2023/09/02 そば食べ歩き
9月
2日



小諸そば
おそばは茹で置き、かき揚げは揚げ置き...は別に構わないのですが、おそば少ないのはポイント低め。
かき揚げはとうもろこしの甘味が活きてましたが、かちかちだったのは残念。
もりつゆは個人的にちと辛め。
---
荻野屋
釜めしもそばもハーフサイズ。
荻野屋の釜めしは初めていただきました。さすが当地で名物になってるだけあります。上品な味ごはんにトッピング(!?)どれも美味しかったです。
単独のメニューもあるおそばもレベル高く、よく絞められており美味でした。惜しむらくはちょっとウェーブかかっていて、若干のど越しに影響していたという点でしょうか。つゆはとてもいい塩梅。
デザート的な餡餅まで美味しくいただきました。
---
吉そば
吉そばは比較的美味しいと思ってたチェーン店ですが、今回はがっかり。
おそばはなんか中途半端な茹で具合といった印象。
コロッケはカレーコロッケ。つゆと意外に合っててこちらはいい感じでした。