記事検索

詩は元気です ☆ 齋藤純二

https://jp.bloguru.com/shoboter99

フリースペース

⚪︎ X (旧Twitter) 齋藤純二
https://mobile.twitter.com/@shoboter123

⚪︎リンク 🔰初心者向け詩の掲示板
https://www3.rocketbbs.com/13/bbs.cgi?id=mydear

⚪︎リンクㅤネット詩誌『MY DEAR』
http://www.poem-mydear.com/

⚪︎MY DEAR 詩の仲間たちツイッター
https://mobile.twitter.com/mydear2000s

“ # ” のついたタイトルはツイッター詩(140文字以内)

背後占い『字念屋』「詩」

スレッド
こきげんよう
陽が落ちるとずいぶん
冷え込むようになりましたね
どうぞお入りください
お部屋は暖かいですから

靴のままでよろしいですよ
お荷物はこちらへ

はい、そうです
絵を描かれているお客様から
こんなに素敵な風景画をいただきました
木々に囲まれたお家が
この字念屋の建物になっていまして
毎日、いい気をもらっています
嬉しいことですね

どうぞお座りください
初めての方なので
まず背後から放している念字を
じっくりと見ていきますね
では、よろしくお願いします

はい、楽にされてください

……大きくはっきり見えています
あなたの背後文字は「詩」です
ポエムの詩
私も初めて見る背後文字です

「詩」の字は「ごんべん」に「寺」と書きますね
「寺」の字の上の部分は
紀貫之の「之(ゆき)」の字で
「進む」の意味があります
下には「寸」、「寸法」の「すん」の字になり
この字は手を動かす様子を表していますから
「詩」は言葉を綴り心の向かう場所へ
進めてくれるという字です

そうでしたか
定年され今は背後文字の示す道を
お歩きになられているのですね

それはなかなか難しいかもしれません
でもなるべく好きな世界にいようとすることが
大切だと思いますよ
やはりそこから得る喜びは大きいのですから

詩人は言葉の旅人といいましょうか
心の旅を続けながらの歩み
あなたはそんな素敵な背後文字を
お持ちになっています
詩によってひとを癒す力もあり
ひとを苦しみから救うこともできます
もちろんご自身が苦しい時も救われます
このまま詩を書きながら
進まれることをお勧めします

いえいえ
私の言葉などたいしたことありません
見えている背後文字を説明しているだけですから

ほんとうですか
それはたいへん嬉しいですね
あなたの作品を額に入れ
この辺りに飾らせていただきますよ
字念屋へお越しになるお客様もきっと癒されます
ありがとうございます

確かに
あなたの作品を読んだことはないですが
大丈夫ですよ私は字念屋ですから
あなたの才能はわかっています
背後文字に「詩」をお持ちですから
楽しみにお待ちしていますね


ありがとうございます
そうですね
それでは本日の背後占い
ここまでにしておきましょう

では、ずいぶんと冷え込んできましたね
風邪など引かれぬよう
お気をつけて

はい
またのお越しをお待ちしております
ごきげんよう
#背後占い字念屋の詩

ワオ!と言っているユーザー

美しい日々よ

スレッド
美しい日々よ
私の美しい日々よ

時間は音色を添えて
歌い出すよ

優しさは
温かさは
凍えそうな心を
さり気なく包んで
溶け出すと
目の前に
ふっわっと明るい
景色が広って

美しい日々よ
私の美しい日々よ

感じていよう
この幸せをずっと

ありがとう
美しい日々よ
私の美しい日々よ
#詩

ワオ!と言っているユーザー

スレッド
見えない私は
見ようとしない私がいて
見えない

同じ道しか歩かず
失敗のない私ばかり
見ようとする

景色はいつも同じでないと
私でいられない

私でない私も私であって
私は諦めている
私は私を諦めて
私になろうとしている 

ひとはそれを
甘えと言うのだろう

それでも
見ようとしない私がいて
そんな私を
壊したい私もいる
#詩

ワオ!と言っているユーザー

#まんが詩

スレッド
小学一年生の時
確かに天才がいた
左手には鉛筆
目を隠した長い髪の毛
大人でも描けない
精密な戦車を描く
大砲の上に座るのは
担任の先生
すでにアナーキーだった
彼の絵を認める
大人はいなかった
ひとりでは
天才は色わせ
無冠の芸術家だった

ワオ!と言っているユーザー

どんきゅら

スレッド
どんきゅら
どんきゅら
僕はなななななな

どんきゅら
どんきゅら
ここちよい寂しさの
夢は未来になくて
過去のののの

どんきゅら
どんきゅら
伝わらないから
僕より
それぞれが咲いて
救われ

どんきゅら
どんきゅら
小さくなって
僕はなななななな
#詩

ワオ!と言っているユーザー

訪れ

スレッド
指先を凍らす季節が来る
頭の中で描く世界も
冷たさに動けず
吐き出せない苦悩は
行き場をなくし
身体の中で心が扁形する

再び来ようとしている
お知らせの風が
枯れ葉を落とし静かに鳴り

どこに希望があるのか
探すことにも疲れ
背を丸めベンチに座り

足先を包む
雲の谷間からの光に
涙を流している
#詩

ワオ!と言っているユーザー

詩んでいく

スレッド
ねえ
わたし
とことん
詩んでもいい

ああ
いいんじゃねえ
詩にたいんだろ
詩ねば

えっ
ほんとうにいいの

だって俺も
お前の知らないところで
実は詩んでるし
めちゃ作品あるぜ

うそっ
それっ
やばいじゃん
ジャンル的に
おねがい
そんなこと
やめて
詩ぬなんて

えっ
お前は俺に
とことん
詩んでもいい
って訊いたよな
自分だけ
詩まみれに
なろうなんて
ゆるせねえ

でも
あなたには
全うな道を
歩んで欲しいの

そんなこといって
もう詩なないと
俺もお前も
生きていけねえじゃん
一度の人生
詩んでいこうぜ

そうね
たしかに
もう詩なないと
駄目かもね
私たち

おう
詩んで
詩んで
詩んでいけば
いいんじゃねえ
楽しいし
活力にもなるし

なっとくなっとく
一度の人生だもんね
いつまでも
一緒に詩にましょう

詩んで~詩んで~
詩まれて~詩んで~

へんな歌っ
でもなんか幸せ
私たちもっと詩のうね
#詩

ワオ!と言っているユーザー

文学散歩へ

スレッド
ほどよい列車のゆれ
栗橋あたりから
稲穂が
私を束ねないで
新川和江さんの詩のように
風の自由が語りかける

初めて足を運ぶ文学散歩
もし
詩の朗読をすることがあれば
この詩を風邪で掠れた声だけど
歌ってみよう

今年は
雨の多さに埋もれた街があり
辛い季節に萎えた
それでも自由を失わず
心だけは強くありたい
車窓の向こう
稲穂が風を背に垂れている

今日
新川和江さんの集められた
一万冊の詩集に囲まれに行く

きっと強く生きるヒントが
見つかるような気がする

列車はゆれる
ひとはひとに救われ
微笑みを返せるのだから
#詩

ワオ!と言っているユーザー

みっけた

スレッド
なくとも
なくとも
あるような

もしも
もしも
もしもし
きこえてますか

なくとも
なくとも
あるような

とんと
とんと
とんとん
きこえてますか

なくとも
なくとも

んっ
ここに
あるじゃん
#詩

ワオ!と言っているユーザー

#あかり詩

スレッド
何も見えない
暗い世界に入り
焦りが走る

しかし
過去の世界を
諦めるのに
さほど時間は
要らなかった

不条理を
受け入れる
姑息ではなく

生という闘い
死ぬという道標
魂のあかりに
促され行くのみ
#詩

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり