昨夜、久しぶりの外食。 ブュッフェで21:00を過ぎると料理が片付けられてしまう。 入店したのが、20:45! 急いで少しづつ皿に盛り、全種類をゲット。 はあ、食べるのに二時間かかりました。。。 (すみません、詩の記事でなくて…) 現在は、図書館。 さあ、詩モードだ!
最近、「詩人」という概念が私の中で変わってゆく。詩人なんて、自分から名乗るものではないと頑なに思っていた。しかし、私の頭の中にある答えが反対側へ行ってしまうことがある。「私は詩人だ」ということだ。勿体ぶってもしょうがないじゃないか、人生は一度、詩人を楽しもうじゃないかと。ナルちゃん的な発想かもしれないが、自分の詩を読んでいて自分が詩人じゃなかったたら、誰が詩人なんだ、そんな自信というか、勘違いが芽生えた。この勘違いを大切にして、これからは生きて行こうと。ああ、私は詩人だ。
《 ひらがな別性格・能力解析 》 まず、ご自身でお好きなひらがなの文字を先にひとつ(三つくらいでも)お選びください。その選ばれた文字からあなたの長所と短所がわかります。もし、その性格・能力解析の内容がまったく当たってない場合には、「おいおい、これ酷いなあ」と一笑して下さい。直感で作ったので……。それと、濁音はなしでお願いします。(知り合いに選んでもらったら、当たっていたみたいで、ウケていました) 「あ」 長所 : こころ美人 短所 : 灯台下暗し的な鈍感 。。。。。 「い」 長所 : 陽気なノリノリ人間 短所 : 散らかし屋さん 。。。。。 「う」 長所 : 感動しやすく思いやりがある 短所 : ちょっとウザい系 。。。。。 「え」 長所 : 戦闘能力がある 短所 : 被害妄想が強い 。。。。。 「お」 長所 : 静かで優しい 短所 : 物足らない感じ 。。。。。 「か」 長所 : 五感が鋭い 短所 : 過去を忘れる 。。。。。 「き」 長所 : 仕事が早い 短所 : 嫉妬深い 。。。。。 「く」 長所 : ちまたのお笑い芸人(明るい) 短所 : 人の顔色を伺い過ぎて疲れ気味 。。。。。 「け」 長所 : 霊感が強く不思議ちゃんで人気がある 短所 : 寝不足気味 。。。。。 「こ」 長所 : 整理整頓が得意 短所 : 幾何学模様を見るとよだれがでる 。。。。。 「さ」 長所 : レモンのように爽やかさん 短所 : 納豆が苦手 。。。。。 「し」 長所 : ボス気質 短所 : 短気 。。。。。 「す」 長所 : 穏やかで上品 短所 : どんぶり勘定的な暮らし 。。。。。 「せ」 長所 : 気合いで成功を収める 短所 : せっかちで一緒にいると疲れる 。。。。。 「そ」 長所 : 同情的で包容力に長けている 短所 : 関心のない話は聞いていない 。。。。。 「た」 長所 : 瞬発力があり、人生猛ダッシュ 短所 : 疲れると死んだように寝て起きない 。。。。。 「ち」 長所 : ずば抜けたおたく力 短所 : 中毒気質 。。。。。 「つ」 長所 : コケるのが上手。七転び八起き的根性をもつ 短所 : 歌が下手 。。。。。 「て」 長所 : 人に好かれ、友だち百人いる 短所 : たまに自分の存在って、と悩む 。。。。。 「と」 長所 : 持続力がある。長生きをする 短所 : さみしがり屋 。。。。。 「な」 長所 : 青春野郎。感激屋 短所 : 周りにいるひとが疲れる 。。。。。 「に」 長所 : ダジャレが天下一品 短所 : たまに笑いながら泣く 。。。。。 「ぬ」 長所 : 慎重で失敗しないんです、わたし 短所 : 脂性 。。。。。 「ね」 長所 : 仲良し大好きっ子 短所 : 大人になれない 。。。。。 「の」 長所 : 哲学的思考が凄い 短所 : 話が長い 。。。。。 「は」 長所 : 困難を笑い飛ばせる 短所 : 挑発的な態度 。。。。。 「ひ」 長所 : 疲れても頑張れる 短所 : 怖がりでよくおねしょをする 。。。。。 「ふ」 長所 : お福さんのような癒し系 短所 : 目を開けて寝ていることがある 。。。。。 「へ」 長所 : 興味のあることで夢を叶える 短所 : ひとを蔑んだ目で見る 。。。。。 「ほ」 長所 : よく神様みたいなひとと言われる 短所 : 八方美人 。。。。。 「ま」 長所 : 煌びやかな洋服を着こなす容姿をもつ 短所 : あまえんぼう過ぎる 。。。。。 「み」 長所 : 歌声がきれい 短所 : 潔癖症でアルコール消毒液の失費が大きい 。。。。。 「む」 長所 : 思考集中力が凄い 短所 : 悲観的にひとを見る 。。。。。 「め」 長所 : 教員の鏡 短所 : 冗談が通じない 。。。。。 「も」 長所 : 困っているひとを救おうとする 短所 : すぐにむっとする 。。。。。 「や」 長所 : サラッとした性格でモテる 短所 : 相談相手にならない 。。。。。 「ゆ」 長所 : 芸術的感性が優れている 短所 : 掛け算が苦手 。。。。。 「よ」 長所 : 誰にでも陽気に挨拶する 短所 : 連れションを強制する 「ら」 長所 : 悲しみを希望へと導く力をもつ 短所 : 短命 。。。。。 「り」 長所 : シャープな性格でカリスマ 短所 : 落ち込むとやばい 。。。。。 「る」 長所 : 天然の癒し系で人気もの 短所 : 先生の話を聞かずに怒られるタイプ 。。。。。 「れ」 長所 : トカゲにめちゃ詳しい 短所 : 空気が読めない 。。。。。 「ろ」 長所 : 悟りを開いている 短所 : 貧乏生活 。。。。。 「わ」 長所 : 組織を動かす力をもつ 短所 : ビビリ屋 。。。。。 「を」 長所 : 計画力と実行力がある 短所 : 年齢より老けて見える 。。。。。 「ん」 長所 : 土壇場でも怖気づかない強さをもつ 短所 : 小さいことでは悩む どうでしょう、当たってましたか?
秋はどうしてだろう、ユーモアが自分から滲み出て消え去り(乾燥?)、なんとなく物思いにふけた詩ばかり綴ってしまう。芸術の秋というが、この自身の心を探る感傷はいったい…… 気候と人間の潜在的にある回線がジョイントするようだ。その反応によるストレスは、どちらかというと心地よい方にかかる。程よいストレス、センチメンタルに働く。 朝から、私は何を言っているのか。。。 さて、『詩は元気です!』のブログを始め三ヶ月となりました。アクセス数は2万を越えて、たくさんの方が拝読くださっているのかなあ、とても励みとなっています。感謝致しております。詩の向こう側に読者の方がいらっしゃると思いますと、プレッシャーはありますが、詩を拝読されてすこしでも皆さまが元気になられるよう、私は精進して綴って参りたいと思っております。今後とも『詩は元気です!』を宜しくお願い致します。
『詩集』 齋藤純二 詩集は小説に比べて売れる書物ではなく、書店に置かれることも少ない。しかし、詩は日々の暮らしの中で、心情に沿う言葉がふとした場面でフレーズとして流れる時がある。その共感が日々の苦悩を和らげる促しとなり、寄り添う言葉があるというのは生きていくための糧になり得る。 汚れちまった悲しみに、だったり 駄目なことの一切を 時代のせいにするな、だったり 苦悩は我が霊魂を 光らしむ、だったり 僕の前に道はない 僕の後ろに道はできる、だったり 木が美しいのは、 自分の力で 立っているからだ、だったり 倒れる時がきたらば ほほえんでたふれろ、だったり 厳しさの中にあるやさしさを私たちは求めているのかもしれない。生涯、順風満帆にひとは生涯を終える者などいるわけでもなく、苦悩を持ちつつも生きるためのユーモアで乗り切る言葉の群れとして詩があり、詩集という表現が光を放つのであろう。 好きな絵があるように、好きな詩もひとそれぞれある。癒しを鏤めた詩もあり、言葉の景色だったり、リズムだったり、その感性の心地よさに爽快感を得て前向きに相乗する。 いったい、なぜ詩集が売れないのか。売れないから詩集なのか、そんな俗説は悲しくあり読まれないことが勿体無いという気がしてならない。詩人たちが素晴らしい道具を持っているが、使いこなしていないのではなかろうか。だからと言って、楽しく面白いばかりを求めて詩を展開したのならば、詩の魅力は何処へ行ってしまうのか、そんな安売りも如何と思う。 悩み多き詩の果てなき言葉の旅路をニヒルに、また熱く自分をさらけ出すサービス精神のもと答えなき答えを追い続けることが、求められているのかもしれない。一生を語り続けるタフな精神力が詩人には不可欠だと言えよう。書店に詩集が多く並べる意味なんて、詩には最初からなかったのだろう。それでも詩人は詩を書かずにいられないのだから、もうそれだけで良いのかもしれない。
"Pomeetry"という詩のアプリがあり、 ちょっと覗いてみたのですが、 気楽に写真に詩をのせた作品が投稿されていて、 とりあえず齧っています。 短めの詩になってしまいますが なかなか楽しいみたいです。 私も投稿しました。 写真力がけっこう問われるな…… ん〜、皆さんの写真がけっこう綺麗だ!
関東一のパワースポット、三夆神社。 写真から『気』が出ていると思います。 元気になる気が! みなさんが元気でありますように。。。 久しぶりに観光してきました。 ので、今日は詩をひとつも書いていません。 三夆神社で『気』をもらってきたので、ん〜書けるかなあ。。。