記事検索
ハッシュタグ「#不動産セミナー」の検索結果11件

【日本への帰国準備】無料セミナー開催のご案内(1月13日木 10am~12pm)ー石上会計士事務所、Nippon Express USA、RE/MAX合同企画

スレッド
【日本への帰国準備】無料セミナ...
あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。



2022年初めてのセミナーを開催させていただきます。

今回は、久々にNippon Express USA、石上会計士事務所、弊社との3社合同で

日本への帰国準備についてのお話しです。



今回、私のほうからは、不動産に関しまして最近日本へ移住された事例のご紹介を盛り込みまして、

ご帰国手順をご判断されるのに必要な情報お伝えしていと思います。

石上会計士事務所、Nippon Express USAからも、最近帰国された方からの情報や注意点を交えて

お話しいただきます。



以前一度お聞きいただいた方も、記憶をリフレッシュしていただく良い機会かと思います。

お時間が許せばぜひご参加くださいませ。

日本への帰国準備のお役に立てられれば幸いです。



RE/MAX Estate Properties

西川ノーマン裕子



-----------------------------------------------

【日本への帰国準備】無料セミナー

不動産、引越し、税務の専門家が

分かりやすく解説します。



■日時:(西海岸時間)2022年1月13日(木) 10:00am~12:00pm



■参加費:無料



■申込み:Register in advance for this webinar:

https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_iS7EbsZLQ-uFhQAOlheWgg



■プログラム:

第1部 住まい

講師 西川ノーマン裕子(RE/MAX Estate Properties)

日本帰国の際に、お家を売却するための準備と、有利にスムーズに成約するための注意点、

日本での住まいの手配とスケジュールについて解説します。



第2部 引越し

講師 羽田真一(Nippon Express USA)

帰国の際の引っ越し手続きや、荷物の処分、保管、日米同時並行で進める際のタイミング

などについてお話しします。



第3部 税務手続き

講師 石上 洋(米国公認会計士)

アメリカの会計士の立場から、日本へ帰国するまでに準備すること、また帰国後のアメリカの年金、

日本の年金、海外資産の開示申告、相続・贈与など、税務関係の手続きについてお話しします。



■お問い合わせ:RE/MAX Estate Properties/H2N

西川ノーマン裕子

Direct: 310-951-8233

Email: info@H2Nusa.com

Website: http://www.h2nusa.com/

-----------------------------------------------
#不動産セミナー

ワオ!と言っているユーザー

"日本のシニア向け住宅と成年後見制度" セミナー(11/1,2,3)&"日本帰国後のアメリカでの税務"セミナー(11/2)

スレッド
"日本のシニア向け住宅と成年後...
--------------------------------------------------------------------------------

*リタイア後は日本帰国を考える方へ

*日本の親御さんの介護が必要な方へ



「日本のシニア向け住宅と成年後見制度」セミナー

◆◆日本ライフパートナーズ協会、LIXILリアルティ、RE/MAX西川ジョイント企画

~ 日本から専門家4名が訪米して最新の情報をご紹介する貴重な機会です。是非ご参加ください。



1) 11月1日(金)10:00am~12:00pm

RE/MAX マリナデルレイオフィス

124 Washington Blvd., Marina del Rey CA 90292

★ご希望の方は個別相談(1組20分)⇒セミナーお申込の際にお知らせください。



2) 11月2日(土)2:00pm~4:00pm

RE/MAX サウスベイオフィス

23740 Hawthorne Blvd., Torrance CA 90505

★ご希望の方は個別相談(1組20分)⇒セミナーお申込の際にお知らせください。



3) 11月3日(土)2:00pm~4:00pm

ニューポートビーチ 東本願寺

254 Victoria St., Costa Mesa, CA 92627



■参加費: 1人10ドル(各回参加につき)⇒ペア割引:2人で15ドル、3人で15ドル

※お支払いは当日現金をご準備ください。



■お申込み:info@H2Nusa.com または 310-951-8233(西川)



■セミナー内容:

第1部

①「知って得する・日本の高齢期住まいの選択」

講師:LIXILリアルティ シニア事業コンサルタント 喜多 千重さん



日本のシニア向け施設はどんどん質がアップしていますが、そのトレンドや具体的な施設の内容、入居された方がどんなきっかけで選び、生活がどのように変わったかなどの事例をご紹介します。

また最近注目されるサービス付き高齢者住宅の詳しい情報、こういった施設を選ぶ時のポイント・契約書の注意点、日本で高齢期を過ごす場合のファイナンス、介護保険サービスと介護認定申請の手順など、盛りだくさんの内容です。



②「日本の不動産事情」

講師:LIXILリアルティ 企画広報部課長 山内 健さん



シニア向けに限らず、日本の不動産価格や動向はこれからどうなるか、都心まで電車1時間圏内で買い物・医療が充実した都市の紹介(首都圏・関西)、長野・静岡・札幌など「移住したい地方都市ランキング」上位の街の不動産価格や賃料比較など、とても興味深いお話です。



◆第2部

①「日本の成年後見制度と身元保証について」

講師:日本ライフパートナーズ協会 代表理事 東向勲さん



将来、判断能力がなくなってしまう時がくる可能性がありますが、日本に帰国した後にも、そういう状況に備える準備をしておくことが大切です。「成年後見制度」についての詳細と判断能力があるうちに手配をする任意後見契約の手続き、後見人の役割と業務範囲、また身元保証制度とその必要性などについて詳しく解説します。



②「日本の認知症ケアの現状 」  

講師:日本ライフパートナーズ協会 理事 冨田昌秀さん



2025年には、65歳以上の5人に1人が認知症患者になると言われている中で、日本の認知症ケアの現場はどうなっているか?認知症ケアに対する国の考え方や地域全体で気づくことができる地域包括ケアシステムの推進、早期発見と早期治療の大切さと自分・家族が認知症になった時の備えなど、長年認知症ケアに従事する日本の看護師の生の声をお届けします。



◎セミナーのフライアはこちらからダウンロードできます。

https://jp.bloguru.com/files/dd8a74d7e8b0a45d708537ea03b43289



==============================================================================

*日本へ帰国を考える前に知っておくべき家と税務の知識



「持ち家の処分と日本帰国後のアメリカでの税務」セミナー

◆◆米国日本通運LA引越支店、RE/MAX西川ジョイント企画



4) 11月2日(土)10:00am~12:00pm

RE/MAX サウスベイオフィス

23740 Hawthorne Blvd., Torrance CA 90505



■参加費:無料



■セミナー内容:

税務・ファイナンス:

講師 石上 洋(米国会計士・税理士)

アメリカの税理士から、日本へ帰国後の税務(日本・アメリカの年金)や

海外資産の開示申告、相続・贈与など、税務やファイナンシャル関係の手続きについてお話しします。



住まい:

講師 西川ノーマン裕子(RE/MAX Estate Properties)

日本帰国の際に、お家の売却、貸し出しをスムーズに行うための準備と計画、スケジュールに

ついて解説します。



引越し:

講師 羽田真一(日本通運)

帰国の際の引っ越しの手続きや、失敗しないための事前の準備などについてお話しします。



◎セミナーのフライアはこちらからダウンロードできます。

https://jp.bloguru.com/files/dd8a74d7e8b0a45d708537ea03b43289



--------------------------------------------------------------------------------

■お問い合わせ:RE/MAX Estate Properties/H2N

西川ノーマン裕子

Direct: 310-951-8233

Email: info@H2Nusa.com

Website: http://www.h2nusa.com/

LIC# 01848521
#不動産セミナー

ワオ!と言っているユーザー

【セミナー開催】リタイア後の住み替え「持ち家を売却する?賃貸に出す?契約成功の10大ポイント」

スレッド
【セミナー開催】リタイア後の住...
リタイア後は、アメリカで住み替えをして、ダウンサイジングされる方。

アメリカの自宅を処分して、日本への完全帰国を考える方。

様々な選択肢がありますが、現在の持ち家を資本として資金計画を立てられることと思います。

将来お家を売却される場合、賃貸に出される場合の両方について、それぞれの成功の秘訣を

10大ポイントにまとめて解説いたします。

--------------------------------------------------------------------------------

リタイア後の住み替えセミナー

持ち家を売却する?賃貸に出す?契約成功の10大ポイント

9月21日(土)10am~12pm



RE/MAX サウスベイオフィス

23740 Hawthorne Blvd., Torrance CA 90505

参加費:無料 / 定員 30名(要予約)

申込み Email: info@H2Nusa.com  電話 : 310-951-8233

--------------------------------------------------------------------------------

■セミナー内容

1)持ち家の売却を成功させる10大ポイント

・売却する時期やタイミング、最初の値付けが成功と失敗の分かれ目?

・同じ状態の家でも、見せ方で売れる価格が大きく異なる?

・設備の修理をどこまでしてから売るべきか?

・売れてから次の家に入居するまでのタイムラグをスムーズにするには?



2)持ち家を賃貸に出して成功させる10大ポイント

・貸し出す期間はどのくらい?賃料設定の秘訣は?

・室内をどこまで修繕すべきか?

・良いテナントを選ぶために、ファイナンス情報をどう見極めるか?

・貸出してから3年未満で売却するメリットとは?



3)日本に帰国する場合に注意するポイント

・遠隔でのやり取りをサポートする電子サインとは?

・売却の時や、Power of Attorney指定の時のノータリー・サインの方法

・タックスリターンと税務申告で失敗しないポイントは?



4)住宅ローンや銀行口座の有利な利用法

・年金受給年齢になっても30年ローンが組める?

・ローンの残存期間が短いなら、リファイナンスで期間延長すれば毎月返済額を減額。

・日本に帰ってから有利な銀行口座の使い方とは?



■主催:RE/MAX Estate Properties/H2N

■Sponsor:Union Bank

--------------------------------------------------------------------------------

■お問い合わせ:RE/MAX Estate Properties/H2N

西川ノーマン裕子

Direct: 310-951-8233

Email: info@H2Nusa.com

Website: http://www.h2nusa.com/


#不動産セミナー

ワオ!と言っているユーザー

【セミナー開催】リタイア後の生活応援 「知っておきたい“日本帰国”のための最新情報」

スレッド
【セミナー開催】リタイア後の生...
今回は、南加日系商工会議所、米国日通アメリカと弊社のコラボレーションで、

アメリカの税理士・会計士の石上 洋さんをスピーカーにお招きします。

帰国を考える際の税務やファイナンシャル上の重要な情報、アメリカの持ち家をどうするか、

日本へのお引越しの際の注意点などをお話しします。

--------------------------------------------------------------------------------

リタイア後の生活応援

「知っておきたい“日本帰国”のための最新情報」 セミナー

6月22日(土)10am~12pm (9:30am開場)



RE/MAX サウスベイオフィス

23740 Hawthorne Blvd., Torrance CA 90505

参加費:無料 / 定員 50名(要予約)

申込み Email: info@H2Nusa.com 

お電話 : 310-951-8233

--------------------------------------------------------------------------------

セミナー内容

■税務・ファイナンス:

講師 石上 洋(米国会計士・税理士)

アメリカの税理士から、日本へ帰国後、日本の年金、アメリカの年金、

海外資産の開示申告、相続・贈与など、税務やファイナンシャル関係の手続きについてお話しします。



■住まい:

講師 西川ノーマン裕子(RE/MAX Estate Properties)

日本帰国の際に、お家の売却、貸し出しをスムーズに行うための準備と計画、スケジュールに

ついて解説します。



■引越し:

講師 羽田真一(日本通運)

帰国の際の引っ越しの手続きや、失敗しないための事前の準備などについてお話しします。



共催

南加日系商工会議所、RE/MAX西川、米国日本通運LA引越支店

--------------------------------------------------------------------------------

■お問い合わせ:RE/MAX Estate Properties/H2N

西川ノーマン裕子

Direct: 310-951-8233

Email: info@H2Nusa.com

Website: http://www.h2nusa.com/




#不動産セミナー

ワオ!と言っているユーザー

【セミナー開催】日本に帰国する人が知らないと損するお金(相続・贈与)の話

スレッド
【セミナー開催】日本に帰国する...
日本への完全帰国を考える場合、相続税、贈与税に関する正確な知識を持つことは大変重要です。

今回は、日本での税務の基礎知識をご紹介するとともに、帰国前に準備しておくべきこと、また税額を抑えるためのオプションなどについて、具体例を挙げながら解説いたします。



--------------------------------------------------------------------------------

日本の公認会計士・税理士による セミナー

「日本に帰国する人が知らないと損するお金(相続・贈与)の話」

4月18日(木)10am~12pm



RE/MAX サウスベイオフィス

23740 Hawthorne Blvd., Torrance CA 90505

参加費:無料 / 定員 30名(要予約)

申込み Email: info@H2Nusa.com  電話 : 310-951-8233



※個別相談会:1:30pmから1組20分(8組まで)で設定させていただきます。

ご希望の方は、セミナー参加申込みの際に、ご相談内容を簡単にお記入の上、

下記の情報をお知らせの上お申し込みください。

こちらで内容を確認し、時間帯を設定の上、ご連絡させていただきます。

--------------------------------------------------------------------------------

■内容

第1部(10:00am~10:25am)

「日本に永久帰国する際の準備と住まいの選択肢」

講師:RE/MAX不動産 西川ノーマン裕子

・アメリカの自宅売却の手続きと帰国前の準備

・日本での家探しのプロセスと住まいの選択肢



第2部(10:30am~12:00pm)

「日本に帰国する人が知らないと損するお金(相続・贈与)の話」

講師:公認会計士・税理士 伊藤耕一郎

・日本の相続税・贈与税の基礎知識

・贈与を使った節税、評価額の低い不動産購入、生命保険を活用した節税、など

・「帰国前にやっておけばよかった」と後悔しないための事前準備とは?



■セミナー講師

- 伊藤 耕一郎/公認会計士・税理士:京都大学大学院工学研究科修士課程修了後、1997年ゴールドマン・サックス証券会社入社。株式部において株式デリバティブに関連する金融商品開発業務に従事。

2004年に同社退社後、2005年より税理士法人プライスウォーターハウスクーパースに入所。

金融部にて国内外の金融機関・不動産ファンド・M&Aファンド等への税務コンサルティング業務、および移転価格部において金融機関・メーカー等に対する移転価格コンサルティング業務を行う。

2011年伊藤国際会計税務事務所設立。様々な企業の国際税務関連業務に従事するとともに、個人富裕層向け税務顧問や海外資産への投資に関連する税務セミナーの講師も務める。



- 西川ノーマン裕子(ひろこ):日本で大学卒業後、リクルートにて住宅情報誌の編集長を務める。2004年に渡米。

日系の情報誌の編集長を経て、RE/MAX ESTATE PROPERTIESにてウエストサイド、サウスベイ等の不動産売買やリースに携わる。日本や他州とのネットワークも豊富。



■主催:RE/MAX Estate Properties/H2N



--------------------------------------------------------------------------------

■お問い合わせ:RE/MAX Estate Properties/H2N

西川ノーマン裕子

Direct: 310-951-8233

Email: info@H2Nusa.com

Website: http://www.h2nusa.com/
#不動産セミナー

ワオ!と言っているユーザー

【セミナー開催】リタイア後の住まいと介護付き施設 アメリカ vs 日本

スレッド
【セミナー開催】リタイア後の住...
将来の住み替えを漠然と考えている方、具体的なプランをお持ちの方へ向けて、

リタイア後の住まいを考えるためのセミナーを開催します。

シニア向けの住まいと介護付き施設には、日本とアメリカそれぞれでどのようなものがあり、

費用はどのくらいか?持ち家の処分や日本へ住み替えする際の注意点などについてご説明します。

--------------------------------------------------------------------------------

-リタイアして老後の住まいは、アメリカか日本か?

-アメリカの介護付き施設はどんなもの?費用は?

-日本の介護付きの住まいにはどんなものがある?

-自宅の処分をどうするか?売却か賃貸か?

-日本へ帰国する前の相続・贈与税の対策とは?

--------------------------------------------------------------------------------

「リタイア後の住まいと介護付き施設 アメリカ vs 日本」セミナー

2月16日(土)10am~12pm



RE/MAX サウスベイオフィス

23740 Hawthorne Blvd., Torrance CA 90505

参加費:無料 / 定員 30名(要予約)

申込み Email: info@H2Nusa.com  お電話 : 310-951-8233

-------------------------------------------------------------------------------

*詳細は下記または添付のフライアをご覧ください。下記リンクからフライアをダウンロードできます。

https://jp.bloguru.com/files/4ed9b2708be5fa7787ab20b26a4572cc



■内容

第1部(10:00am~10:55am)

「リタイア後の住み替えはアメリカ?日本?」

講師:RE/MAX不動産 西川ノーマン裕子

・リタイア後に日本に帰国した人、残った人の事例

・自宅を売る税金の控除、貸しても受けられる?

・日本に帰国する際の家探しの失敗&成功例

・日本の介護付きアパート、物件紹介



第2部(11:00am~12:00pm)

「健康寿命とアメリカの介護施設について」

講師:OC介護ホームズ 小谷洸弘

・健康寿命と平均寿命。健康寿命を延ばすには?

・在宅介護から施設入居への移行はいつか?

・家族が認知症になった時の対応について

・アメリカの介護施設の種類と費用は?



■セミナー講師

- 小谷洸弘:日本の大手IT会社の海外法人の社長、副社長を歴任。リタイア後は経営コンサルタントとして活躍。

現在はオレンジカウンティーで家族が立ち上げたOC介護ホームズを運営する傍らボランティア活動で

健康や介護に関する講演や映画上映会等を開催する。



- 西川ノーマン裕子(ひろこ):日本で大学卒業後、リクルートにて住宅情報誌の編集長を務める。2004年に渡米。

日系の情報誌の編集長を経て、RE/MAX ESTATE PROPERTIESにてウエストサイド、サウスベイ等の不動産売買や

リースに携わる。日本や他州とのネットワークも豊富。



■主催:RE/MAX Estate Properties/H2N

    OC介護ホームズ

--------------------------------------------------------------------------------



■お問い合わせ:RE/MAX Estate Properties/H2N

西川ノーマン裕子

Direct: 310-951-8233

Email: info@H2Nusa.com

Website: http://www.h2nusa.com/
#不動産セミナー

ワオ!と言っているユーザー

老後は日本?日本の財産管理と「成年後見制度」

スレッド
老後は日本?日本の財産管理と「...
老後を日本で過ごしたい方や、ご両親が日本で老後を 過ごしておられる方に

必見のセミナーを開催いたします。



今回は、将来の財産管理に備えて「成年後見制度」を中心にご紹介 いたします。

ご興味ございましたら、ぜひご参加ください。



------------------------------ ------------------------------ --------------------

老後は日本?アメリカ?

認知症などで判断能力がなくなった親のお金の管理はどうする?



日本の財産管理と「 成年後見制度」セミナー



日本に帰国を考える方や高齢のご両親が日本にいる方にとって重要 な「成年後見制度」。

この分野に詳しい日本からの講師が、詳しくご説明いたします。

アメリカの家の処分やリタイア後の住み替えについて、シニア不動 産スペシャリストが解説します。

------------------------------ ------------------------------ --------------------

1) 5月4日(金)6:30pm~9:00pm

2) 5月5日(土)9:30am~12:00pm

RE/MAX サウスベイオフィス

23740 Hawthorne Blvd., Torrance CA 90505



3) 5月5日(土)2:30pm~5:00pm

RE/MAX マリナデルレイオフィス

124 Washington Blvd., Marina del Rey CA 90292

------------------------------ ------------------------------ --------------------

■講師:

東向勲/日本ライフパートナーズ協会・代表理事

西川ノーマン裕子/RE/MAX Estate Properties



■参加費: 1人10ドル(各回参加につき)※ペア割引:2人で15ドル



■申込み:info@H2Nusa.com または (310)951-8233 (西川)



■RSVP:先着順(定員30名になり次第締め切り)

------------------------------ ------------------------------ --------------------

■内容:

第1部

「日本へ帰国する時の住まいは、購入・賃貸・老人ホーム?」



講師: RE/MAX不動産 西川ノーマン裕子

リタイア後は医療や車の運転を考えると心配なので日本へ帰国したい。

今の自宅の処分はどうするか?日本では買う、借りるか?

日本で取材した積水ハウスグループのシニア向け賃貸住宅もレポー トします。



第2部

老後のお金の管理に備える

「日本の財産管理・成年後見制度」



講師: 日本ライフパートナーズ協会 東向勲

医療や介護制度が充実している日本でリタイア後の生活を送りたい 方が多い中、

判断能力がなくなった時に、財産管理を頼める親族がいないことも 。

また、日本のご両親が認知症や介護が必要なのに、アメリカから手配や管理が

できない。こういった場合に重要な「成年後見制度」について詳しく解説します。



フライアのダウンロードはこちら

http://jp.bloguru.com/files/7e07bf26924e2a03599e6152954df695





■主催  日本ライフパートナーズ協会、H2N



-----------------------------------------------------------------------

H2N / Hiroko Nishikawa Naumann(西川ノーマン裕子)

RE/MAX Estate Properties所属

アメリカ・ロサンゼルスの不動産の購入・売却・リースと、渡米・移住、アメリカから日本への帰国をサポートします。

RE/MAX Estate Propertiesはカリフォルニア最大の全米大手不動産会社RE/MAXのフランチャイジーです。

H2Nが持つ日米の不動産ネットワークを駆使して、心を込めてお手伝いいたします。

http://www.h2nusa.com/

Email: info@h2nusa.com

直通電話: 310-951-8233






#不動産セミナー

ワオ!と言っているユーザー

日本の最新医療・介護情報セミナー "アメリカで住み替え?日本に帰国?"

スレッド
日本の最新医療・介護情報セミナ...
日本の介護・医療保険などの分野や行政手続きに詳しい専門家によるセミナーを

ロサンゼルスとオレンジカウンティ-で開催します。

日本の介護施設を運営する講師も参加し、介護の現場のお話も聞けることと思います。



在米の方でリタイア後の住み替えや、将来日本への帰国をお考えの方はぜひご参加ください。



■日時・場所:

10月14日(土)10:00am~12:30pm

REMAX サウスベイオフィス

23740 Hawthorne Blvd, Torrance CA 90505



10月15日(日)3:00pm~5:30pm

ニューポートビーチ 東本願寺

254 Victoria St., Costa Mesa, CA 92627



■講師:

東向勲/日本ライフパートナーズ協会・代表理事

冨田昌秀/日本ライフパートナーズ協会・理事

西川ノーマン裕子/RE/MAX Estate Properties



■参加費: 1人10ドル(各回参加につき)※ペア割引:2人で15ドル

(10月14日は3人で15ドル)



■申込み:info@h2nusa.com 310-951-8233(西川)



■RSVP:先着順(定員30名になり次第締め切り)



■主催:

10月14日 日本ライフパートナーズ協会、H2N

10月15日 Nalc USA、ニューポートビーチ東本願寺、日本ライフパートナーズ協会、H2N



※日本ライフパートナーズ協会のウェブサイトはこちら

http://jlp-a.com/



========================================

■内容:

第1部

日本へ帰国する時の住まいは、購入・賃貸・老人ホーム?

講師:RE/MAX不動産 西川ノーマン裕子



リタイア後は医療や車の運転を考えると心配なので日本へ帰国したい。こういった方にとって、今の自宅の処分はどうするか?売却した自己資金で、日本での住居や生活費はまかなっていけるのか?日本では買う、借りるかまたは有料老人ホームなどに住むのか?日本で見学した施設のご紹介もいたします。



第2部

日本の医療・介護最新情報

講師:日本ライフパートナーズ協会 東向勲



日本でリタイア後の生活を送りたい大きな理由の1つは、医療や介護制度が充実していること。この日本の医療制度は2年ごとに、介護制度は3年ごとに大きく改正されます。

2018 年は、医療・介護の同時改正のある重要な年になりますが、来年の同時改正に向けた”最新情報”をいち早く皆様にわかりやすくお伝えします。日本への帰国を検討されている方は必見です。



第3部

日本の認知症ケアの現状     

講師:日本ライフパートナーズ協会 冨田昌秀



2025年には65歳以上の5人に1人が認知症患者になると言われています。

日本の認知症ケアの現状とはどうなっているのか、また認知症患者と家族との付き合い方はどのようにしていけばいいのか、早くから認知症ケアに従事している日本の看護師の生の声をお届けします。



フライアのダウンロードはこちら

・10月14日(トーランス)

http://jp.bloguru.com/files/76121bb22067a35faabf8ebee40649e8

・10月15日(OC)

http://jp.bloguru.com/files/acf58d1865232a42d06f06284b6ff6f1



-----------------------------------------------------------------------

H2N / Hiroko Nishikawa Naumann(西川ノーマン裕子)

RE/MAX Estate Properties所属

アメリカ・ロサンゼルスの不動産の購入・売却・リースと、渡米・移住、アメリカから日本への帰国をサポートします。

RE/MAX Estate Propertiesはカリフォルニア最大の全米大手不動産会社RE/MAXのフランチャイジーです。

H2Nが持つ日米の不動産ネットワークを駆使して、心を込めてお手伝いいたします。

http://www.h2nusa.com/

Email: info@h2nusa.com

直通電話: 310-951-8233
#不動産セミナー

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルスでのセミナー打ち上げ

スレッド
ロサンゼルスでのセミナー打ち上...
日本からの講師の先生と一緒に開催した「日本の医療介護情報セミナー」。

3日間連続で多くの方が参加されました。

講師の東向先生を囲んでの打ち上げ。

チャイニーズの火鍋専門店で、美味しい薬膳鍋を堪能しました。

また次回は10月ごろに開催予定です。











-----------------------------------------------------------------------

H2N / Hiroko Nishikawa Naumann(西川ノーマン裕子)

RE/MAX Estate Properties所属

アメリカ・ロサンゼルスの不動産の購入・売却・リースと、渡米・移住、アメリカから日本への帰国をサポートします。

RE/MAX Estate Propertiesはカリフォルニア最大の全米大手不動産会社RE/MAXのフランチャイジーです。

H2Nが持つ日米の不動産ネットワークを駆使して、心を込めてお手伝いいたします。

http://www.h2nusa.com/

Email: info@h2nusa.com

直通電話: 310-951-8233
#ロサンゼルスのレストラン #不動産セミナー

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルスでの「日本の医療介護」セミナー大盛況!

スレッド
ロサンゼルスでの「日本の医療介...
5月5日、6日、7日と、日本からの専門家の方とコラボレーションでセミナーを開催しました。

参加者の方々は、ロサンゼルスに在住の日本人。将来リタイア後は日本に帰国を考える方、また日本の親御さんの健康状態が心配な方など。



初日の介護施設のセミナーでは、最初から質問がずっと飛び交う白熱したセミナーで、私自身も大変勉強になりました。最終日は30名を超える方が参加され、皆さんの表情は真剣そのものでした。



私のほうは、リタイア後の住み替えを考える際に、アメリカ国内と日本へ帰国する際にご注意いただきたいことをお話しさせていただきました。また後日ウェブサイトにセミナーの報告レポートを掲載させていただきます。



日本から来ていただいたのは、日本ライフパートナーズ協会の東向勲さん。

大変勉強になるお話をありがとうございました!



Japan Life Partners Association

日本ライフパートナーズ協会

http://www.jlp-a.com/



-----------------------------------------------------------------------

H2N / Hiroko Nishikawa Naumann(西川ノーマン裕子)

RE/MAX Estate Properties所属

アメリカ・ロサンゼルスの不動産の購入・売却・リースと、渡米・移住、アメリカから日本への帰国をサポートします。

RE/MAX Estate Propertiesはカリフォルニア最大の全米大手不動産会社RE/MAXのフランチャイジーです。

H2Nが持つ日米の不動産ネットワークを駆使して、心を込めてお手伝いいたします。

http://www.h2nusa.com/

Email: info@h2nusa.com

直通電話: 310-951-8233
#不動産セミナー

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
    現在 1/2 ページ
  1. <<
  2. 1
  3. 2
  4. >
  5. >>