16日は時間変更しています

16日は時間変更しています...
急に秋が深まった感じがしますね、朝はちべたいです。
本日16日、お菓子教室シュクレレッスンのため、店頭販売とサロンのご利用時間を変更しています。
ご不便をお掛けしますが、宜しくお願い致します。

[OPEN]
13:00-19:30 (L.O. 19:00)

今月、シュクレのテーマ「Festival」
楽しい嬉しい収穫祭!

宮崎県の友人の栗農家から届いた、立派な〈西郷栗〉をシュクレのレシピで洋菓子へと変身してもらっています!
栗の味わいが粉やバターと一緒になる事で、風味豊かに変化します。念に一度しかお目に掛かれない逸品です。

そしてもうひとつ。

この秋でしか味わえないリンゴを使った、アップルパイ。首を長くしてお待ちのお客様にはモチロン、普段「アップルパイは・・」っていう方にも是非ご賞味頂きたい洋菓子です。

~本日のお菓子~
*秋のロールケーキ
*マロンパイ
*モンブラン
*アップルパイ(予約のみ)

美味しい瞬間を味わって頂きたいので、店頭には僅数しか在庫しません。
勝手ながら、基本的にご予約販売とさせて頂いています。
店頭へお越しの前に、販売状況などをご確認頂けると幸いです。

↓ご注文などの詳細はこちらをご参照お願いします↓
https://jp.bloguru.com/sucresalon/384480/festival

今月のテーマ以外のお菓子もご注文頂けますので、お気軽にご相談下さい!
(kuro)

*******************
お菓子教室シュクレ ホームページ
http://www.sucre3.net

記念日のケーキや、焼菓子の詰め合わせ等
お菓子の贈り物は如何ですか?
いつでも、お気軽にご相談下さい!
*******************

ワオ!と言っているユーザー

15日、通常営業しています

15日、通常営業しています...
今月のシュクレのテーマ「Fes... 今月のシュクレのテーマ「Festival」
収穫祭気分で、今美味しい食材を使ったお菓子をお届けします

*アップルパイ
*マロンパイ
*秋のロールケーキ
*モンブラン
なんという美しい秋晴れでしょうか!
少し暑いですが、カラっと爽やかな津市の朝です。

食欲全開!
秋の味覚、旬だからこその味や香りを大切に、今日も皆様のお越しをお待ちしています。

その前に、お客様がお越しの前に、ちょっとティーブレイク・・・。
(kuro)


*******************
お菓子教室シュクレ ホームページ
http://www.sucre3.net

記念日のケーキや、焼菓子の詰め合わせ等
お菓子の贈り物は如何ですか?
いつでも、お気軽にご相談下さい!
*******************

ワオ!と言っているユーザー

14日は店頭販売のみです

14日は店頭販売のみです...
14日は店頭販売のみです...
14日は店頭販売のみです...
2020年度ル・マン24時間レ... 2020年度ル・マン24時間レース
初出場そして完走の山中様。おめでとうございました!

鮒子田様・・・1973年度ル・マン24時間レースに日本人として初出場!
見崎様・・・1991年度ル・マン24時間レースに日本人として初クラス優勝!
関谷様・・・1995年度ル・マン24時間レースに日本人として初総合優勝!
おはようございます。
津市は快晴!少し暑くなりそうですね。

ちょっとご報告があります。

13日、2020年度ル・マン24時間レースの初出場・完走をお祝いする会が東京にて開催されて、出席いたしました。
その際、お菓子教室シュクレの焼菓子を来賓の皆様に「お持ち帰りのお土産」としてご用意させて頂きました。

オリジナルアイシングクッキーの製作など、可能な限りお客様のご要望にお応えしますので、こういった焼菓子詰め合わせのご相談などもお気軽にご連絡下さいね!

さて、シュクレは10日から営業再開していましたが、kuroは10日から仙台へレースに出掛けて不在でした。
店の様子をシュクレ先生に聞いたら、お客様に今回ご提供しているお菓子達が大変喜んで頂けているようで、ひと安心です。

そうなんです、シュクレのお菓子は違うんです。

お菓子教室だからこそ、材料や技術にこだわってお菓子達をお届け出来るんです。・・・大量には無理なのですが。
美味しい旬にお召し上がり頂きたいので、ご注文・ご予約を頂いてから製作しています。
ご面倒かも知れませんが、これがコダワリなんです。

ぜひ、秋の味覚、、今だけの味覚をご賞味ください!
(kuro)

*******************
お菓子教室シュクレ ホームページ
http://www.sucre3.net

記念日のケーキや、焼菓子の詰め合わせ等
お菓子の贈り物は如何ですか?
いつでも、お気軽にご相談下さい!
*******************

ワオ!と言っているユーザー

12日営業しています。

12日営業しています。...
12日営業しています。...
12日営業しています。...
12日営業しています。...
気持ちの良い秋晴れですね。
本日営業しています。
少し早めに閉店、「16:30までの営業」とさせていただきますのでご了承ください。
10月のテーマ「Festival(祭)」

*マロンパイ
*秋のロールケーキ
*モンブラン
*アップルパイ

本日は4種類のお菓子をご用意しています。
「秋のロールケーキ」
栗の渋皮煮をマロンホイップクリームと巻き巻きしたロールケーキです。シュクレがおすすめの甘さ控えめで食べ応えのある生地を使っています。
「アップルパイ」
酸味のきいたリンゴのコンポートとさっくりパイ生地。
「マロンパイ」
栗の渋皮煮と栗の餡入りパイです。
「モンブラン」
さくっとした生地の味を楽しんでいただきたい!そのためには作って時間を置かない方がいいのでご注文を受けてから作ります。お電話、メール、メッセンジャーなどでご予約をお待ちしています。

(sucre)

*******************
お菓子教室シュクレ ホームページ
http://www.sucre3.net

記念日のケーキや、焼菓子の詰め合わせ等
お菓子の贈り物は如何ですか?
いつでも、お気軽にご相談下さい!
*******************

ワオ!と言っているユーザー

11日営業しています

11日営業しています
11日営業しています
11日営業しています
11日営業しています
待ち遠しかった秋晴れ!
しばらくじめじめの雨が続いてご注文のアイシングクッキー作りが乾燥しずらくて苦しかったですが、晴れて気持ち良く作業ができてます。

シュクレ店頭、10月のテーマ
「Festival(祭)」

収穫祭のような気分で、秋の味覚「栗」と「リンゴ」を使ったお菓子達をご提供していきます。

リンゴは
*アップルパイ
酸味のある紅玉リンゴをコンポートにしています。バターの風味と粉の風味が味わえるパイ生地との組み合わせはピッタリなのです。


*マロンパイ
西郷栗を丸ごと使った、贅沢なパイです
栗の風味に、パイ生地が絶妙な食感と香りを演出します

*秋のロールケーキ
ロールケーキがお好きな方には是非味わって頂きたい!
栗の存在感を活かしたケーキとして、大変オススメです

*モンブラン
何と言っても、栗の洋菓子と言えばコレですよね
ただ西郷栗を使うだけでなく、洋菓子としての美味を追及しました

友人の宮崎県の栗農家から届いた、立派な〈西郷栗〉をシュクレで丁寧に渋皮煮に加工しました。
この渋皮煮を使って、お菓子へと変身してもらいました。

詳細はこちらでもご覧いただけます。
https://jp.bloguru.com/sucresalon/384480/festival
(sucre)
*******************
お菓子教室シュクレ ホームページ
http://www.sucre3.net

記念日のケーキや、焼菓子の詰め合わせ等
お菓子の贈り物は如何ですか?
いつでも、お気軽にご相談下さい!
*******************

ワオ!と言っているユーザー

10月10日営業再開しました。

10月10日営業再開しました。...
10月10日営業再開しました。...
10月10日営業再開しました。...
お休みをいただいていましたが、本日より営業を再開いたしました。
どうぞよろしくお願い申し上げます!

10月のテーマ「Festival(祭)」

*マロンパイ
*秋のロールケーキ
*モンブラン
*アップルパイ

本日は4種類のお菓子をご用意しています。
「秋のロールケーキ」
栗の渋皮煮をマロンホイップクリームと巻き巻きしたロールケーキです。シュクレがおすすめの甘さ控えめで食べ応えのある生地を使っています。
「アップルパイ」
酸味のきいたリンゴのコンポートとさっくりパイ生地。
「マロンパイ」
栗の渋皮煮と栗の餡入りパイです。
「モンブラン」
さくっとした生地の味を楽しんでいただきたい!そのためには作って時間を置かない方がいいのでご注文を受けてから作ります。お電話、メール、メッセンジャーなどでご予約をお待ちしています。

(sucre)


*******************
お菓子教室シュクレ ホームページ
http://www.sucre3.net

記念日のケーキや、焼菓子の詰め合わせ等
お菓子の贈り物は如何ですか?
いつでも、お気軽にご相談下さい!
*******************

ワオ!と言っているユーザー

10日から営業します

10日から営業します
この週末、台風の影響が心配されますね。
シュクレは今のところ、予定通り10日から通常営業を再開の予定です。

10月のテーマ「Festival(祭)」

*マロンパイ
*秋のロールケーキ
*モンブラン
*アップルパイ

店頭にも僅数は置く予定ですが、基本的に予約販売となります。
天候不順の心配もありますので、店頭へお越しの前に販売状況などのご確認を頂けると幸いです。

各お菓子達の製作ご予約はこちらのページをご参考下さい。
https://jp.bloguru.com/sucresalon/384480/festival

「マロンパイ」「秋のロールケーキ」「アップルパイ」は、まとめ買いが少しお得ですので、ぜひご検討をお願いします。

今月のテーマ以外のお菓子も、ご注文頂けます。
焼菓子の詰め合わせギフトやお好みのお菓子、記念日ケーキなど、お気軽にご相談下さい。
(kuro)

*******************
お菓子教室シュクレ ホームページ
http://www.sucre3.net

記念日のケーキや、焼菓子の詰め合わせ等
お菓子の贈り物は如何ですか?
いつでも、お気軽にご相談下さい!
*******************

ワオ!と言っているユーザー

10月のテーマは「Festival(祭)」

10月のテーマは「Festiv...
雨が続きそうですね・・・。

シュクレは10月10日から通常営業再開予定です。
お菓子教室レッスンの予約やお問い合わせ、お菓子のご注文につきましては随時承っていますので、お気軽にご連絡下さい。

シュクレ店頭、10月のテーマ
「Festival(祭)」

収穫祭のような気分で、秋の味覚「栗」と「リンゴ」を使ったお菓子達をご提供していきます。
●詳細は先日ご報告した通りなので、そちらをご覧下さい。
https://jp.bloguru.com/sucresalon/384480/festival

~今日は、リンゴを使ったお菓子のご紹介です~

先月ご提供していたリンゴを使ったお菓子達は、初物のリンゴを用いていました。食感や酸味の点でヨーロッパのリンゴに近いと感じたので、「タルトタタン」や「キャラメルリンゴのタルト」といった、フランスのエスプリを感じるお菓子達です。熱が加わることで酸味が絶妙な味わいに変化します。
また、キャラメルとの相性もほど良く、風味豊かに仕上がりました。

今月ご提供する「アップルパイ」に使うリンゴは、パイ生地との相性が良くなくては・・と、入荷を待ちわびていた品種です。
もちろん、リンゴの品種それぞれの個性を使ってパイで愉しむことも出来ますが、シュクレのアップルパイを毎年楽しみにされているお客様には、やはり「変わらぬいつもの味」を味わって頂きたいのです。

ここ数年、シュクレのアップルパイは1人分サイズで作っています。
かつてはホールサイズでも製作していましたが「パイの美味しさ」のみを追求した結果、シュクレの今のレシピは1人分で作るのが最もバランスが良く、パイの風味・舌触り・リンゴジャムとの関係性と言った点で、熱の入り方なども具合が良いのでしょう。

ひとくちにアップルパイと言っても、欧米各地の地域性によって随分と味わいが異なります。アメリカンのホームメイドなアップルパイも魅力的ですが、シュクレの求める味わいは、パイ生地の小麦粉やバターそのものの風味がリンゴの旨味と合わさること。
焼いた焦げ目ですら美味しい風味のひとつです。

シュクレのアップルパイを毎年楽しみにされているお客様のために、今年も張り切って作ります!
豊かな秋の味覚、どうぞお楽しみに!
(kuro)

*******************
お菓子教室シュクレ ホームページ
http://www.sucre3.net

記念日のケーキや、焼菓子の詰め合わせ等
お菓子の贈り物は如何ですか?
いつでも、お気軽にご相談下さい!
*******************

ワオ!と言っているユーザー

10月のテーマは「Festival(祭)」

10月のテーマは「Festiv...
10月のテーマは「Festiv...
10月のテーマは「Festiv...
10月のテーマは「Festiv...
シュクレは10月10日から通常営業再開予定です。
お菓子教室レッスンの予約やお問い合わせ、お菓子のご注文につきましては随時承っていますので、お気軽にご連絡下さい。

シュクレ店頭、10月のテーマ
「Festival(祭)」

収穫祭のような気分で、秋の味覚「栗」と「リンゴ」を使ったお菓子達をご提供していきます。
詳細は昨日ご報告した通りなので、そちらをご覧下さい。
https://jp.bloguru.com/sucresalon/384480/festival

本日は、栗を使ったお菓子のご紹介を致します。

友人の宮崎県の栗農家から届いた、立派な〈西郷栗〉をシュクレで丁寧に渋皮煮に加工しました。例年に比べるとやや小ぶり、という話ですが・・。
いえいえ。十分立派な栗です。
この渋皮煮を使って、お菓子へと変身してもらいます!
渋皮煮にしただけでもモチロン美味しいのですが、 シュクレではさらにひと手間ふた手間を掛けて、豊かな洋菓子に仕上げます。


*マロンパイ
西郷栗を丸ごと使った、贅沢なパイです
栗の風味に、パイ生地が絶妙な食感と香りを演出します

*秋のロールケーキ
ロールケーキがお好きな方には是非味わって頂きたい!
栗の存在感を活かしたケーキとして、大変オススメです

*モンブラン
何と言っても、栗の洋菓子と言えばコレですよね
ただ西郷栗を使うだけでなく、洋菓子としての美味を追及しました

どのお菓子も、この秋にしかクチに出来ない旬の味覚です。
皆様からのご注文を心よりお待ちしています!
(kuro)

*******************
お菓子教室シュクレ ホームページ
http://www.sucre3.net

記念日のケーキや、焼菓子の詰め合わせ等
お菓子の贈り物は如何ですか?
いつでも、お気軽にご相談下さい!
*******************

ワオ!と言っているユーザー

テーマ「Festival」詳細が決まりました

*マロンパイ(¥600 / 個) ご予約は 4個¥2,320... *マロンパイ(¥600 / 個)
 ご予約は 4個¥2,320~承ります
※お得です!
*秋のロールケーキ(¥650 ... *秋のロールケーキ(¥650 / 1切れ)
 ご予約は 1/2(14㎝)ロール¥2,500~承ります
※お得です!
*モンブラン(¥800/個) ... *モンブラン(¥800/個)
 ご予約は1個~承ります
*アップルパイ(¥500/個) ご予約は 4個¥1,920~... *アップルパイ(¥500/個)
 ご予約は 4個¥1,920~承ります
※お得です!
こんにちは。
シュクレは今、DIYで今まで不具合の有った所などを手直ししています。
営業再開は10月10日より予定しています。
ご不便をお掛けしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

さて今月、シュクレのテーマにしている
「Festival(祭)」
収穫祭気分でお菓子達をご提供していきます。

出来上がったお菓子達をより美味しくお召し上がり頂きたいので、基本的にご注文を承ってからの予約販売になります。
店頭にも僅数は置く予定ですが、、ご不明な点はご連絡下さい。

出来立てをお渡ししたいので、ご来店1日前までご注文お願いします!
この秋だけの味覚を是非お召し上がりください!

~宮崎県の友人の栗農家から届いた、栗を使って~
*マロンパイ(¥600 / 個)
 ・・・・・4個から承ります 

*秋のロールケーキ(¥650 / 1切れ)
 ・・・・・1/2(14㎝)ロールから承ります

*モンブラン(¥800/個)
 ・・・・・1個から承ります


~あのお菓子のためのリンゴが入荷しました!~
*アップルパイ・一人分サイズ(¥500/個)
 ・・・・・4個から承ります
※現在、ホールサイズでは製作していません

どのお菓子も、食材の持つ本物の風味を限りなく引き出した、シュクレ自慢の美味しさです。
ちなみにkuroは、市販のモンブランは苦手なのですが、シュクレのモンブランは大好きです!クリームの香りやコクが違います。
手間を惜しまず丁寧に仕込みをすること、材料を吟味すること、本当に大切な事ですね。
(kuro)

*******************
お菓子教室シュクレ ホームページ
http://www.sucre3.net

記念日のケーキや、焼菓子の詰め合わせ等
お菓子の贈り物は如何ですか?
いつでも、お気軽にご相談下さい!
*******************

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ