2022/12/04 そば食べ歩き
12月
4日



いろり庵きらく
そば茹でロボ導入店。
生めんの箱に間仕切り付けておそばが用意されており、そばがあるかどうかの判断はどうなってるかわかりませんが、アームでそばをつかみテボへ。3つのテボで1組になっており、別のアームでお湯の中に。そのアームは空のテボ組をまたセットしてゆで上がりを待ちます。その後はぬめり取り→締めで茹で上がり。そこからは人力ですね。
テボ3つで1組なので、毎回茹でるわけではなく茹で置きでした。
食べたのは季節限定メニュー。つゆと豚肉・白菜がよく合ってて美味でした。
---
デイリーチコ
最後の1枚でトッピング無料となったのでしょうか?説明あったのですが、よく聞こえなかった。通常だとカレーとり天は140円。
おそばは冷凍麺で、喉越し良いです。
カレーとり天は、ちょっと乗せてただけでもつゆにカレー味が。ほんのり甘めのつゆがスパイシーに。大きさもしっかりあって満足。
---
富士そば
3年前に食べたものよりスープがかなり違ってる。胡椒味がかなり強くてそれだけで個人的にはかなりキツい。
肉の量も少ないし、がっかり感。