新年のスタートを切る。
4.実家でニューイヤー駅伝を観ながらの新年会。銀嶺立山でいい気持ち、途中から韓流ドラマを観せられて気分が悪くなる。
5.夕方からは秘密結社の新年会に。黒ラベル飲んで竹鶴をストレートで飲んで気持ちが悪くなり。朝からの日本酒ですでにやられてたみたいで早退さーせん。

新しい年を迎えました。

今年もウンコネタ炸裂のウンコブログで運をつけていきましょう。
↑去年もその前も同じことを書いていますがどうぞよろしくお願いします。

新年のスタートは恒例の鐘撞堂山での初日の出から、
ではなくて家族で近くの神社に行って除夜の鐘をゴーン。

順番待ちをしているときにカウントダウンもなく、
気がつくと新年を迎えてました。

朝からひとり山登りして鐘撞堂山からの初日の出も可能でしたが、
それよりも研ぎのほうが大事でしたので。

でもなにか物足りないので来年は初日の出復活からの、
モンベル福袋からの、研ぎといこうと思います。

それから朝からの日本酒は1合に抑えるように…

2015年一発目の研ぎが決まったところで、
今年はいい年になりますように!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

シンデレラデーの「4行日記」

スレッド
シンデレラデーの「4行日記」

1.新聞広告でDickiesの福袋が今日から発売っていうのを見て早速買いに。イオンモール上里に行列なんかできませんよ。
2.入念に風呂掃除ゴシゴシ、目地のカビを容赦なくゴシゴシ、おかげですっかり体が冷えた。
3.今年の大掃除も志半ばで時間切れ終了。来年は夏頃からはじめようと思う。
4.井岡もスカッと右ストレート一発KO勝ち。井上vs井岡、内山vs三浦、山中vs拉麺男の日本人対決が観たい。

さようなら2014年、個人的にはあまりいい年ではなかったような、
そうでもなかったような。

年末の検査で身体に悪いところはなさそうなので、
気持ちよく新年を迎えられます。

健康第一でいろいろやりたいことをやって進化していきたい。

まだまだ、あまちゃんですから。

一応1年365日の日記に書いてきましたが、
内容が乏しくお恥ずかしいかぎりで。

それでも個人の日常を綴った拙いブログを読んでくださる方がいらして、
ありがたく思い励みになっています。

来年も愚痴満載のウンコブログを書いていきたいと思います。

今年もありがとうございました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり