建舞弁当、上棟、棟上げ弁当

1 tweet
写真は¥3240です 写真は¥3240です




連日のパウダースノー!

若い頃ならスキー担いで走ってたけどね

もう今はいいです(笑)

雪かきが軽く済むのはいいけどね





先日、何軒かの建舞のお弁当のご注文をいただきました。

そのうちの一件ですが、上棟の時に、職人さんに

食べていただくお弁当…??

建舞じゃないのか?(笑)



いつもお電話いただいて、上棟の時のお弁当とか、

上棟式はやらないけど…とか、建前のお弁当とか…

皆さん色々な言い方でお電話くださいます。

まずは何に使われる?あるいは、どんな目的で

お召し上がりになるのか?を

丁寧にお聞きするようにしています。



従来の建舞のお弁当は、職人さん向けにガッツリ作らせていただき

建舞用のお弁当として調製させていただいてます。が、しかし、

施主様だったり、建築屋さんだったり、あるいは不動産屋さんだったりと

色々なケースがございますので、皆さんシュチュエーションが

違いますよね。それだけ多様化してる…。

そんな気がする最近の建舞?上棟に事情です



そんなわけで今回はちょっと良い上棟のお弁当を

ご用意させていただきました。

連日の寒いので、ご飯はライスボックスで出来るだけ

温かくしてお持ちしています。




#お弁当配達 #ササノミ食堂 #一宮市 #上棟弁当 #仕出しお弁当笹のみ #建前弁当 #建舞弁当 #江南市

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。

建て舞のお弁当らしく、豪華ですね
投稿日 2018-01-26 20:41

ワオ!と言っているユーザー


ありがとうございます〜
そうですよねえ、華やかでないといけないですよねえ
投稿日 2018-01-30 06:01

ワオ!と言っているユーザー