美味しい味はなんどもいろいろと食べれない!1

1 tweet
どれも本当に素材の味が生きてて... どれも本当に素材の味が生きてて美味しいです
でも、どれも味が薄いんです。それでいいんです
そういうコンセプトでなんども来れるから・・・
実際には美味いまずいってね、食... 実際には美味いまずいってね、食感だったり舌触りや歯ごたえ
最近タニタさんに見られる 喰った感 そんないろんな要素で総合的に美味しいって感じるんですよね
八代亜紀 舟歌 聴いてます(笑)歌詞が好きだなあな ~金沢港からのイワシが美味しい笹のみのおしょうです~

梅雨入りしましたねえ~なのに花粉症がひどいッス(笑)

先日自然食バイキングで食事してて思ったんですが

    味が薄いと何度もいろいろと食べれるんです
     でもね、それぞれは特に美味しいや特に印象はないんです
      当然だけど・・・・

味の濃淡について

一般的に外食やレストランは味が濃いです・・・なぜか?

  一発で印象を与えないといけないからです!

もうちょっと言うと食べたかどうかわかんないって店は
すぐに無くなります(笑)
でもね、濃い薄いじゃなくて特徴やインパクトが無いと
いけません(味だけないですが)
だから
外食ってはそういうジャンルです
ファーストフードはその極端な例ですね

じゃあ薄い店はあるのか?

あります。いわゆる母の味みたいな定食屋さんだったり
食堂みたいなところだったり、最近の栄養士が管理してるような
お店です
こういう店にくと特に美味い!とか何か印象が・・って言っても
あまり残りません

なぜか

 味や塩分が控えてあるから

家庭でおかあさんが毎回濃い―――味や塩分だったら
家族が死んじゃいます(笑)
でも濃いー家庭がありますよね?
これは何か違うところで帳尻合わせてるんです
味噌汁は濃いけど料理は薄いとか
(あと出身地や体質なども・・)
何が言いたいのか?

 毎日食べる会社の社食やお弁当、それによく食べる
 お店は一般的に美味しい!って味じゃない
 
 だから
 
 毎日食べれるんです

最近いろんなシュツエーションでお客様の反応をお聞きするんですが
たった一回の会食の食事や懐石の味と
ランチタイムに食べるご飯と同じ土俵で美味いまずいって評価は
必要ありませんし意味がありません!!
全く土俵が違うのです
また、会社のお弁当を美味しくないって話をお聞きすることありますが
毎日召し上がれるならかなり美味しいはずと思います
長きに渡って食べれるってことはあまり濃すぎる味やインパクトが無くていいんです
つまり
毎回美味しい~とか美味い!って感じなくてもいいんです

それを美味しい!っていうんです(笑)

だってほんとにまずい物って今の日本にはほとんど無いし
そんなもの毎日は食べれないです

今回書いたことは
彩りや食材の良さ、あるいは調味料などは一切関係ない部分の
味の濃さ、、インパクトだけを書きましたよーー
これはおしょうが経験してきたいろんなシュツエーションでの
ご批判や感想、自分で感じた諸々からちょっとまとめてみました
かなり専門的で抽象的なことなんでごめんなさいねー
#不味い #会社のお弁当 #味の濃さ #外食の味の濃さ #美味い

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ

おしょう様
内容がすごく共感できます。
マクドナルドがハッピーセットを出しているのは、
幼少の時にマクドナルドの味を覚えてもらうための策略だと
自分は思います。
やはり味覚の形成時は、出汁の味を
いかに覚えてもらうかだと思います。
投稿日 2016-06-05 18:28

ワオ!と言っているユーザー


すみません
お名前が読めなくて(笑)

ありがとうございます!!
Macさんの策略?(笑)戦略?はわかりませんが、もしそうだとしたら凄い壮大な話ですね(笑)
これだけ情報が氾濫してくる味や味覚、美味いまずいなど整理しないといけないなあ~
そんなことを思いはじめました
投稿日 2016-06-06 07:54

ワオ!と言っているユーザー

この投稿へのコメントはできません。