記事検索

弁護士の日記

https://jp.bloguru.com/sano-associates
  • ハッシュタグ「#エステートプランニング」の検索結果13件

フリースペース

リビングトラスト・エステートプラン・アメリカの相続はお任せください。日米間の相続にも精通しています。

山火事でワイナリー巡りは断念・・・

スレッド
2020年8月。北カリフォルニ... 2020年8月。北カリフォルニアの山火事。


先々週、北カリフォルニアの出張から無事戻り、溜まっていた仕事に追いつくのに予想以上の時間を要しましたが、やっと今週からノーマルに戻りました。(ノーマルと言っても、『ニューノーマル』っていうやつですね・・・)

サンノゼとオークランドでお客様5組とお会いでき、皆様のエステートプランを無事終えることができました。これまでZoomでしかお目に掛かったことがない方も、意外にも違和感はなく『初めてお会いした』感はありませんでしたが、画面越しではなく、お客様と直でお会いできて嬉しかったです。

しかしこのロードトリップ、私事ではハプニング続き・・・。今回は愛犬たちも一緒にロードトリップ!ところが、ウディ(ダックスフンド)は出発前日にお腹を壊し、行き8時間以上の車の中・・・詳細は省きますが大変でした(今だから笑えます)。せっかく北カリフォルニアまで車で行ったので、週末はナパでワイナリー巡りを、と予定していましたが、山火事の影響で断念。コロナで室内はダメ、山火事で外もダメ、ということでワイナリーもレストランも殆どクローズでした(涙)。。空気も悪く、灰が飛び散っていました。そのせいか、途中でハビ(ミックス犬)もダウン。

幸い、月・火とお休みを頂いていたので、予定より早くナパを出てサンタバーバラ付近のワイナリーを数件回ることができました。主人がお休みを取り一緒に行ってくれたので、運転は交代で助かりました。ともあれ、久々にデスク・コンピューターから離れることができ、楽しいファミリトリップでリフレッシュして参りました!

話は変わり、先週、所属している弁護士会 Trust and Estate 部が主催した、3時間の講習を受けました。講師はエステートプランニングの中でもリタイヤメント・プランニングで(弁護士業界では)有名なNatalie Choate弁護士。Life and Death Planning for Retirement Benefits という本の著者でもあります。とっても勉強になりました!

主に2020年から制定されたSECURE Actについて。SECURE ActはIRAや401kの年金に影響するので、今後のプランニングには注意が必要です。(SECURE Actについては今年の頭に簡単にブログでご紹介しました:https://jp.bloguru.com/sano-associates/365103/secure-act

10月にSECURE Actについての特別セミナーを開催予定です。詳細は決まり次第、本ブログまたはラインから発信します!ラインのお友達登録はこちらから:http://nav.cx/84EtzaI

*******************************************************************************************
当事務所ではカリフォルニアとハワイに住む日本人や、アメリカに不動産や金融資産を有する日本居住者のための法務サービスを提供しています。リビングトラストを始め、アメリカの相続やプロベートを回避するためのエステートプランが専門です。
*******************************************************************************************
弁護士 佐 野 郁 子
弁護士法人 佐野&アソシエーツ
本社:2173 Salk Ave. Suite 250 Carlsbad, CA 92008 
支社:デルマー・オレンジカウンティ・ロサンゼルス・サンノゼ・ホノルル
電話番号:800-590-0586 ファックス番号:800-590-1815

ホームページ:https://www.sano-associates.com/日本語/
フェースブック:https://www.facebook.com/sanoandassociates/
インスタグラム:@NichibeiBengoshi
ツイッター:@IkukoSano
連載コラム『現地の専門弁護士が教える「アメリカにある財産」の相続対策』:https://gentosha-go.com/category/k0150_1
#SECUREAct #アメリカの相続 #エステートプランニング #カリフォルニア州弁護士 #ニューヨーク州弁護士 #ハワイ州弁護士 #プロベート #リタイヤメント #リビングトラスト #弁護士の日記

ワオ!と言っているユーザー

ロードトリップで久々の出張!

スレッド
コロナ禍はいつまで続くのでしょう。。。先が見えない不便で不安な日々がまだ続いています。

弊社では2月のホノルル以来、出張は全てキャンセル。3月はホノルルに出発する当日の朝になってキャンセルでした。サンノゼや東京行きも断念。ニューポートビーチ(オレンジカウンティ)やトーランス(ロサンゼルス)は毎週1〜2回日帰り出張でしたが、2月以来はニューポートビーチに1回、トーランスに1回、だけ。

ところが、コロナ禍の『おかげ』と言ってはなんですが、カールスバットの本社にいながら、より多くの方々と(ビデオを通して)お会いできるようになりました。午前中にロサンゼルス在住の方にお会いし、お昼はシリコンバレーの方、午後からは3時間の時差を利用してハワイの方と、夕方も時差を利用して日本の方と面談。

Zoom面談でお客様とプランニングや書類作成を進めて行きますが、やはり最後のサインニングは可能であればお会いして、ご説明をさせて頂きながらが好ましいですね。カリフォルニアでお会いできれば、サインニングは全て私が公証します。お会いでいない場合は、最終書類をお送りして、最寄りのNotary(公証人)でご署名頂いています。(ハワイの方はNotaryをご自宅に派遣しています。日本の方はアメリカ大使館で公証サービスをご利用頂いています。)

ここ数週間、1日に4〜6時間はZoom面談。移動時間がないので無駄な時間がなく、デスクワークもはかどる、はかどる。(捗りすぎじゃない?!)しかし、ず〜っと画面を見ているので、目が痛い。。。。さらに在宅勤務も多いので、曜日感覚を忘れてひたすらデスクワークが続いています。ちょっとデスクやコンピューターを離れないとヤバいです!(笑)

ということで、来月(8月)は北カリフォルニア在住のお客様とお会いしてサインニングを行うために、車でサンノゼとオークランドに行くことにしました!ちょうど8月は誕生日ということもあり、お客様とお会いした後は週末を利用し、さらに2日くらいリフレッシュ休暇を頂いて、寄り道をしたりロードトリップを楽しみながら戻ってくる予定です。お仕事の効率性を向上させるよう、リフレッシュして参ります!

日時が限られていますが、8月のサンノゼまたはオークランドでのアポ承っています。

*******************************************************************************************
当事務所ではカリフォルニアとハワイに住む日本人や、アメリカに不動産や金融資産を有する日本居住者のための法務サービスを提供しています。リビングトラストを始め、アメリカの相続やプロベートを回避するためのエステートプランが専門です。
*******************************************************************************************
弁護士 佐 野 郁 子
弁護士法人 佐野&アソシエーツ
本社:2173 Salk Ave. Suite 250 Carlsbad, CA 92008 
支社:デルマー・オレンジカウンティ・ロサンゼルス・サンノゼ・ホノルル
電話番号:800-590-0586 ファックス番号:800-590-1815

ホームページ:https://www.sano-associates.com/日本語/
フェースブック:https://www.facebook.com/sanoandassociates/
インスタグラム:@NichibeiBengoshi
ツイッター:@IkukoSano
連載コラム『現地の専門弁護士が教える「アメリカにある財産」の相続対策』:https://gentosha-go.com/category/k0150_1
#アメリカの相続 #エステートプランニング #カリフォルニア州弁護士 #ニューヨーク州弁護士 #ハワイ州弁護士 #プロベート #リビングトラスト #ロードトリップ #弁護士の日記

ワオ!と言っているユーザー

毎年恒例のハイティ(お茶会)

スレッド
サザビーズ・インターナショナル... サザビーズ・インターナショナルの石橋由美子さんとアビアラのパークハイヤットでホリデー・ハイティー(お茶会)
去年、いつもお世話になっているサザビーズ・インターナショナルの石橋由美子さんと忘年会を兼ねてアビアラのパークハイヤットでお茶会。とっても素敵だったので、毎年恒例にしましょう〜と盛り上がりました。ふと気が気が付いたら今年ももう12月!この1年、あっという間に時が経ちました。

今年は石橋さんに弊社の10周年記念のお祝いをして頂きました。

彼女には弊社イベントの度にお手伝いに駆けつけて頂いたり、東京のリストサザビーズさんでセミナーをさせて頂いたり、お客様をご紹介頂いたり、色々とお世話になっています。感謝の気持ちでいっぱいです。

2020年度もまた石橋さんとサザビーズさんのご協力を得て、5月辺りに東京で「米国不動産の所有形態&相続人」についてのセミナーを開催する予定です!

*******************************************************************************************
当事務所ではカリフォルニアとハワイに住む日本人や、アメリカに不動産や金融資産を有する日本居住者のための法務サービスを提供しています。リビングトラストを始め、アメリカの相続やプロベートを回避するためのエステートプランが専門です。
*******************************************************************************************
弁護士 佐 野 郁 子
弁護士法人 佐野&アソシエーツ
本社:2173 Salk Ave. Suite 250 Carlsbad, CA 92008 
支社:デルマー・オレンジカウンティ・トーランス・ホノルル
電話番号:800-590-0586 ファックス番号:800-590-1815

ホームページ:https://www.sano-associates.com

フェースブック:https://www.facebook.com/sanoandassociates/
サンディエゴタウン:https://www.sandiegotown.com/shop/2491/sano-associates-pc/
ロサンゼルスタウン:https://www.losangelestown.com/shop/5607/sano-associates-pc/
ハワイに住む:https://www.hawaiinisumu.com/lawyer/46

連載コラム『現地の専門弁護士が教える「アメリカにある財産」の相続対策』:https://gentosha-go.com/category/k0150_1
#エステートプラン #エステートプランニング #カリフォルニア州弁護士 #ニューヨーク州弁護士 #ハワイ州弁護士 #プロベート回避 #リビングトラスト #弁護士の日記

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり