記事検索

超ダイエット日記

https://jp.bloguru.com/superdietdiary

2022年11月30日 水曜日

スレッド
 今日で11月終わり。
 今日は、『シティズ・フォー・ライフの日』
 死刑制度の廃絶のために起こされる運動『シティズ・フォー・ライフ』の記念日。
 トスカーナ大公国のレオポルド1世がヨーロッパの国として初めて死刑を廃止した日を記念して制定。

 トルコが、ワールドカップに紛れてかなんか知らんけど、クルド人武装勢力に対してビシバシ空爆しているそうだ。
 これに対して、アメリカとかは批判していない。
 ロシアのウクライナ侵攻の関係で、トルコの発言力強くなってるから。
 フィンランドとスウェーデンがNATO加盟したがっていた時に譲歩したりしたし。

 日本代表の森保監督が、「スペイン戦はベストメンバーで臨みます」みたいなことを言っていたらしい。
 これについて、「どうせなら勝つ確率が高いコスタリカ戦にベストメンバーで臨めよ」みたいな感じで批判されているらしい。
 確かにその通りだと思う。
 俺の予想では、これ、最初から1戦目2戦目3戦目に出る人は決めていて、選手にもそれを伝えていたんじゃないかと思う。
 それをドイツに勝っても変えなかった。コロコロ変えるの良くないから。
 多分、初戦のドイツは、引き分け狙い。最悪負けてもOK。
 2戦目のコスタリカも、引き分け狙い。あわよくば勝利。
 で、3戦目のスペインは、既に決勝トーナメント進出を決定しているだろうスペインが手を抜いてくるのを期待して、ジャイアントキリングを狙う!
 というようなプランだったんだろう。

ワオ!と言っているユーザー

2022年11月29日 火曜日

スレッド
 今日は、『いい肉の日』
 あと、『パレスチナ人民連帯国際デー』

 ワールドカップのコスタリカ戦、瞬間最大視聴率53.8%だったらしい。
 驚異的。
 国が貧しくなったってことなんだろうな。
 どんどん軍国化もしているし。

ワオ!と言っているユーザー

2022年11月28日 月曜日

スレッド
 ワールドカップ、日本代表はコスタリカに惜敗。
 そして、スペイン対ドイツは引き分け。
 というわけで、星の計算。
 日本代表が次戦スペインに、
  勝ち → 進出
  負け → 敗退
  引分 → コスタリカがドイツに勝ったら敗退
       コスタリカとドイツが引分だったら進出
       ドイツがコスタリカに2点差以上で勝ったら敗退
       ドイツがコスタリカに1点差で勝ったら日本とドイツの総得点勝負
        日本が0-0で引分だったら敗退
        日本が1-1以上で引分でドイツが1-0だったら進出
        日本が2-2以上で引分でドイツが1-0か2-1だったら進出
        など

ワオ!と言っているユーザー

2022年11月27日 日曜日

スレッド
 今日は、『更生保護記念日』

 ワールドカップ。
 今日、日本代表がコスタリカと対戦する。
 そのコスタリカ共和国は、軍隊を持っていない国。(自衛隊みたいなのも無い)
 そして、識字率が97%。
 日本に似ているかも。
 ただ、日本はどんどん軍国化している。
 で、コスタリカの人口は500万人くらい。だから代表チームは福岡県代表と同じ感じ。それなのにワールドカップに出ている。
 と言うわけで、人口当たりのFIFAポイントとか出して順位付けたりしたら面白いんじゃないかと思って、出して見たんだけど、単純に人口が少ない順になっただけで面白くなかった。(つまり、30人くらいのあるスポーツの代表を選ぶ上では、人口はそんなに関係しないということ。そういうのがわかったのは面白い)
 色々場合分けとかして計算式とかも変えたら、何か違うんだろうけど、それは今やってる最中。

 逮捕された容疑者が、新聞の逮捕記事に住所の地番まで載せられたっつって裁判を起こしてたんだけど、プライバシーの侵害にはあたらないということが確定した。
 一審ではプライバシーの侵害にあたると認めたけど、二審では逆の判決。そして最高裁は上告を退けた。これで、二審の判決で確定。
 これ、あんまり報道されてないけど、結構いろいろ影響力のある決定なんじゃないかと思う。
 しかも間違ってるような気がする。

ワオ!と言っているユーザー

2022年11月26日 土曜日

スレッド
 今日は、『いい風呂の日』

 正代が負け越した。
 5回目の角番で、ついに耐えきれず陥落。
 でも俺は、始まる前から負け越すんじゃないかと思っていた。
 過去4回角番しのいでいて、角番では負け越さないみたいな、変な根拠の無い自信を正代が持っていたように見えたから。
 よくない言い方をしたら、舐めていた。
 舐めて勝ち越せるほどは甘くないんだろう、正代であっても。

 今やってるワールドカップ。
 ピッチにエアコン効かせているとかで環境に配慮していないとか批判されている。
 エアコンもだけど、よく考えたらあの砂漠の国であれだけの芝生を維持しているんのも、水バンバン浸かっているだろうし、環境に配慮できていないんじゃないかなと思った。

 宇宙飛行士の古川聡氏が責任者を務めていた研究に捏造や改竄があったらしい。
 古川氏は自身で自分の事をオタクみたいなことを言っていた(ウルトラセブンが好きとか)が、やはりオタクだからバレなきゃ何やっても良いと思ったんだろう。

ワオ!と言っているユーザー

2022年11月25日 金曜日

スレッド
 今日は、『女性に対する暴力撤廃の国際デー』

 一昨日のワールドカップの日本対ドイツの試合を見て、今のスポーツ選手はすげーなと思ったこと。
 最後の最後に脚つったみたいになってた選手が何人もいたこと。
 90分ぴったりで限界が来るように仕上げてきているということなんだと思う。

 北勝富士は、師匠の八角親方を尊敬しているから同じ髪型にしているのだろうか。

ワオ!と言っているユーザー

2022年11月24日 木曜日

スレッド
 ワールドカップ。
 日本がドイツに勝利!
 歴史的勝利とか言われている。
 まあ、そうだとも思うし、現代においてはそこまで不思議な事でもないとも思う。
 これで、決勝トーナメント進出に向け、一歩前進。
 次勝ったら決定みたいに言っている人もいるが、3チームが2勝1敗で並んだら得失点差勝負になる。そして、そうなる可能性も大。
 それを考えたら、昨日7-0で勝ったスペインがちょっとリードしている感じ。

ワオ!と言っているユーザー

2022年11月23日 水曜日

スレッド
 ワールドカップ。
 サウジアラビアがアルゼンチンに勝利!
 サウジアラビアでは、試合に勝った翌日の今日、急遽祝日になったらしい。
 日本は元々祝日。『勤労感謝の日』
 今日の夜、日本代表の初戦であるドイツ戦があるんだけど、真似して頑張ってほしい。
 日本が入っているグループEは、日本にとって厳しいグループと言われている。
 が、俺は意外とそうでもないんじゃないかと思っている。
 なんでかと言うと、ポット1のチームがスペインだから。
 スペインはめちゃめちゃ強そうだけど、FIFAランキングで言えば7位。
 まだ、付け入る隙がありそう。

 スマホを買い替えた時に今持っている充電器が使えないという事で使えるのを買ったんだけど、安いのを買ったからか、かなり短くて使いづらい。

ワオ!と言っているユーザー

2022年11月22日 火曜日

スレッド
 今日の11時22分11秒、何する?
 今日は、『いい夫婦の日』

 不眠症になった。
 2日連続でほとんど寝ていない。

 家の日当たりが悪くて常に薄暗いので、外が晴れているのか曇っているのかが分からない。
 あと、日が当たらないためか家の湿度が異様に高い。
 冬場は乾燥対策も兼ねて鍋料理とかしてたけど、そんなことをしたら大変なことになる。

ワオ!と言っているユーザー

2022年11月21日 月曜日

スレッド
 今日は、『国際ハロー・デー』
 10人の人にあいさつをすることで、世界の指導者たちに「紛争よりも対話を」のメッセージを伝える日。

 『FIFAワールドカップ カタール2022』が開幕。
 開会式とか開幕試合をしたスタジアムの名前は、『アルバイトスタジアム』
 ワールドカップの日本代表の成績は、期待されてなかったけど決勝トーナメント進出、期待されていたけど1次リーグ敗退、期待されてなかったけど決勝トーナメント進出、期待されていたけど1次リーグ敗退、期待されてなかったけど決勝トーナメント進出、の繰り返し。
 今回は、順番的に1次リーグ敗退。だけど、あんまり期待されてないから、決勝トーナメントに行くかもしれない。
 日本代表の初戦は、23日。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり