2024/09/21 そば食べ歩き
9月
21日




-
うちそば
ドランク塚地のふらっと立ち食いそばで知った店。塚地さんが食べたくるみそばを。
くるみのつけつゆは、単独では甘さメインながらもつゆの辛さもありますが、おそばと食べると甘さが際立ち印象が変わります。
おそばは細身でよく絞められており美味。
よくよく探さなかったけど、昨日行った大むらと同じくステッカー貼ってなかったような...。
うちそば
ドランク塚地のふらっと立ち食いそばで知った店。塚地さんが食べたくるみそばを。
くるみのつけつゆは、単独では甘さメインながらもつゆの辛さもありますが、おそばと食べると甘さが際立ち印象が変わります。
おそばは細身でよく絞められており美味。
よくよく探さなかったけど、昨日行った大むらと同じくステッカー貼ってなかったような...。
-
須坂
おそばは細すぎず太すぎずいい塩梅ですが、星ないので(自分の知ってる)田舎そばではない。
つゆは色の割に薄めの味付け。最初はいいなと思いましたが、食べ進めるうちに物足りなさを感じました。
コロッケはつゆで温めきらないままで完食。
須坂
おそばは細すぎず太すぎずいい塩梅ですが、星ないので(自分の知ってる)田舎そばではない。
つゆは色の割に薄めの味付け。最初はいいなと思いましたが、食べ進めるうちに物足りなさを感じました。
コロッケはつゆで温めきらないままで完食。
-
笠置そば
移転前の深川店はもらい火災で営業できなくなってました。このままフェードアウトかと思われたら、近くの牡丹に移転することが決まりました。以前から再食したかったお店...ということで馳せ参じました。
生麺茹でたて、天ぷら揚げたては健在。どちらも美味。
味わい深いつゆに天ぷらの油が合わさって美味。…ですが、丼がかなり熱いのは閉口。
一応の営業時間は14時までで、13時半過ぎに現地着。間に合って一息ついたら、次の人でおそばがなくなるという事態に出くわしびっくり。その後も続々とお客さん来られましたが、ついに暖簾片付け。
大将さんと若い女性バイト2人で切り盛りの模様。以前はワンオペだったと記憶してます。大将が揚げ物とそば茹でに専念できるのはいいですね。
休みは日曜だけとメモってましたが、水曜日も隔週か月2回かお休みするみたい。
笠置そば
移転前の深川店はもらい火災で営業できなくなってました。このままフェードアウトかと思われたら、近くの牡丹に移転することが決まりました。以前から再食したかったお店...ということで馳せ参じました。
生麺茹でたて、天ぷら揚げたては健在。どちらも美味。
味わい深いつゆに天ぷらの油が合わさって美味。…ですが、丼がかなり熱いのは閉口。
一応の営業時間は14時までで、13時半過ぎに現地着。間に合って一息ついたら、次の人でおそばがなくなるという事態に出くわしびっくり。その後も続々とお客さん来られましたが、ついに暖簾片付け。
大将さんと若い女性バイト2人で切り盛りの模様。以前はワンオペだったと記憶してます。大将が揚げ物とそば茹でに専念できるのはいいですね。
休みは日曜だけとメモってましたが、水曜日も隔週か月2回かお休みするみたい。
-
翁そば
浅草の通りからちょっと入ったところにある路麺店。周囲の外飲みスペースのあるお店には外国の方いっぱいですが、こちらは日本人のみ。穏やかな空間。
丼になみなみとカレーつゆか注がれておりビジュ的に驚かされます。
とろみが強いつゆ(!?)なのですするのは難しい。
おそばは平麺。
翁そば
浅草の通りからちょっと入ったところにある路麺店。周囲の外飲みスペースのあるお店には外国の方いっぱいですが、こちらは日本人のみ。穏やかな空間。
丼になみなみとカレーつゆか注がれておりビジュ的に驚かされます。
とろみが強いつゆ(!?)なのですするのは難しい。
おそばは平麺。