眞野会長挨拶
事務局からの説明
4月19日(水)午後3時から西成公民館で平成29年度総会が開催され、①28年度西成地域振興会事業報告並びに収支決算②役員改選③平成29年度事業計画並びに収支予算案について協議した。
平成29年度事業計画
①西成クリーンアップ 5月21日(日)と10月に予定
②社会見学 6月18日(日)と12月に予定
③公民館夏祭り協賛 7月15日(土)
④会報〔West Forest]発行 年2回
4月16日(日)午前8時ごろから赤見地区の「農業用水路等」の清掃活動が、町内揃っての活動が行われた。恒例の行事に、各世帯がそろって参加する地域活動(川ざらい)により、地域のつながりもでき、「安心・安全なな地域」にもなるキッカケでもあります。
平成29年度の西成連区写真コンテストが行われます。4月から10月までの西成連区内の「祭り」が対象です。是非あなたもチャレンジしませんか? 11月1日~11月30日が受付期間です。協議会事務局(西成出張所)まで
なかなか桜の開花がみられえませんでしたが、今日 赤見保育園と赤見小学校の桜がきれいに咲いていました。入学式・入園式には素晴らしい満開の桜が子供たちを迎えてくれるでしょう!
2月23日 雨もやむ
トラクターが入り 耕された田園
2月26日(日)午前9時から西成公民館2階大会議室で「現代の魔法?楽しいバケガク(化学)」北海道大学教授 長谷川靖哉 氏の講演があります お出かけください!
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ