一昨日 FAXが壊れたので
アマゾンで感熱紙対応シンプルFAXを購入
子機もなく留守電機能もありません
量販店に見に行った時は、9割以上が 普通紙対応品で いろいろ機能がありすぎる
それと 外付け電話用のジャックが付いていないのでシンプルのFAXを購入
15000円で少しお釣りです
長男とちょっとした カケをして 負けました
息子が 勝った戦利品は、 マンガ本です
本屋で 全巻 大人買いしてきました
今ガソリンが 大変安いですね
5月には入ると 30円くらい値上げ
明日 千葉の大原まで行くので 帰ってきたら
満タンにしておこう!
ガソリンスタンドのクレジット払いなので リッター1円? 安くなります
ちなみのこの43リッターは、エコドライブで リッター6km走りました 6km台は 初めてです
息子2人用にすのこタイプの折りたたみベッドを2台購入しました
1台組み立て完了
↑にお買い物行ってきました
高速もす〜いすい 25分で到着
娘連れなので ゆっくり見れませんでした
すごい広さ
私が購入したのは 電球のみです
来年 三郷にコストコとイケヤ?が出来る予定です
息子2人でゲームソフトの買い物していました
PS2 ドラゴンボールZ スパーキング メテオ ぜんぜんゲームしない私には わかりません
インベーダーゲームが、流行ったS50年代は、銭湯にインベーダーゲームがあり 開店の16時から20時までいたことがあります。
ちなみに、ナゴヤ撃ちで虹を出したり UFOを決まった 玉カズで撃沈すると高得点 全クリ ハイスコアーに名前を連ねていました。
お袋 ゴメン 財布から小銭がなくなっていたのは 俺のせいだ〜
たぶん 同年代の方は インベーダーやパックマン ギャラガ に夢中だったのでは?
お店の看板の蛍光灯が結構切れていたので
交換しました
電球色の蛍光灯にして 暖かい感じです
画像では 今一わかりにくいですが!!
ドンキホーテでチャッチイデッキを購入
親父の車に 使用する予定です
3000円でおつりがきました
カシオのデジカメを購入しました
今までのが 4年前に購入のもので 古くなりましたので 思い切って購入
720万画素 電池も充電式で使い勝手が
大変よくなりました
あとは 欲しいのは HDDのハンディカメラです
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ