久し振りに積雪しました。
車の屋根にも10cm近く積もりました。
明日は車を使うから、一生懸命に雪掻きです。
雪国では朝起きるとまず雪掻きをします。
それに比べたらたいしたことないですね。
それでも、きっとあしたは筋肉痛になりそう(笑)
近所のお寺。
もちろんカラー写真です。
お正月の昼下がり、
お寺の本堂でお昼寝中の猫ちゃん。
いいなぁ・・・
私も猫になりたい。
そうしたら月曜も火曜も・・・全部お休み。
そして寝たい時に寝て、遊びたい時に遊び、
好きなようにしたいなぁ、、、、
と思うことがよくあります。
躑躅ですが、葉っぱが凍っています。
朝早いと、時としてこんな風に見えることがあります。
朝早い!!〜そうでもありませんでした。
8時頃です。
あとちょっとしたら、いつもの様子に戻ってしまうでしょう。
でも綺麗だなぁ。。
近所に池がありますが、20年位前までは冬には凍ることがありました。
最近は凍っているのを見たことがありません。
これも温暖化のせいでしょう。
寒い時期は寒いほうが理にかなっているんだけれどね^^
このお正月はお天気に恵まれました。
実家のある新潟に雪が降っていると、関東側は晴れます。
申し訳ないくらいの青空を仰ぎながら、曇天の日本海側を思っています。
1月2日逗子マリーナより
今年もよろしくお願いいたします。
今日は学問の神様へおまいりに行きました。
荏柄天神(えがらてんじん)という神社で、
菅原道真が祀られています。
子どもの受験がある年も、無い年も毎年お参りに行きます。
で、今年は受験があるので気合を入れて・・・
でも出かけたのが午後になったら、随分お参りするのに並びました。
暮ののんびりとした海岸線。。。
でも空の感じとは裏腹に、主婦は忙しい!
これでも一応主婦です。
日ごろは家のことに目を瞑っているので、
暮は大忙しです。
気合を入れて朝早くに買い物に出かけたり、
念入りにお掃除したり。。。
ところが掃除はしてもしても片付かないんですよ。
きっとまた目を瞑ってしまいそうです。
それでも頑張って障子の張替えをしました。
幼い頃、父と妹と一緒に張り替えてた頃を
思い出しながら、作業してました。
何ヶ月もご無沙汰してしまいました。
皆さんのページを拝見していても、自分の更新は後回しになり・・・
そうこうしているあいだに、時間ばかり過ぎていきました。
だんだん、何の写真をアップしようか、何を書こうか分からなくなってきます。
また時々アップしますので、たまに覗いてくださいね。
今年の紅葉は始まりが遅かったし、今ひとつの感じがしていました。
これは先週、12月18日の写真です。
冬の3時過ぎ、お日様も随分柔らかい感じ。
最後の輝き、といった感じの葉っぱ。
特別な場所ではないけれど、ハッとする美しさに出会うと嬉しくなります。
この木も週末にはほとんどが散ってしまいました。
子どもの頃「サルスベリ」、という名前を初めて聞いたときどんな木だろうと思いました。
あまり可愛い花ではないだろう、という印象でしたが実際に見てみると綺麗な色です。
それに花びらがひらひらしていて繊細。
猿も滑る、という幹だということですが
なるほどツルツルしています。
漢字で書くと「百日紅」というだけあって、
長く咲いていますね。
夾竹桃のピンク、カンナの赤、サルスベリの濃いピンク色を見ると夏だなぁと実感します。
実は暑さが倍増する感じがしますが、それが夏らしくて気持いいんです。
ミソハギに止まろうとしているモンシロチョウ。
花の色と白が華やかです。
蝶は微かな花の香りがわかるのかな?
関東地方でもやっと梅雨が明けました。
8月に入ったと同時に夏本番ですね。
沢山夏の思い出が出来るといいですね^^
関東ではまだ梅雨明けしていません。
それでもここのところは蒸し暑い日が続いています。
日陰での最後の紫陽花。
今年の6月は梅雨入りも遅かったし、晴れた日が多く紫陽花も生気を欠いていました。
遅い紫陽花のほうが雨の恩恵を受けたかもしれません。
遅い梅雨入り、中々明けない梅雨空。
地震に台風。
何時ごろから異常気象といわれているのでしょうか。
確かに子どもの頃より暑くなっている気がします。
冬も暖かいけれど、夏はヒートアイランド。
個人個人が本気にならないと、地球の悲鳴が迫ってきます。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ